やわた子ども村
プロフィール
■カテゴリー
その他
■店名
やわた子ども村 サロンやわた
■エリア
平塚市
■MAP
所在地を見る
■ショップ情報
詳細を見る
■アクセス数
30,945
お問い合わせ
メールにてお問い合わせいただけます。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 7
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・サロンやわた情報(18)
・やわたのいえ情報(17)
・やわたひろばの情報(31)
・やわたこどもかいの情報(13)
・やわたの情報(31)
・その他(2)
コンテンツ
・
ペットボトルロケット飛行記録会(7/26)
・
ペットボトルロケット作製(7/25)
・
レストヴィラ(9/18)
・
一泊防災体験(5)(9/15)
・
一泊防災体験(4)(9/15)
・
一泊防災体験(3)(9/15)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
ロレックスコピー時計(1/2)
・
楽しかった夏休み(*^_^*)(8/30)
・
焼き芋いいな(2/2)
・
八幡のこどもたち(9/11)
・
よかったですよ!(8/29)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2011/11/27 8:39:15|
サロンやわた情報
八幡地区地域ケア会議
11月24日(木)午後1時半から、高齢者よろず相談センタ倉田会主催による地域ケア会議が、福祉村「サロンやわた」2階で開催されました。
倉田会・平塚市社協・民児協・せせらぎ・わかば・サロンやわたから13名の皆さんが出席され、下記の議題を話し合いまた。
1、倉田会主催の健康相談(サロンやわた・第2火曜日)と体操教室(公民館・第2月曜日)の参加者増員のため広報活動の必要性について
2、わかば・せせらぎ・サロンやわたのボランティア活動の現状について
3、八幡地区の地域特性について
4、包括センターへの要望として・独り暮らしの高齢者や認知症の方への接し方について
コメントする
2011/11/16 18:33:40|
やわたひろばの情報
絵手紙教室
第3週の水曜日は、上級生(3年以上)の絵手紙教室が
開かれます。
3時を過ぎると子供たちが集まり始め、中瀬先生と
今村先生をお待ちます。
今日の出席は6名、熱心に(それほど熱心ではない子も
ちらほら)カキやゆずを描いていました。
高学年ともなると上達も目覚ましく、先生を驚かす作品も
生れます。
コメントする
2011/10/29 21:47:58|
やわたの情報
大磯でペットボトルロケット
10月29日(土)、大磯町教育委員会主催の「ペットボトルロケット飛ばし!」が行われました。
今年も八幡から5人の有志が講師として参加し、ロケットの製作と発射のお手伝いをしました。
今年の最長飛行記録は、なんと47.5メートル!(7月の八幡の記録は45メートル)
青空に向かってロケットが飛び立つごとに、子どもたちの歓声が湧き上がりました。
コメントする
2011/10/28 12:22:50|
やわたのいえ情報
こどものいえ大掃除
10月22日に、家族会主催で大掃除を行いました。保護者と児童が50人以上も参加して、日ごろの感謝を込めて、お借りしている教室や廊下を清掃しました。そのあとは、子ども村の理事も交えて懇親会も行いました。
コメントする
2011/10/26 19:53:10|
やわたのいえ情報
レストヴィラ
10月26日、子どものいえの男の子3人と
レストヴィラへ行き、今月誕生日をむかえる
方たちに、誕生カードをお渡ししてきました。
今月が誕生月の方は、お2人でした。
コメントする
<< 前の5件
[
76
-
80
件 /
112
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.