昨日、2022年11月8日は、午後7時16分から皆既月食(満月が地球の影に完全に隠れる)が始まり、午後8時42分が終了という日であり、皆既月食が終わる少し前の午後8時40分から天王星食(皆既月食が遠く離れた天王星を隠す)が始まるという、ダブル天体ショーの日と数日前からTVニュースで取り上げられていた。
皆既月食と惑星食が同時に見られるのは、1580年7月26日以来442年振りであり、次に見られるのは322年後だそうである。 更に今回の皆既月食と天王星食は過去5,000年間に一度もなく、極めて稀な現象度という。
写真は皆既月食中に撮影を開始し、天王星が皆既月食に完全に隠れるまでを8枚の写真に時経列順に並べた。
*写真は大きくして見られます。 写真を左クリックすると、拡大されます。拡大された写真の右上の×を左クリックすると元に戻ります。
*他の記事を御覧頂ける場合は 左窓の(コンテンツ)内の記事のタイトルをクリックすると、その記事のページに飛びます。
左窓の(コンテンツ)内、右下の(一覧へ)をクリックすると過去の記事のタイトルと写真が現れます。タイトルか写真をクリックすると、その記事に飛びます。
左窓の(検索)内の空白部分に鳥名などを書き込み右の(検索)ボタンをクリックすると関係タイトルが表示されます。タイトルか写真をクリックすると、その記事に飛びます。
コメントを書いて頂ける場合いは当該記事の下部にコメント欄が有りますので、そこから書き込んで下さい。書いて頂いたコメントは私の承認後に反映されます。
|