人生まだまだこれからさあ!

老いた駿馬は馬小屋に伏すも志は千里にあり。烈士は暮年なるも壮心止まず。人生まだまだこれからさあ!
 
2014/05/21 20:37:03|
薔薇の海かすかな風の頬よぎる





 「薔薇とおじさん」



薔薇の海の 向こうには

帽子の群れ 日傘の群れ


薔薇のトンネルの 向こうには

白く霞んだ空


薔薇のアーチの 向こうには

小溜まりの薔薇の叢


薔薇の門の 向こうには

人の群れ 笑顔の群れ


ラベンダーと 薔薇

クレマチスと 薔薇

虞美人草と 薔薇


薔薇と 薔薇の名前と

薔薇と 薔薇の色と

薔薇と 薔薇のかおりと


薔薇と ばらばらばらばらと


薔薇の海かすかな風の頬よぎる
 









(後記)


おはよ〜

薔薇の海の深さが丁度人の首下ほどで

薔薇の海の向こうには帽子や

日傘がうごめいている。


薔薇の種類も多く、

それぞれ由緒ある名前があるようである。



薔薇いろいろ刻まれし名の面白く





      ありがとう  22日朝










2014/05/20 21:49:02|
ダビンチの薔薇はしずかにほほえんで





花菜ガーデンつづき


薔薇には名前がついていて

いい名前や面白い名前があるけれど

色もいいですね〜



ダビンチの薔薇はしずかにほほえんで











「 渓陰堂 」 


           (北宋)蘇軾



白水満時双鷺下  白水満つる時

           双鷺下り


緑槐高処一蝉吟  緑槐高き処

           一蝉吟ず


酒醒門外三竿日  酒は醒む 門外

           三竿の日


臥看渓南十畝陰  臥して看る 渓南

           十畝の陰






蘇軾五十歳江蘇省常州市での作

前半、後半、すべて対句

起承転結 すべて数が入る

すなわち

双鷺、一蝉、三竿の日、十畝の陰

技巧が初学者の手本になっている。







 「 谷あいの家 」



          (訳詩)はぐれ雲




谷川の水 あふれ流れて

二羽の鷺(さぎ) ともに降り立つ


緑繁れる 槐(えんじゅ)のこずえ

一匹の蝉 声高に謳う


ゆうべの酒の 醒めるころ

門の外は もう日は高い


寝床の中で ぼんやりと

眺めているのは

谷の南の おおきな木陰(こかげ)
 






三竿(さんかん)

三本の竹ざおをつなぎ合わせた高さ

高い感覚がするが〜



十畝(じゅうほ)

六尺四方を一歩(≒一坪)とし、

一畝は古くは百歩、その後二百四十歩

すなわち百坪〜二百四十坪かも〜

木陰としては結構広そうである。




谷川の水で冷やすは竹葉酒


伽羅蕗のうまき苦みやもう一杯
   















2014/05/20 9:58:39|その他
花よりも名前気になる薔薇祭






明日の暦には小満(しょうまん)と

かいてある。

小満とは唐詩歳時記によれば、

生き物がこのころ少し豊満になる、

いわゆる小肥りに

なるころだそうですよ〜


あなたはどうですか〜 腹回りは〜

首周りは〜脚回りは〜顎の下は〜

吾輩の場合も隠れていた脂肪が

主張し始め、膨らみ始め、

運動不足を腹から感じるのでござる。


苦菜(にがな)の花が咲き、蘼草(なづな

)が枯れ、麦の実る「麦秋」の季節である

このころは風薫る季節であり、

さわやかな日々が続く行楽日和。


都長安の近くではタケノコと桜桃の季節

それらを天子からごちそうされたそうな

「桜筍厨(おうじゅんちゅう)」と

言ったそうである。


吾輩はマックスバリュウで筍の惣菜を

買ってきて金麦を開けるのである。



すこし近くに「花菜ガーデン」という

広大な花の園があり、そこで

ローズフェスチバルをやっていたので

行ってみました。


いや〜すごかったですね〜

人が人が人が人がひとがああ〜 

平塚七夕もたじたじでしょうな〜


薔薇には名前がついているんですな〜

素晴らしい名前がね〜

レオナルドダヴィンチ、天津乙女、

ノックアウト、タイフーン、

中には今流行りのグレイゾーンだって〜

いやグレイドーンか?

