おいらの挑戦 ラジコン一本槍

F3Aを中心とした、所有機体の紹介、飛行インプレッション、日記、自作レポートなど掲載。 勝手な思いこみ記事もありますので気にせず無視してください。
 
やっと色付け完了 その1

胴体の黄色ラインは原色黄色ではなんとなくチャチな感じがしたので、ぼかしを入れました。キャノピーはクリヤグリーンで着色。
ウーーーン、、透明度が今一かな。塗装前の砥ぎ後のふき取りが足りなかったか、気を付けたつもりなんですが、ちょっと残念。







大分色が付きました

黄色部分のデザインを若干変更、いかがでしょう。
後、キャノピー周りのカラーリングと文字入れです。







2013/09/16 1:38:43|お譲りコーナー
OXAI アキシオム フルセットです。

売れました。ありがとうございました。







2色入りました。

軽量化のため白塗りなしで赤、水色を塗りました。
赤はフェラーリレッドをベースに色すけが減るように、若干の白、青、黄色を混合。純正の色とは異なるかも知れませんが隠蔽率は良いようです。
羽裏と表&胴体の色が若干違っています。実は羽裏から赤を塗り始めたのですが、足りないことが分かり、また、若干色が暗かったので、塗料を買い足し、混合も変えました。はじめに塗った裏も塗り替えようとしたのですが、重量優先でそのままとしました。それも一興でしょうと。
また、上翼の写真を掲載しますが、センターの配色も間違って、実は水色と赤が逆でした。直そうか直すまいか迷っています。







2013/09/01 20:49:53|本日のラジコン記事
9/1 JOSO検定会
いやー、暑かったですねー。
台風で大風かと思ったら、結構穏やかな日和でした、が、暑い、蒸す、死にそう、な一日でした。
僕は締切最終日に申し込んだのでラストの58番目。
待ちくたびれました。今回は珍しく当クラブのメンバーは無。
助手はGAのNGHTさん、機体持ちはORHRさんにお願いしました。暑い中ありがとうございました。
結果は残念の1452点、惜しい。またおいでって言う微妙な点数で、次回お誘いの点数でした。悔しいけど、また、行っちゃうんですよね、これが。