人生まだまだこれからさあ!

老いた駿馬は馬小屋に伏すも志は千里にあり。烈士は暮年なるも壮心止まず。人生まだまだこれからさあ!
 
2014/04/16 20:03:00|俳句中心
揚げ雲雀雲の上にもはぐれ雲





STAP細胞の小保方さん

いろんなことをいわれてますな〜


ばかなメデイアの質問や

理研の幹部達の融通の効かない自己保身

まるでTPPと同じようだね〜

自民党のなんとか族みたいだよ〜


よのなか広い

理研なんかは農協と同じ、袖にして〜

ほらアメリカのハーバードの

バカヤロウデクノボウ〜教授の方が

ず〜っとましだと思うがな〜


白衣よりも割烹着の方がず〜っと

魅力的だよね〜

早稲田出身なんだってね〜

まあマー君には及ばないと思うけれど

あのハンケチ王子よりは割烹着姫の方が

ず〜っと可能性は高いと思うよ〜


ものごとにこだわらない精神で

STAPを超えたSTEPの新発見を

どんどんやってもらいたいもんだね〜




花の雨万有引力発見す


手抜き定石霞を食らって研究中


揚げ雲雀雲の上にもはぐれ雲  






(後記)

そのとうりだと思います。

短兵急に結論を出す必要などあるのかな〜

横やり入れずに、どんどん研究の推進を〜


そもそもどこかの大学教授が自分の

役割研究を放棄したくなったのか、、

そこから論文撤回論が始まったと思う。


いずれにしても論より証拠

も少しまてば、

好むと好まざるとにかかわらず

近い将来明確に答えは見えてくるはず、

とにかく

割烹着には頑張ってもらいたいよね〜



平成の埴輪の中にマスク顔




          
       20日朝 ありがとう














2014/04/13 21:04:00|俳句中心
春昼や手抜き定石研究中





すこし機嫌がよくなかったようで

眠いんだよ〜

顔が肥りましたかな〜

脚は長くなって背も高くなりましたよ〜

今年の夏は5才になります!




春風や園児手を挙げ横断す






白木蓮の若葉がもう初夏の装い

今は紫木蓮が輝いておりますね〜

白色の石楠花(しゃくなげ)も今が盛り

蕾がピンクなのだが花が咲くと

白なんですね〜



は〜い おやすみ〜

よだれたらさないでね〜



今日は囲碁の日だったのですが、

さぼってしまいました。




春昼や手抜き定石研究中




亀が鳴く馬齢重ねるばかりなり
    











「端陽相州道中」


           (清)張問陶


杏子桜桃次第円  きょうし おうとう 

            次第に円なり

炎涼無定麦秋天  炎涼定まること無し 

            麦秋の天

馬蹄歩歩来時路  馬蹄ほほ 

            来時の路

照眼榴花又一年  眼を照らす榴花 

            又一年






あんずの実 さくらんぼ 

順々に丸く熟し

暑かったり 涼しかったり 

まるで出鱈目な麦秋の空模様

馬上に揺られて 一歩一歩 

来た時 通った路

わたしの目には映る 

ひと際鮮やかなざくろの紅い花

あ〜あ 

また一年が 過ぎてしまった
   







(後記)


こんばんわ〜

過去を振り返ると10年が1日のように

短く感じます。


生活している今の1日はどうかな? と

思うと、長かったり短かかったり

自分の感覚における時の長さは一定しない

のだけれども〜


感覚時間の長短よりも

時間は貴重であるので少しでも

大切に使いたいな〜 

とはおもうのだが〜


充実した1日はかえって短く感じたりして〜

またまたぐ〜たらな1日は長かったりも〜


そんなことで一番良い過ごし方は

ぐ〜たらで充実した生活が理想なのかな〜

なんて考えてしまうのです〜



亀が鳴く猫の顔より馬の顔




馬の顔より麒麟の顔のほうが更に長い

ようですね〜


猫の顔、犬の顔、馬の顔、麒麟の顔、

藤田まことの顔、、は囲碁の技術用語

であって、

打つ石の三個の形を表しています。



     ありがとう!

