私の好きな事
いままでやってきた楽しい事いろいろを投稿してみたいと思います。
・・・デジカメにのこした画像から・・・
プロフィール
■ID
papatto
■自己紹介
東京杉並の生まれ、ひょんな事から平塚に居を移して早40年。
海有り、山有り、川有りの風土に溶け込んでいます.
■趣味
い ろ
い ろ
さ ま
ざ ま
カテゴリー
・たび(18)
・はな(7)
・うみ(2)
・ふじさん(3)
・その他(1200)
コンテンツ
・
逞しく咲く藤の花(5/3)
・
平塚海岸(4/24)
・
渋田川のさくら(4/3)
・
平塚総合公園 はらっぱ(3/29)
・
さくらだより(3/15)
・
平塚・湘南平(3/4)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
Re:キャロルさん(2/1)
・
菜の花も梅もきれいですね(1/30)
・
久し振りです(12/14)
・
富士山もこんなに雪が!(12/11)
・
Re:紅ふじさん(10/23)
(一覧へ)
リンク
・
乗り換え案内
・
日本地図
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/11/17 6:36:51|
その他
湘南マラソン応援団
3回目を迎える国道134号線と西湘バイパスなどを使った
湘南国際マラソンが時折雨の降る中行われた。
近くに住んでいるとじっとしておられずカメラ片手に応援にでかけた。
ドリンクとともに不二家のチョコ、梅干なんかも並んでいて
市民マラソンの面白さを感じました。
コメントする
|
コメントを見る(1)
2008/11/14 23:21:04|
その他
あきを探して
体調も回復したし、なんと言ってもこの青空を見ては出かけたくなるのはしかたない。さてどこへ、秋には行ってみようと思っていた秦野に有る震生湖に向かうことにした。震生湖は大正12年の関東大震災で沢が陥没して出来たという。森林の中の遊歩道を下っていくと静かな、小さな湖に出る。まだ紅葉の季節には早かったけれど、岸やボートでのんびり釣りをする人がいたり、ところどころ紅葉、黄葉など探しながらの散策はとても気持ちがいいものだった。 11/14写
コメントする
|
コメントを見る(2)
2008/11/10 23:31:23|
その他
ナイトクルーズ
わが母校の校友の集いというのが横浜ロイヤルウイング船上で行われた。11/9
ここ1週間ばかり風邪をひてしまって体調が思わしくなかったけれどせっかくの催し、
冬のコートを着込んでかける。 やっぱり青春時代は最高。
カントリーダンスとサンタクロースに迎えられ、友に会えば風邪などどこかへ飛んで行ってしまった。
船上では横浜の美しい夜景も眺めるだけ、食事におしゃべり、
校歌、応援歌の閉めで元気をいっぱいもらって帰ってきた。
コメントする
|
コメントを見る(1)
2008/10/30 23:49:48|
その他
表丹沢に咲いていた花
藪の中に入っていくとかわいらしく野草が自生している。10/29写
@アザミ
Aノコンギク
Bゲンノショウコ
Cトリカブト
コメントする
|
コメントを見る(2)
2008/10/30 22:42:09|
その他
丹沢の水
最近の加工品へ不信感が増している中、日本の名水100選にも入っている丹沢の天然水を思い出して出かけることにした。 10/29写
表丹沢の展望台へ、お天気はよし、少しかすみはしていたけれど富士山そして秦野市外、湘南平、江ノ島を見わたす事が出来た。
日差しの強さ、雲の動き、すすき、身近なところで自然の雄大な秋を満喫し、丹沢の水を10Lボトルに入れてかえってきた。
名水の一杯が本当においしかった。健康に感謝の一日だった。
コメントする
|
コメントを見る(3)
<< 前の5件
[
676
-
680
件 /
1230
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.