リポ充電の親電源にサーバー電源を利用している方が多い様で、僕も挑戦です。 先日、自宅用にNECのDPS650番代(650W)の電源をヤフオクで購入。滅茶安でした。 到着後出力端子を確認したら、皆が使っているやつと全然違う。困ったね。サーバー電源は、そのままでは12Vは出力せず、端子の一部を接続したり、グランドに落としたりしないと駄目なんですが、参考になるものなし。 慌ててググったら出てきました。2か所を繋げばOKと言うことで、お試しに接続したら12V出力OK。 早速直列24Vで使っています。出力も安定しているし、音も静かだし、部屋のエアコンとかのスイッチが入ったときの100V電源の瞬低にも強くて言うこと無し。出力も24Vで50A以上流せる計算なので満足。 と、今度は現場(飛行場)用にと皆が使っている750W品を購入しようとヤフオク検索。 NEC用はDPS650の経験で使いこなせると思っているのと、なぜか程度は良いのにお安いので、DPS650とほとんど同端子のNEC用DPS750番代2個を購入。これも滅茶安(写真1枚目)。 正確には12V出力端子と思われる大き目の端子が2枚から3枚に替わっているのですが、出力電流が大きいためと判断しました。 到着後12V端子と思われる大き目の端子3枚の抵抗を測定。DPS650と同様、表面が全部グランド、もう片面が全部12Vと思われる抵抗値でした。 しめしめと思い、DPS650と同じように小さい端子の2か所を接続し、電源を繋ぐと、さあ期待通り12V出力が、、、、出ない?? なんで?? DPS750の2個中一個は故障かとガッカリしながらもう一個でお試し。やっぱり出ない、、、故障じゃなくてピンアサインが違うんじゃね!! さあこれからが大変。ググってもググっても同じピンアサインのお手本が出てこず、、どうしようか。 駄目でゴミにしてしまうのも気分的に負けたようで嫌だなと、自分で探るぞ!! 先に購入したDPS650は端子2か所を繋いだだけで12VがONしたのでDPS750も2か所をトライアンドエラーで探したけど全ての組み合わせで駄目だった。 いろいろ調べてみると、DPSシリーズってDELTAと言う会社が作っていて、DPS750の使用記事を見まくったら、供給先のコンピュータメーカによって出力端子形状は違うんだけど、皆PSONとPSKILLという端子があって、これをグランドに繋ぐと12VがONになりそうなことが分かってきた。気を取り直して、グランドとの組み合わせで、全ての組み合わせでトライ。と言うわけでやっと見つけたのが写真2と3枚目。3日かかりました。でも、さすがに重要なデータなどを管理するサーバー電源ですね。端子を探っているとき電源入れっぱなしでショートを何度もさせたけどしっかり保護が働いて、壊れることはなかったです。出力確認して12V出ていますね(写真4枚目)
|