shonan bellmare support weblog ベルマライズ
 
2013/01/20 13:18:01|2013シーズン
Estilo Shonan

もはや去年の話題だけど、

なぜ泡盛?という疑問もあるにはあるけど、

そして何より開けるに開けられないけども、

届くと嬉しいものです。







2013/01/16 13:06:00|2013シーズン
2013シーズン始動!
いよいよ2013シーズンが始動か!

もちろん不安がないわけではないけど、この時期はとにかくどうしても期待の方が上回って気持ちが高揚してしまう。

選手の補強は地味ながらも、堅実な印象を受けるし、

選手の平均年齢も引き続きかなり若いままらしいので、

昨シーズン同様に、J1の舞台にもセンセーションを巻き起こして欲しいね。

監督さんはいきなり3位以内を目標に掲げたらしいけど、なかなかいいんじゃないの?

攻撃的なサッカーが湘南のスタイルだし、気持ちの上でも口撃的でいかないとね。

後列から次々と攻撃参加してくる、押し寄せる湘南の波のような波状攻撃を今シーズンも見せて欲しいね。

もっとも「攻撃は最大の防御」こそが湘南の信条だとは思うが、もちろん守備が大切なのは言わずもがななので、
メリハリのある思いっきりのよい躍動感のあるサッカーをしてほしいと思います!

p.s.
注目選手はもちろん全員だけど、
あえて言うなら、猪狩と馬場にしておきます。(がんばれよ!)







2012/12/20 10:56:19|その他
キム・ヨンギ
ヨンギが移籍か。。

2009シーズンに野沢が来る前までは正ゴールキーパーとして頑張ってくれていたのにな。

柔和な野沢に反して気持ちを前面に出すタイプだったけど、そんな彼が俺はけっこう好きだったな。

湘南のために十分力になってくれたと思うよ。

彼に限らずだけど、不遇の時代を支えてくれた選手には、いつか陽の目を見て欲しい。

でも、大分で頑張って欲しいけど、湘南戦ではがんばらんでくれ。

ありがとう、ヨンギ。







2012/12/01 22:25:25|2012シーズン
7番を背負う男。
ハン・グギョン。

来シーズン一番のオシメンに決定だわ♪










2012/11/27 21:51:39|その他
標高2,150メートル
先週末に行って来た場所です。

露天風呂では標高日本一だそうです。


来シーズンとは言わないけど、いつかは・・・、近いうちに、

日本一取ったろーぜ。


あ、ちなみにタオマフはアウェー以外でも、旅先にはよく持って行ってるんですよね。
だって、売るほど持ってるのに、使う場所がなくてね(笑)