嗚呼ーーーー…残念無念。 勝てた試合だったかも知れない。 でも負けていた可能性もある。 鹿島のあのシュートはナントカテクノロジーで見ればゴールラインを割っていたのかも知れない。 彰斗は最初の決定機を外したが、だからこそあの逆転ゴラッソが生まれたのかも知れない。 後半75分以降での失点が群を抜いて多いのなら、敢えて選手交代をせず布陣も変えない方が良かったのかも知れない。 PK取られたシーンは足を出して止めに行っていなければそのままゴールを決められていたかも知れない。(てか、その前のセンタリングをもっとしっかりマークして上げさせなければ…。) 色々な思いが交錯します…。 でも、平岡→小野瀬→大橋と繋いだゴールは最高だった! 彰斗のゴールも最高だった! 富居のスーパーセーブも最高だったよ! 聡の球際の強さも際立ってて相変わらず素晴らしかった! 福田のDFの躱(かわ)し方も中々良かった。 悪いところも沢山出たけど良い所も沢山あった。 解説水沼さん、実況桑原さんも相変わらず最高だった! 最高のタッグに“こりゃ験がいい”と期待もしたが、結果はドロー。(湘南2-2鹿島) 両チームとも落とせない試合だった。それがこういう形になった。 残り8試合。俺はまだ諦めない。
|