おいらの挑戦 ラジコン一本槍

F3Aを中心とした、所有機体の紹介、飛行インプレッション、日記、自作レポートなど掲載。 勝手な思いこみ記事もありますので気にせず無視してください。
 
2017/09/18 16:44:00|ラジコンアイデア集
リポ充電電源 その1

リポ充電の親電源にサーバー電源を利用している方が多い様で、僕も挑戦です。
先日、自宅用にNECのDPS650番代(650W)の電源をヤフオクで購入。滅茶安でした。
到着後出力端子を確認したら、皆が使っているやつと全然違う。困ったね。サーバー電源は、そのままでは12Vは出力せず、端子の一部を接続したり、グランドに落としたりしないと駄目なんですが、参考になるものなし。
慌ててググったら出てきました。2か所を繋げばOKと言うことで、お試しに接続したら12V出力OK。
早速直列24Vで使っています。出力も安定しているし、音も静かだし、部屋のエアコンとかのスイッチが入ったときの100V電源の瞬低にも強くて言うこと無し。出力も24Vで50A以上流せる計算なので満足。
と、今度は現場(飛行場)用にと皆が使っている750W品を購入しようとヤフオク検索。
NEC用はDPS650の経験で使いこなせると思っているのと、なぜか程度は良いのにお安いので、DPS650とほとんど同端子のNEC用DPS750番代2個を購入。これも滅茶安(写真1枚目)。
正確には12V出力端子と思われる大き目の端子が2枚から3枚に替わっているのですが、出力電流が大きいためと判断しました。
到着後12V端子と思われる大き目の端子3枚の抵抗を測定。DPS650と同様、表面が全部グランド、もう片面が全部12Vと思われる抵抗値でした。
しめしめと思い、DPS650と同じように小さい端子の2か所を接続し、電源を繋ぐと、さあ期待通り12V出力が、、、、出ない??
なんで?? DPS750の2個中一個は故障かとガッカリしながらもう一個でお試し。やっぱり出ない、、、故障じゃなくてピンアサインが違うんじゃね!!
さあこれからが大変。ググってもググっても同じピンアサインのお手本が出てこず、、どうしようか。
駄目でゴミにしてしまうのも気分的に負けたようで嫌だなと、自分で探るぞ!!
先に購入したDPS650は端子2か所を繋いだだけで12VがONしたのでDPS750も2か所をトライアンドエラーで探したけど全ての組み合わせで駄目だった。
いろいろ調べてみると、DPSシリーズってDELTAと言う会社が作っていて、DPS750の使用記事を見まくったら、供給先のコンピュータメーカによって出力端子形状は違うんだけど、皆PSONとPSKILLという端子があって、これをグランドに繋ぐと12VがONになりそうなことが分かってきた。気を取り直して、グランドとの組み合わせで、全ての組み合わせでトライ。と言うわけでやっと見つけたのが写真2と3枚目。3日かかりました。でも、さすがに重要なデータなどを管理するサーバー電源ですね。端子を探っているとき電源入れっぱなしでショートを何度もさせたけどしっかり保護が働いて、壊れることはなかったです。出力確認して12V出ていますね(写真4枚目)







2017/08/25 12:16:34|本日のラジコン記事
良い台、見つけた!

折りたたみ式、コンパクトで、1580円なり。







AJ本線に向けて調整見直し中
@ロール系がいまいちシックリきません。
ナイフエッジのミキシングはほぼ合っているのですが、ナイフエッジに移行する過程でのエレベータ方向のアップ癖が気になります。
うまい人は、その過程に中で(たとえば水平からナイフエッジになるまでの間で)ラダーとエレベータの複合舵で直線を出すのでしょうが、僕はその特性が気になっていて、直したくてしょうがなかったんです。
飛行機によっては全く気にならない機体もあるので、立てつけやミキシング調整で必ず良いポイントはあるはずと、お盆休みの丸二日(ラッキーなことに誰も来ていない貸切状態の日があった)を使って徹底調整を実行。恥ずかしくて言えない内緒の立てつけやミキシングで結構良いところに落ち着きましたよ。
Aエレベータの滑らかな効き
ループ系の演技でエレベータ方向の動きがギクシャクすることがシバシバ。エクスポを増やしても、効きが鈍くなるだけで結果は同じ。目標のラインをトレースしようとすると結局ギクシャクします。思い切ってフラップの作動を止めてみました。結果、こっちのほうが僕のフィールに合う感じ。しばらくはこの設定で。
Bスナップ系が下手くそ、止まらない
こればっかりは腕、反射神経、目?つまり僕が悪いのですが、何とか調整で良く見せたいと。
スナップ時はフラップをエルロンと同方向に切れるようにしていますが、どうもモータ回転のかけ方で回り方が違う。空気との相対速度よりもプロペラ交流の影響が大きい感じがしました。
ここでも試にフラップを固定。このままでは全然良くなくて、スナップがゆっくりすぎ。他の舵角を調整して良いところが見つかったかな。最終はエルロン舵角を増やしてエレベータを減らしました。
結局フラップは一般フライヤの僕には不要の様です。とりあえず固定で飛ばしますが、サーボも外そうかな。重量も両翼サーボとリンケージで80g位軽くなるしね。







2017/07/28 12:32:04|本日のラジコン記事
AJ関東本予選付録

FKD君の武蔵です。
飛びもデザインも出来も素晴らしい。







2017/07/28 12:31:38|本日のラジコン記事
AJ関東本予選2日目
本日は天候悪く雨模様。
時間通りにスタートできず、様子見状態でした。結局競技成立のため、昨日の上位10名は予選通過確定で、後の5席を残りの選手で争うことに。ただし、九州、北海道は辞退が確定のため、追加4名となり、通過枠9席を残り選手41名で争うことになりました。僕は相変わらずチキン野郎で、最後まで持続できず、スナップ失敗。結局その影響で2日目は点が伸びず、どんどん抜かれて行きました。昨日の点が活きてギリギリ9位、危なっかしいなーもう。