おいらの挑戦 ラジコン一本槍

F3Aを中心とした、所有機体の紹介、飛行インプレッション、日記、自作レポートなど掲載。 勝手な思いこみ記事もありますので気にせず無視してください。
 
2017/09/22 17:28:23|本日のラジコン記事
頼まれ物、到着
今度は単葉。制作始めましたが、複葉2機つくった後だと、単葉は楽に感じますね。







2017/09/22 17:19:03|本日のラジコン記事
やっと出来た

頼まれ物、2機目







2017/09/20 1:52:33|本日のラジコン記事
リポ充電電源 その2

で、外側の端子に配線を繋ぐのが簡単ですが、やっぱり見栄えを気にして、出力端子と中の基盤部分の回路を探り、内部のコネクタを抜いて直結することにしました。この端子は抜いたままでもコネクタ側で直結しておけば12Vはちゃんと出力することも確認(写真1枚)。また、12V出力ターミナルもケースに直接付けました。内部にゴッツイバスバーみたいな部品が2個あって、確認するとグランドと12V端子に繋がっています。ここから直接12Vを取り出し出力ターミナルに繋ぐかと(写真2枚目)。ターミナル用の下穴がΦ10で、こいつを開けるのが結構大変でした。冷却用のファンの配線が基板から抜けず、おまけにファン取り付けがねじ止めではなくゴム線の取り付けで一度外したら着かないタイプのため、ファンの配線がつながったまま穴あけしたのでやりにくいことこの上なく。どうもファン騒音を低減させるための取り付けの様です。出来上がったのがこれ(写真3)
以降、2個の12Vを直列して24Vにしますが、外側ケースがグランドに落ちているので、そのまま横並びに束ねるとショートして出力しません。
必ず2個の間は絶縁しないと駄目ですよ。だから皆さんケース全体に熱収縮チューブを被せていますね(写真4枚目)。







2017/09/18 16:44:00|ラジコンアイデア集
リポ充電電源 その1

リポ充電の親電源にサーバー電源を利用している方が多い様で、僕も挑戦です。
先日、自宅用にNECのDPS650番代(650W)の電源をヤフオクで購入。滅茶安でした。
到着後出力端子を確認したら、皆が使っているやつと全然違う。困ったね。サーバー電源は、そのままでは12Vは出力せず、端子の一部を接続したり、グランドに落としたりしないと駄目なんですが、参考になるものなし。
慌ててググったら出てきました。2か所を繋げばOKと言うことで、お試しに接続したら12V出力OK。
早速直列24Vで使っています。出力も安定しているし、音も静かだし、部屋のエアコンとかのスイッチが入ったときの100V電源の瞬低にも強くて言うこと無し。出力も24Vで50A以上流せる計算なので満足。
と、今度は現場(飛行場)用にと皆が使っている750W品を購入しようとヤフオク検索。
NEC用はDPS650の経験で使いこなせると思っているのと、なぜか程度は良いのにお安いので、DPS650とほとんど同端子のNEC用DPS750番代2個を購入。これも滅茶安(写真1枚目)。
正確には12V出力端子と思われる大き目の端子が2枚から3枚に替わっているのですが、出力電流が大きいためと判断しました。
到着後12V端子と思われる大き目の端子3枚の抵抗を測定。DPS650と同様、表面が全部グランド、もう片面が全部12Vと思われる抵抗値でした。
しめしめと思い、DPS650と同じように小さい端子の2か所を接続し、電源を繋ぐと、さあ期待通り12V出力が、、、、出ない??
なんで?? DPS750の2個中一個は故障かとガッカリしながらもう一個でお試し。やっぱり出ない、、、故障じゃなくてピンアサインが違うんじゃね!!
さあこれからが大変。ググってもググっても同じピンアサインのお手本が出てこず、、どうしようか。
駄目でゴミにしてしまうのも気分的に負けたようで嫌だなと、自分で探るぞ!!
先に購入したDPS650は端子2か所を繋いだだけで12VがONしたのでDPS750も2か所をトライアンドエラーで探したけど全ての組み合わせで駄目だった。
いろいろ調べてみると、DPSシリーズってDELTAと言う会社が作っていて、DPS750の使用記事を見まくったら、供給先のコンピュータメーカによって出力端子形状は違うんだけど、皆PSONとPSKILLという端子があって、これをグランドに繋ぐと12VがONになりそうなことが分かってきた。気を取り直して、グランドとの組み合わせで、全ての組み合わせでトライ。と言うわけでやっと見つけたのが写真2と3枚目。3日かかりました。でも、さすがに重要なデータなどを管理するサーバー電源ですね。端子を探っているとき電源入れっぱなしでショートを何度もさせたけどしっかり保護が働いて、壊れることはなかったです。出力確認して12V出ていますね(写真4枚目)







2017/08/25 12:16:34|本日のラジコン記事
良い台、見つけた!

折りたたみ式、コンパクトで、1580円なり。