p9696-1の専用倉庫
時計やプラモデル、おもちゃなんかを晒していきます。
プロフィール
■ID
p9696-1
■自己紹介
自営業者
■趣味
時計、プラモデル、当時物おもちゃ、レア物収集
■アクセス数
53,313
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・スピードタイマー(17)
・シチズン クロノグラフ(6)
・時計一般(22)
・おもちゃ(24)
・プラモデル(181)
・やまと 1/12(47)
・スタートレック(19)
・その他(16)
・スターウォーズ(72)
・デッカードブラスター(10)
・その他(1)
コンテンツ
・
AMTジュピター2 を作る その1(11/27)
・
HMA リアベ号を作る その8(11/23)
・
HMA リアベ号を作る その7(11/9)
・
HMA リアベ号を作る その6(11/4)
・
HMA リアベ号を作る その5(11/3)
・
HMA リアベ号を作る その4(11/2)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
まだコクピット付けてないw(12/5)
・
コメントしたつもりが…(12/5)
・
エバーグリーンのプラバンでディテール(6/15)
・
お疲れ様(6/15)
・
メンドクサイ仕事がやっと片付いたんで(6/14)
(一覧へ)
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2024/07/26 19:09:59|
プラモデル
1/35ダグラムその7
ウインドウズ11の更新に伴い、
PCからのアップロードが滞りました
そんな訳で、続きです
腰アーマー等の塗分けを適当に
脚回りの基本塗装も終わりました
本当は腕も終わってますが、
写真撮って無いw
今週中にバックパックまで終わらせましょう
それから、汚しとデカールです
気長に行きましょー
コメントする
2024/07/08 23:27:41|
プラモデル
1/35ダグラムその6
形成色とはちょっと違いますが、
良い色だと思います
パーツをバンバン塗って行こうとしたら!
肉抜きパーツがこんなにw
流石に2万オーバーのプラモで
これは…と思いました
全てポリパテで埋めますよっと
まあ、気を取り直して、塗って行きましょう
コメントする
2024/07/07 22:43:00|
プラモデル
1/35ダグラムその5
下地は黒立ち上げですが、色プラなので
元の色も残してあります
フレームっぽい所はステンレスと黒で
本体の青色なんですが
何色か作って、暗めのターコイズブルー
にしました、
コクピット部分を塗り分け
分割が優秀なので、塗分けも楽です
胴体蛇腹部分もステンレス色です
なかなか、良い感じです(自画自賛)
砂漠とかで運用してる?のに青色の機体とかで良いんでしょうか?
コメントする
2024/07/06 11:45:41|
プラモデル
1/35ダグラムその4
ターボザックも仮組しました
全体を見ましたが、肉抜きされたパーツが
目立ったので、ポリパテで埋めます
結構盛大に穴が開いてますw
一度では修正出来ないので、二度に分けて
ポリパテを盛っていきます
乾燥したら、整形して、塗装に入ります
塗装しなくても、墨入れと汚しだけで恰好良くなりそうです
コメントする
2024/07/03 10:00:00|
プラモデル
1/35ダグラムその3
分厚い説明書の最後の方になぜ二重関節じゃないのか
書いて在りました
やっぱり、作り安さと重量の問題らしいです
実際3時間も在れば誰でも組み立てられると
思います
500mlのコーラと比べての、この大きさです
キャノピーなんですが、塗装を前提とする場合
枠とガラス部分を嵌め込まない方が良いですよ
取れなくなりますんでw
コメントする
<< 前の5件
[
26
-
30
件 /
415
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.