おいらの挑戦 ラジコン一本槍

F3Aを中心とした、所有機体の紹介、飛行インプレッション、日記、自作レポートなど掲載。 勝手な思いこみ記事もありますので気にせず無視してください。
 
2011/07/18 13:17:25|本日のラジコン記事
AJ選抜結果(その1)

今回は残念ながらAJ選抜突破ならずでした。
一日目はスピンの止めで失敗、4点から5点しか付かず20点ほど無駄にしました。
二日目は、力が入りすぎて、最初のMの字で親指の振るえが止まらずずっと後を引いて点数が伸びず敗退。来年に向けての課題は山積みです。TRSのMYSK氏いわく、“飛行機作っていないで飛ばす練習をせねばね!”。確かにその通りでございますと大反省の選抜会でした。
それにしても今回はレベルが高かったですよ。950点(ジャッジ2名の合計)でも補欠ですから。まあ、上手い人から言わせれば、ドウッテコトねえって感じでしょうが。
今に見てろ!!って言い続けて何年たったかなー。


TDNさん、余裕の通過(写真1枚目)。

今年初めて選手権予選通過のピンクTシャツのKMYさん、余裕の通過。黒い助手はTDNさん(写真2枚目)。

シナ爺のOKDさん。イヤーー、Aiolos買っちゃって、今日NRKホビーに取りに行かなくちゃ行けないんで、もう帰んなくっちゃーなんて、助手をお願いしたブルーマックスのINKIさんに言ってるような雰囲気、心ここにあらずかな?(写真3枚右側)結果は?来年頑張りましょう。

今回、助手をお願いしたFJNさん、ありがとうございました。結果はみごと通過、(写真4枚目)。







2011/06/27 1:28:58|本日のラジコン記事
先週の話ですが、、

IWOKさん、復帰おめでとうございます。
やっぱりやりたいことがあると回復が早いですね。来年はAJ頑張りましょうね。(写真1枚目)






MRTさんを通して入手したプロペラカラーです。バランスバッチリです。ありがとうございました。(写真2枚目)







AJ2次予選はDavinchで。優柔不断なオイラを笑ってください。やっぱりこの機体は外乱にツオイ!!(写真3枚目)







2011/06/07 1:16:16|本日のラジコン記事
AJ予選2組結果 その4

SITさんのエターナル、はじめて見ました。現物は写真よりかっこよいです。(写真1枚目)








モータは50プロダクトベルトドライブでした(写真2枚目)







アンプは双葉製、カタログでは110用ってことですが、フルサイズに問題なく使えるそうです。ただし、品切れ中とのこと(写真3枚目)
飛びを見ると、非常に直線飛行がきれいに見える胴体形状をしています。横物はやはりプロエボに良く似た姿勢で飛びます。(とっても良いということです)







2011/06/07 1:03:01|本日のラジコン記事
AJ予選2組結果 その3

MRTさんのアルティア、あろうことか、アロー効果のため、尾翼にいろんな物がついてます。(写真1枚目)








主翼と胴体にも何やら板が!!
アルティア イターナルなんてね、、失礼しました。良く飛んでました。(写真2枚目)







2011/06/06 1:46:32|本日のラジコン記事
AJ予選2組結果 その2

楽勝通過の当クラブYoshiさん(写真1枚目)










当クラブKKWさん、初の一時通過です。おめでとうです(写真2枚目)