緑が丘通信「新しい二宮の風」

「二宮と湘南」の自然と 「オープンな二宮町議会をめざす会」を「美しい街・緑が丘」から新しい風にのせて発信します
 
2012/06/12 23:41:24|その他
富山妙子のメッセージ展//3・11を見つめて
  2012年6月13日(水)~17日(日)
     10:00~19:30(最終日は17時まで)
会場:八幡山の洋館(旧水社) 入場無料
主催:第10回「平和を語りつぐ」湘南・平塚実行委員会  
 
Narrative Art 絵と音楽が出合って時代を語る 
世界に変革の風が吹いていた1970年代、新しい芸術運動として、絵:富山妙子、音楽:高橋悠治との共労によるスライド作品を自主制作する「火種工房」を立ち上げた。
 それは困難な道であったが長い歳月のなかで、いつしか東アジアの歴史を紡ぐ語りの芸術になっていた。その作品の中から『海に記憶』(1988年)『きつね物語』(1998年)を戦争の記憶を紡ぐ作品となるミックストメディアによるインスタレーションとして展示しています。 
 
会期中のイベントのご案内  
・14日(木) 詩の朗読[寺田公明・渡辺みえこ]とピアノ演奏[野口文恵] 
        14:00~15:00 
・15日(金) 演劇集団群生による劇読み[はないちもんめ] 
        14:00~15:15 
・16日(土) 富山妙子講演会と映画「はじけ鳳仙花」上映  
        14:00~16:00 
              (このイベントのみ有料1000円)





     コメントする
タイトル*
コメント*
名前*
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「*」は必須入力です。

※コメントは投稿後、ブログの管理者が承認した後に表示されます。