魔の6分間…
一体この短い時間に何があったのか… その謎は未だ解明されていない…。
いや、連続3失点ですよ。
悪夢を見ているかの様な惨劇。 何故1失点目をもらった段階で対応出来なかったのか…。 3失点目なんてまるでデジャブを見ている様でしたよ。 3バックの弱点を見事に突かれた典型的な失点。 そして、2失点目は人数たくさんいたのに皆まるで金縛り状態みたいに、棒立ちのままなぶられる富居をただ見ているだけという…。あれは動けなかったかねぇ…。
いや〜 悔しいとか通り過ぎて ほんと悲しいですね。 1-4。 ショッキングです。
試合前、まるでルヴァンカップを彷彿とさせるような大幅に弄られたスタメンに微かな期待と一抹の不安が入り交じっていました。 (攻守の要である瀬川がベンチで大丈夫か…?と。) そして、その微かな期待は前半で悲鳴に変わってしまいました。 前半立ち上がりこそまずまずの入り方でしたが、30分を過ぎてからわずか6分の間に3失点…。
NHK BSの実況 「3点目が入った直後から山口監督がボードを使って慌ただしく選手たちの動きを確認し始めました…」
わいの心の声 「おせーよ!」
まぁあっという間の3失点だったので、展開の急変に追い付けなかったのも致し方ないかも知れませんが…。
何が悪かったのかは私のような素人にはよく分かりませんが、清水を舐めていたと言うのが全てかも知れませんね。少なくとも私は舐めていましたw “清水に勝って順位入れ替えじゃー!”と勇んでいたのは事実です、はい。。 オレンジに身を包んだ清水サポを街中で見かけて「(ジャイアンツかよ!)」と心の中で言ってスミマセンでした。。
しかしまぁ、終盤の超攻撃的布陣には少しだけワクワクしちゃった事も事実ではありますが、もはやヤケクソにしか見えませんでしたね。
ひとつ上のチームとの勝ち点差が4。 まだ残留には望みが無いわけではありませんが…このままではかなり厳しいでしょう。 それでも(もはや奇跡の)残留を信じたいですが…
先日のクラブカンファレンス(on youtube)は申し込んでいましたけど、結局都合で見られませんでした。 今どんな展望を持ってやっているのか本当に聴きたかったですね。
GW中の好天にチケット完売、そしてNHKによる全国ネット。最高の舞台が整う中でのこのゲーム内容…。 悪いけど今日の試合には q(`ε´)booooo! とやらざるを得ませんね。 やっぱりチームカラーではないユニフォームなど着るべきではないのかも知れませんね。
|