NET山岳会”HALU”トピックス

このサイトはNET山岳会”HALU”の情報画面の一つで山行記録以外で直接山行とは関係のない情報や話題を提供する場です。例としては@有名人に会ったよ、A林道が通れるようになったよとか何でもOKです。 但し会員以外の一般の読者も見ていただきますのであまり個人的なものは避けてください。
 
2012/03/19 15:50:01|その他
赤沢山〜白毛門 雪洞工事

赤沢山〜白毛門 雪洞工事


日時:3月17日18日


メンバー:fuyou,shiro,ヤッシー


装備:金属スコップ、スノーソー


手順


掘った雪を捨てやすい斜面を選び積雪は3メートル以上はほしい。


雪崩が起きそうな急斜面、セッピ、夜トイレに行った時滑落すようなところは避ける事。


スコップ、スノーソーなど力仕事が多いので重労働(御茶菓子を用意して置く)


尚、賃金は出ません。


神棚にお酒などをあげる。(飲みきれず翌朝も飲む、朝酒はうまい)


完成した時はビールで乾杯。


お肉が沢山入った鍋料理!


fuyouさん、shiroちゃん、ボッカ、雪洞工事、美味しいお料理ありがとうございました。


ヤッシー工務店








2012/02/27 13:48:13|その他
箱舟pon2oonショートトリップ〜城山東面2nd

<@ドロップPA風谷山ダイレクトルンゼBデブリ工事C高巻き終了>


2012年2月27日(曇り)
除雪終了点10:00⇒ドロップP11:30⇒終了点12:30
mt-sam


昨日の雪がとっも良かったんで出撃!
板も雪もso good!


南面はデブリランド!
裏山POWDER賞味期限マジか!!!!


ヤマレコ・フォト↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-171669.html#viewcomment


 








2012/02/19 20:23:44|その他
燕温泉〜廃SKI場

≪@旧ゲレンデTOPAゴースト温泉街B湯けむりC除雪中≫


2012年2月18日(ドカ雪)
mt-sam


あ〜リフトも無、施設も無、有るのは豪雪温泉かけ流し(良い♪)


オラこんな村ヤダ〜、『杉ノ原』へ行くダァ〜


翌日『杉ノ原』の記録(ヤマレコ・フォト)↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-170112.html








2012/01/15 23:05:00|その他
宝蔵山下山偵察
<@加茂水源地A宝蔵山方向B下山中C水源地>

2012年1月13日(雪)
水源地11:30⇒稜線直下14:30⇒水源地15:30
mt-sam単独


明日の縦走に備えての偵察だったのだが・・・







2011/12/30 16:22:36|その他
SKI事始め!
≪@2ndSKI場Aラッセル初め!BドロップPC転び始め!≫

2011年12月30日(曇り時々雪)
長岡市営SKI場
mt-sam


クリスマスの雪辱戦は、返り打ちでワチキの負け!
滑降は雪だるま状態でも、ラッセルは楽し♪