今日は年1回の犬の子供会が足柄でありました今年は煌の子どもたちも参加するということでいつにましてもウキウキで
バーベキューの肉を・・・・焼き芋を・・・・さすがラブ食べ物の匂いを嗅ぎつければあちこちの飼い主のもとへ食いしん坊ですね〜
ほのか家と煌自分の子どもってわかっているのか煌は優しいです
お天気も良くアッっと言う間に時間が過ぎてしまいました今回の参加犬は21頭、また来年会えることを楽しみに記念撮影来年は我家が幹事ど ド どーしよ〜
ここの所、朝晩は冷え込んできましたね我が家の2匹にとっては過ごしやすい季節になりました散歩も歩いて総合公園へ行けるように今日は早めに家を出て遠回り途中の植え込みで臭いかぎ
街路樹も冬支度
聾学校の南側は犬連れでも散歩がしやすい総合公園に着くとセブちゃんがいつものごとくパタリ煌もお付きあい
何時もの帰り道メタセコイヤの並木
セブ・煌も帰りは横をきちんとついてスタスタと
いつもよりもまったり2時間の散歩をたのしみました
余談ですが、霧ヶ峰に行く2週間前トレーナーさんから「まさはる」君が来る っと
う〜ん 悩む
まさお君からの大ファンの私、悩みました何故かというと霧ケ峰に出発する日と同日
お父さんはお気楽に、後から電車で来れば〜っと悩んだすえに霧ケ峰に行くことに意地悪なトレーナーさんこんな写真を前祝いのプレゼントとして送ってくれました
これも思い出の一つかな〜霧ヶ峰は不測の事態は何でもアリだから
なんといってもやはりこれ!遠征する楽しみはお土産まずは諏訪 真澄
長門牧場のチーズとヨーグルト美味しかった〜
霧の駅限定、霧の卵
最後に五平餅
どれも美味しかった〜お父さんは帰りに足柄SAでわさびと蒲鉾を買ってお酒を美味しそ〜に
残念ながら1日目で終わってしまったので後は観光
長門牧場へいつも応援に来てくれるジャニとバニラ
お決まりのソフトクリームとっても美味しかったセブ・煌で半分づつ・・・っと 写真に撮れない早業でバニラがパクリ・・・
初めての馬・・・
健太パパの兄弟 くろた (今回ストレートでマル3っつ)
朝の散歩天気に恵まれ毎日が気持ちいい〜
最終日は諏訪大社へここはペットNGだったので入り口で
最後に諏訪湖へ バッタソフトクリームを食べに・・・ 湖畔をさがしたがバッタソフトクリームを売ってるところにはない 仕方なく記念撮影をして帰路へ
楽しい4日間でした