しよーぜ、しよーぜぇ〜♪
メインでも勝利のダンス、しよーぜぇ〜♪
もう草津戦まであまり時間もないし、直接的な働きかけもできないけど、 メインの人たちだってみんな勝利のダンス、したいに決まってんだよね! わたくしはというと、過去に一度だけ、あれは何戦の時だったっけかな?? たぶん鳥栖戦だったかな?いや、阿部ちゃんがロスタイムに決勝ゴールを決めたヴェルディ戦だったか?いや、鳥栖戦だ、たしか。。 ま、どっちでもいいや。いずれにしても、一度だけ両隣のサポさんと自然発生的に肩組んで総勢4名で勝利のダンスをしたことがあるだけです。 でも、本当は毎回やりたいんだよ。メインでも。
けっこうね、アウェーのゴール裏に行くと、普段はメインでお見かけするサポさんがたくさんいらっしゃってて、けっこう激しく声出して応援しているんだけど、いざホームに帰ると、やっぱメインも広いから方々に散らばっちゃっているんだろうね、ポツリポツリと局所的にベルマーレコールとかが聞こえるんだけど、アウェーで見かけた時の勢いはどこえ???的な状態になっているのが事実だと思うんだよねぇ。。 ま、もともとホームではメインで「大人の応援」を、アウェーでは「旅の恥はかき捨て」的なスタンスを採っていらっしゃるサポさんも多いのかも知れない。 あとは、けっこう独りで応援に来ていらっしゃるサポさんも多いと思うので、なかなか単独で喜びを表現しづらい、という方も多いと思います。(わたしも普段は独りなのでそんな感じかも知れません)
でも、今度の草津戦だけはたとえ独りで来ていようが、いや、普段独りで来ていてなかなか喜びを爆発させられないからこそ!!! みんなで勝利のダンスをしようじゃぁありませんか!!?
とはいえ、なかなか自発的に行動するのってできませんよね。 なので、どうかひとつ、向こう三軒両隣の席の方々だけでも、「やりましょうか!」「やりましょう!」「やりませんか?」「やりましょうか!」と、お声を掛け合っていただき、 お仲間さん同士だけでなく、お隣にお一人の方がいたら、「いっしょにやりましょう!」「いっしょにやりませんか?」とお誘いいただき、(踊りたい光線をお互いに出し合っときましょう!) 小規模でもなんでも、局地的でもなんでも、とにかくJ2最後のホーム最終戦になるのですから、次節はメインでも「勝利のダンス」を踊っちゃいましょう!!!
わたしはたとえ一人っきりでも、絶対に踊ります!!!宣言します!!!(ま、両隣さんには踊ってもらいますけどねw)
やりましょー!!!
p.s.もし既にそういうムーブメントがどこかで起こっているようでしたら、そちらに便乗させてもらいます。というか、相乗効果で盛り上げたいです。 |