緑が丘通信「新しい二宮の風」

「二宮と湘南」の自然と 「オープンな二宮町議会をめざす会」を「美しい街・緑が丘」から新しい風にのせて発信します
 
農業支援と原発周辺視察の二宮発着ボラバス報告
 11月26日、二宮発着のボランティアバスで福島県いわき市、小名浜港、原発の影響で津波や地震被害がそのまま残る富岡駅周辺に行って来ました。
 
二宮を5時30分に出発し交通渋滞も無く現地に9時50分に着きました。
農業支援は現地NPOのザ・ビーブル(いわき市小名浜蛭川南5番地の6)で1時間ほどの綿花の収穫作業と昼食・交流会を経て12時30分〜16時30分で原発で被災そのままの富岡駅方面の視察をしました。
 
避難指示準備解除区域の富岡町に向かう国道6号線沿いには除染で集めた土や草を入れた黒い袋があっちこっちに山積みにされていました。
富岡駅にバスを止め駅に降り立つと崩れ落ちたままの富岡駅舎や家の中に軽トラックが突っ込んだまま残る民家、津波で流されて放置されたままの乗用車など3・11以降、2年8か月たってもそのままの惨状が残されていました。美空ひばりの碑がある塩屋崎でトイレ休憩、小名浜港のらら・ミュウで買い物支援をして帰って来ました。
 
今回のボランティアバスの参加者(38名)の大半が初めて被災地に行く人だったのでテレビや新聞等の報道と違う震災や津波の惨状、原発の後遺症にビックリしたようでした。
 







2013/11/24 22:19:19|中年低山・山紀行
紅葉と晩秋の西丹沢・加入道山から大室山を歩く
11月23日、ボラバス仲間9人で西丹沢に行って来ました。
お天気も良く富士山と紅葉の綺麗な、今回も楽しいいい仲間との山行でした。
山の上は葉が落ちて晩秋そのものですが西丹沢自然教室付近はまだ紅葉の盛りです。
20日の山行に比べ今回は楽だったです。
 
休憩入れて7時間50分、歩程は5時間30分位だったでしょうか?
 用木沢出会(8:30)→步95分・白石峠(10:00)→歩く20分・加入道山(10:30)→歩く70分・大室山(昼食)
 →歩く60分・犬越路→60分・用木沢出会(16:20)







2013/11/22 11:02:09|中年低山・山紀行
ボラ仲間の山ともで鍋割山から丹沢山行しました
11月20日、ボラバス仲間の山ともで丹沢山に行って来ました。
行った場所や便はそれぞれ違いますが東日本の被災地支援のボランティアで知り合った気心の知れたボラ仲間・山ともとの登山でした。
 
 車2台(8人)で県民の森駐車場まで車で入り二股から鍋割山、搭が岳、丹沢山まで行き
下りを大倉尾根・堀山の家から私ともう一人の運転手は車を取り二股に下山し、みんなには大倉口に下山して貰いました。
帰りが暗くなってしまいましたが晴天に恵まれ楽しい楽しい山行になりました。写真は鍋割山からです。

二股(8:10)→鍋割山(11:00)→搭が岳(12:00着お昼13:00)→丹沢山→搭が岳(15:00)→堀山の家(16:15)→二股(16:45県民の森駐車場16:55)・
大倉(18:10)







2013/11/10 6:00:47|中年低山・山紀行
ヤビツから搭が岳、下山の長尾尾根はのふかふかの落ち葉でした
 11月9日、ボラバス仲間の山友、4人でヤビツから表尾根を塔が岳に登りました。

 紅葉もそろそろおしまいの丹沢、明日の日曜が雨予報とあって登る人が行列になるほどすごく多かったです。雲りで富士山は見えなかったけど山麓の紅葉が奇麗でした。

 下山は混雑を避けるために新大日から長尾尾根を札掛に降りました。
誰もいない落ち葉のふかふかの長尾尾根はとても歩き良かったです。
登り4時間、下りが札掛けまでが3時間、車を停めて置いた富士見山荘跡まで1時間の8時間を歩きました。
富士見山荘跡が17時過ぎになって真っ暗になりましたがちょぴり汗もかいて爽やかないい山行でした。
 
ヤビツ富士小屋跡(8:30)→搭が岳(12:30着・13:10発)→新大日→札掛(14:07)→ヤビツ富士小屋跡(17:10)







梅沢海岸ではまだ捜索が続けられています
 夜明け前から梅沢海岸ではまだ捜索が続けられています。今朝も地元や神輿会の人達が出勤まえに約20人、出ていました。早く見つかって欲しい。
 
家族から「チラシを作ったのでボランティアの方も使ってくれませんか。」と貰いました。

ナイキの長袖シャツ、ナイキの運動靴です。刷り増しコピーの許可を頂いています