花巻美人なんてのもいたよ〜




花よりも名前気になる薔薇祭









(後記)


こんばんわ〜

宮崎はスコールですか?

だんだん南国化していますね〜

ここも夜半から明日の朝にかけて

雨の予報 かみなりも〜

いらっしゃいいらっしゃいですな〜


  ありがとう 20日宵












2014/05/16 15:31:00|
昼下がり水牛の背に白鷺





昼下がり水牛の背に白鷺





杭州にいたとき



江南の水郷地帯を

旅行したことがあった。

そんなとき目にした光景


水牛は どんぎゅ〜 としていて

なんとなく好感のもてる動物であった。








 

「江南の水牛」




水牛は水が好き

水に入るといつまでも入っている


水牛は水が好き

水はつめたくて身体中にしみこむ


水牛は水が好き

どんなに暑くても

気化熱をうばってくれる


水牛は水が好き

ごみや汗かすや酒かすや痒みを

流してくれる


水牛は水が好き

濁っていてもきれいならかまわない


水牛は水が好き

臭いがしても

自然の臭いならかまわない


水牛は水が好き

水鳥が飛んできて遊んでくれる


水牛は水が好き

いろんな魚がとび跳ねて寄ってくる





水牛は日がたまらない

熱くて熱くて死んでしまうも〜


水牛は日がたまらない

田仕事はやもうえないが

日はたまらない


水牛は日がたまらない

犬のように牛タンだしてあへあへば〜


水牛は日がたまらない

日はみえなくて曇りの方がいい


水牛は日がたまらない

臭いがなければ曇りの方がいい


水牛は日がたまらない

臭いがあっても

自然の臭いならかまわない


水牛は日がたまらない

自然の臭いならマスクなんていらない





水牛は水が好き

だからむかしから水牛といわれている


水牛は太陽がたまらない

だから月を見てさえ

あへあへ喘いでしまう


水牛は水が好き

絶滅危惧種にならないように
   









(後記)


そうですね〜

水牛になって〜

毎日が夏休みでね〜も〜

毎日水遊びしていてね〜も〜

田仕事も休みならも〜

天国なんだけどねも〜

それにしてもさいきんはも〜

空気がくさくなっても〜

川の水もなんかあやしくてね〜も〜

人間どもに環境のことにも〜も〜

もっと努力してもらいたいだがね〜も〜



   ありがと〜 16日23:20



それはそうと

水牛は も〜 っと啼くのかな〜

牛だからね〜

聞いたことないので

じしんがないんだねどね〜


なでしこじゃぱんベトナムに1:0で

勝っているよ〜 (23:40)

今また点数入れて2:0になったよ〜

また入ったよ〜 3:0 だよ

        (23:45)












2014/05/13 22:03:03|その他
航跡の太平洋へ夏の風





吾輩のG.W.は きりがないので

先週でおわりにしました。

今週からはいつもの週に戻りました。


そうです

今週からシルバーウイークS.W.

ず〜っとシルバウイークなのです。

エンドレスなのです。


囲碁を打ってきました。

もう通常の予定に戻りました。

明日は俳句かな〜




夏の星猫の顔より麒麟かな



航跡の太平洋へ夏の風








(後記)


シルバーウイークも少しパワーアップして

たまにはダイアモンドデイ

なんかも創ってみましょうかね〜

起きてから寝るまで飲んでいる日なんて

どうだろ〜?

だがしか〜し〜そんな日を創ると

吾がか弱い身体にはよくないですかな〜


日本の専属医師団が許して

くれないだろ〜な〜

世界に誇る健康保険の費用が

上がっちゃってやっていけね〜とかね

ダイアモンドデイの前に

日本の健康保険制度を維持するために

休肝日を増やせなんとかね〜


もうすぐ宮崎は梅雨に入りそうですね〜



アベノミクス少しは進み走り梅雨




        14日夕 ありがとう