NET山岳会”HALU”トピックス

このサイトはNET山岳会”HALU”の情報画面の一つで山行記録以外で直接山行とは関係のない情報や話題を提供する場です。例としては@有名人に会ったよ、A林道が通れるようになったよとか何でもOKです。 但し会員以外の一般の読者も見ていただきますのであまり個人的なものは避けてください。
 
2014/06/02 16:23:00|その他
HALU山菜CAMP偵察未遂
<@銀山平CAMP場駐車場ASB泣沢口B駒の湯登山口C収穫物>

2014年6月2日(晴れ)
奥只見キャンプ場⇒山古志某所
SAM&ババ


キャンプ場の管理人に追い返され、さまよった挙句、結局いつもの山菜SPOTへハート
銀山平は雪消え早く、奥の荒沢雪渓まで行かねば、収穫はムズイかなびっくり
管理人の関所を超えれば山うどは確実ムフフ

一応、ワラビは人数分+お土産用GETしたので、ご安心をグッド







2014/05/23 16:40:01|その他
大鳥沢取付き撤退!
<@大鳥沢!A荷台のSKI悲し!>

2014年5月23日(曇り時々雨)
mt-sam単独


着くなり六十里峠は☂、沢は激流怒る、雪はナシハート
オイラの三連休が・・・

ヤマレコ↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-452012.html







2014/03/26 15:45:03|その他
風谷山/不動滝ダイレクトルンゼclimb〜滑降未遂
<@下部”通らずの函”AP直下BDROPC鳥滝>

2014年3月26日(曇)
風谷山/不動滝ダイレクトルンゼ&鳥滝ピストン
mt-sam単独


ルンぜ滑降できず、前回落としたグラサン探しに鳥滝へ・・・
雪の回廊ズタズタ〜あきませんわ怒る

ヤマレコ↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-421355.html







2013/11/07 15:37:02|その他
八十里越アプローチ〜ナメコ偵察
<@ムキタケA小さ!B卵Cセシウム注意!>

2013年11月7日(曇り時々雨)
八十里越アプローチ&守門山麓
mt-sam単独


いよいよかなぁ〜?







2013/05/31 15:52:02|その他
奥只見HALU山菜山行偵察〜泣沢口・明神沢・中荒沢
<@黒又川渡渉点A未丈ヶ岳B荒沢岳と雪渓Cウドは確実!>
  2013年5月31日(晴れ)
泣沢口・明神沢・中荒沢
mt-sam単独
 
渡渉点10:00でこの水量ならOKかな?
泣沢・明神沢はゼンマイ取締中!
やっぱりキャンプ場奥の中荒沢が無難?

ただ、荒沢岳の鎖は6月終わりになりそう・・・

獲物は、雪タップシでふきのとう・こごみ。
山ウド・フキ・ウルイ・木の芽は確実♪
コシアブラはこれから?

ヤマレコ・フォト↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-304264.html#pagetop