前回のプログから早5ヵ月。
自分の地元に行って来たことを書きました。
行ったのは3月10日。
次の日、東日本大震災が起こりました。
そのとき私は自宅で四姉妹の下二人といました。
上二人はまさに下校、の時間帯でしたが連絡網も回ってこず、
先生付き添いで集団下校してきました。
ケーブルテレビの子供チャンネルを見ていたので、
緊急地震速報が出なかった・・・
揺れが収まったあと、慌ててNHKにした始末です。
その後は・・・信じがたい光景でした。
あと一日、遅れて地元に行こうと思ってたら・・・
そう思うと、私の判断は間違ってなかったのかな。
行こうと腰を上げるまで一週間ぐらい悩んでました。
特にすごく気にすることでもないのに色々ひっかかり・・・
でも、行った日に限っては、そういう心のもやもやが、
一切晴れていたんです。
本当に行ってよかった。
今日、別件でずっと心にあったもやもやを、
半分すっきりさせました。
これから生きていくのに大事なこと。
だから半分だけだけど、すっきりしたので
久しぶりにブログを更新してみました。
ブログのタイトルに入ってるのに、
四姉妹のことはほとんど書いてなく、
タイトルからブログに興味わいたかたが
いましたら、すいません・・・
でも、「四姉妹」ママのひとりごと、なので、
許してください。
3.11から、私は病気にかかったり、
子供たちもインフルエンザやら水疱瘡やら、
非常に大変でした。
気が付けば、子供たちの学年は変わり、
私も夫も年をとり(笑)・・・
あっという間だけど、当たり前じゃないんだなって
生きてここにいることは。
だからもやもやは出来ればゼロの人生をおくりたい。
この世にさよならするときに
もやもやは持っていたくないから。
だから、たまってたけど、吐き出してすっきりしました。
半分と言ったけど、心はもうゼロ。
半分は、これから解決しなければいけない部分で
これからやらないといけないこと。
出来るかわからないので、半分もやもや。
分かりづらい文ですが、
とにかく、すっきりしたんです。
心が軽くなりました。
生きてることに感謝。
|