私の好きな事
いままでやってきた楽しい事いろいろを投稿してみたいと思います。
・・・デジカメにのこした画像から・・・
プロフィール
■ID
papatto
■自己紹介
東京杉並の生まれ、ひょんな事から平塚に居を移して早40年。
海有り、山有り、川有りの風土に溶け込んでいます.
■趣味
い ろ
い ろ
さ ま
ざ ま
カテゴリー
・たび(18)
・はな(7)
・うみ(2)
・ふじさん(3)
・その他(1200)
コンテンツ
・
逞しく咲く藤の花(5/3)
・
平塚海岸(4/24)
・
渋田川のさくら(4/3)
・
平塚総合公園 はらっぱ(3/29)
・
さくらだより(3/15)
・
平塚・湘南平(3/4)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
Re:キャロルさん(2/1)
・
菜の花も梅もきれいですね(1/30)
・
久し振りです(12/14)
・
富士山もこんなに雪が!(12/11)
・
Re:紅ふじさん(10/23)
(一覧へ)
リンク
・
乗り換え案内
・
日本地図
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/05/06 23:25:37|
その他
五月晴れ
連休最後の日、久しぶりに青空を見ることが出来た。
@岡崎の鯉のぼりを見に早朝でかけるが昨日の風でこれだけ。
カメラを向けてる方に金目川は行かれましたか?と聞かれ、
早速川面の風に吹かれてサイクリング道路を一直線、金目へ。
Bしかし金目観音様前の鯉のぼりもこれだけでした。 でも
きれいな富士山にもお目にかかれ、五月晴れ万歳の一日だった。
金目山光明寺の白ふじ
コメントする
|
コメントを見る(3)
2008/05/06 23:11:23|
その他
雨の東京
ゴールデンウイークの始まりは雨だった。それでも東京の名所はどこも人がいっぱいだった。
上:亀戸天神社のふじ
下:根津神社のつつじ
コメントする
|
コメントを見る(1)
2008/05/01 23:10:28|
その他
鈴川の鯉川渡し
昨年から始まった鈴川のこいのぼりを見てきた。
規模は200本、晴の天気ならば富士山も見える絶景の場所
今日は風が強く、たくさんの鯉も力強く泳いでいた。
コメントする
|
コメントを見る(3)
2008/04/30 23:12:21|
その他
我が家にさく花
かすかな日差しをうけてようやく我が家の花も咲き始めた。
毎年咲いてくれるのがうれしい。
鉢植えばかりだけれども我が家では存在感のある3鉢だ。
4/30写
@デンドロキンギアナム
A黄えびね
Bタツナミソウ
パソコンに取り込んで始めて分かったバッタとのツーショット
コメントする
|
コメントを見る(3)
2008/04/29 23:11:10|
その他
やまふじ
茅ヶ崎SHゴルフ場あたりを歩く機会があった。
緑深い丘に紫色のはなが見えてきた。
なんと山ふじが新緑に絡まって美しい景色を作っていました。
実物はもっと目に鮮やかだったのに・・・
Bハンカチの木、遠くから見るとまさにハンカチがゆれているように見えました。
4/27写
コメントする
|
コメントを見る(1)
<< 前の5件
[
741
-
745
件 /
1230
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.