こんばんわ〜
寒いけどお天気が良い日が続いているわが地域!
お休みをとっていた父さんが
10日から開かれている静岡の河津桜祭りに
連れて行ってくれました。

ソメイヨシノとは違って淡いピンクがとっても可愛らしい桜です。
一緒に植えられている菜の花がなんだか心地よい臭い。
春が近いな〜と・・・
セブちゃんだってたくさん歩けなくても大丈夫。
派手なカートをお供に
満喫してきましたよ。

お祭り期間なのでたくさんの売店もあって
小腹がすいたので
サンマ寿司と金目鯛のお寿司を&青さのお味噌汁も・・
美味しかったです。

セブ・煌もしっかりソフトクリームを
せっかくなので河津七滝に!
歳を顧みずガンガン歩いた煌、舌がベロンチョになってるよ〜

奇麗なお水に滝の音、マイナスイオン全開で気持ちいい〜

そして修善寺へ
母さんたら今まで修善寺は温泉街の名称だと思っていた。

ちゃんとあるんだよね。修善寺!
ラッキーなことに期間限定で女将の持ち寄りひな祭りイベントや
秋とこの時期の2週間しか観賞出来ない
裏山を利用した和風庭園の拝観ができました。

せっかくだからと周りを散策!
竹林の小道をぐるっと歩いてきましたよ〜
※真ん中で自撮りしているのは私たちではありません
30数年前の私たち???
帰りは伊豆スカイラインで・・・
駿河湾と相模湾を両方に眺めながら
十国峠あたりからは雪もチラほら
楽しいプチドライブでした〜