私たちの生活においては、車の運転と同じで、危機管理が大切だと思います。 健康、仕事、家計の面で、何がおこるかわからない状況があります。 特に日本は、地震、火山、台風などの自然災害がおきやすい時期に入ってきました。阪神淡路大震災、東日本大震災、熊本震災では多くの被害がでました。 ゲリラ豪雨では広島、岡山、愛媛でも被害が多大でした。 自然災害は避けれませんが、被害をなるべく少なくするため、公共のサポート体制をしっかり築いてほしいと思います。食料・水・緊急用の発電、サポート人員 の育成、避難所の確保、医療体制、財源の確保などをあらかじめ整備しておく必要があります。 |