             (14日夕方)
















2014/04/11 22:30:03|俳句中心
永き日や悟空を連れて天竺へ






春の風夜な夜な帰る宿舎かな




そのような時もありましたな〜

夜が長かったのです、心象時間ですが。


まあ歳時記的に言うと

春は日永ですね〜そうして秋が夜長

日永ならば短夜のはずなのですが

夜暖かくなってくると、行動的になり

夜が長く感じるのは

理解してもらいたいものですな〜


当然融通の効かない俳句の先生

からは春の夜長なんて言うと

バッテン×ですな〜

まあ自分が感じるのですから

仕方がないのですがね〜


特に駐在していた

台湾の台北市、中国の杭州市の

春の夜は長く感じましたね〜



永き日や悟空を連れて天竺へ





今日は暖かく

金目川の土手を歩いても寒くなく

吹く風も爽やかで

いろいろな花や新芽や若芽が

水面に映えて

特に連翹の花、花蘇芳、藤の新芽等が

目立ちました。

菜の花は以前から目立っておりました。


金目川の水量も先日の雨で

滔々と流れておりました。




(後記)

おはよ〜

宮崎では藤の花がもう見頃ですか!

さすが南国ですね〜


ここでは新芽が蕾のように大きく

膨らんで何個かがきれいな若葉を

跳び出させております。

春の夜長をわかってもらえて

うれしいな〜



春の夜長は中村主人の仕事人




どうしても夜遅くまでテレビを

見ちゃいますね〜


      ありがと〜  12日朝













2014/04/07 23:08:00|俳句中心
花疲れ零戦に乗り帰る夢





ということで 続きだよ〜

我朋友の坂本竜馬

だけでなく、 やはり大好きな

吉田松陰や高杉晋作等が祀られている

靖国神社をお参りしたのです。


またここの境内には東京の桜の

開花宣言になる染井吉野の基準木が

有ります。この桜の木が5〜6輪

花を咲かせれば気象庁から

東京の開花宣言が発表されるのです。



境内は花よりだんご土佐焼酎    





千鳥ヶ淵から靖国神社までは

鳥居がよく見えていたから

大した距離ではないと思っていたが

歩いてみると、、、、、、


そういえば東京駅から上り坂が

多かったもんで〜


へろへろに疲れましたな〜

帰りも東京駅まで歩こうと

思ったけれど〜


結局 九段下から地下鉄で

帰りました。




花疲れ零戦に乗り帰る夢    







(追記)

ワンゲル部OBさんより

両毛線桐生駅の近くにあった

トンコという焼き鳥屋はどうなりました?

という質問がコメント欄に入っています。

お判りの方はお応えしてください!

もし今でもあるのなら

トンコで同窓会でもやりたいですね〜

その時には

ゲストとして竜馬も連れて行きたいと

思っております。

            (よろしく)















2014/04/07 22:57:54|俳句中心
鳶舞う堀の水にも花筏





春風にさそわれて

堀の桜の招きにあい

とるものも取り敢えず

もつものも持ち合えず

いつものカメラと財布だけをもって

家を出たのでありんす。


すぐそばのバス停の時間を見ると

30分いじょうの待ち時間


わたし待つのが嫌いなんです〜


すぐ歩き出しました。

しばらく歩いて

東雲橋のてまえまでくると

後ろからバスが来るではないか

どうやら前の時間のバスがかなり

遅れていたらしい

丁度信号が赤になったので

乗せろ!と ジェスチャーしたら

間抜け顔の運ちゃんが

困ったような顔をして首を振る

アHondaれーメ〜〜 が〜


神奈川中央バスは早く着けば

早く行っちゃうし〜

ほとんどが遅れるし〜

さらにさらに融通の効かないことには

バスのうんちゃんの

顔をみれば一目瞭然なのである〜

クソッタレメ〜


と言うわけで何はともあれ

東海道線に乗って東京駅へ着いて〜

皇居の方へ歩いて行きました。


凄い人出です月曜だというのに

長い長い行列が、さらに警察官が沢山

たぶん皇居内の何とか言う桜通りが

一般公開されたというので

その行列なのかも〜


わたし並ぶのも嫌いなんです〜


行列を避けて内堀通りを通って

桜田門の方へ

それから堀に沿って桜を見ながら

千鳥ヶ淵公園へ行きました。

ここも桜がきれいですね〜



鳶舞う堀の水にも花筏




枝垂れ桜が何本かありましたが、

まあみんな見事なものでした!

今日は皇居を一周してかえろうかな

と思っていて

千鳥ヶ淵公園を抜けて歩いていたら、


靖国神社の鳥居が見えたので、

ここまで来て、黙って帰るのでは


我朋友の坂本竜馬に申し訳ないと思い、

寄ることにしました。 続く、、、