フランス厨房 ル パスポート

 
2024/01/28 18:06:14|その他
水汲み‥湘南フレンチ奮闘記・・
料理やテーブルにお出しする水は、水道水では美味しくない
確かに浄水器が普及し、それなりに効果はあるが、やはり美味しくはない
 
店から水汲み場までは車で小一時間、作業時間も入れても、往復3時間もあれば終わる
 
となれば、手間暇を惜しんではいられない
とにかく美味しい水は、料理に使っても嫌みがなく、素材の味を素直に引き出してくれる
 
それでも3時間はかかるので、予定を見ながら行く
昨日は土曜日で翌日曜日が市場が休み、なら多少寝坊が出来るので閉店後の行動となる
 
ただ、土曜日の夜の山道は、若者の走りや?なる者が多く出没し危ないのだが、ライトを点灯しているので昼間よりは安全なのです
 
10リットルの水タンクを10ほど積み、山道を走るのは老体にはキツイのだが、これも仕事・・・・
 







2024/01/26 11:49:52|その他
ギンナンのパン‥湘南フレンチ奮闘記・・
 
週末のパンが足りなくなってしまった
なければ焼かないわけにはいかず、定休日で約束の山!は諦め早朝1時・・いや深夜になるのか?起床し、1時半から生地をこね始めた
 
私はこの時期のパン焼きが一番嫌いだ
第一寒い!パン生地の発酵には温度が必要、おまけに空気は極端に乾燥していて、パン作リには向いていないからだ(設備が整っていれば別の話)
 
パンは4種類焼いた、深夜早朝の行動は慣れているつもりでも、やはりキツイ!
何とか4種、約200個焼き終えたのが午前9時すぎ、その間ジッとしているわけではない、捏ね上げた生地の温度管理などで休む間もない
 
コースで最初にお出しするパンにブールがある、日本語に訳せばボールになるのか
丸いパンで私にとっては遊び的なパン、季節によって風味を変えてある
今回は山で採取したギンナンの実をいれた
 
手入れがされないこの木の実は、一般の実よりもかなり小さい
それを鬼皮・薄皮をむいて軽く茹でておいた
これを粉砕してパンに練り込んだ
 
これがしばらく続いた後は、春の薫りヨモギか、フキノトウがこれに変わる
 







2024/01/24 11:28:38|その他
フランス料理のソース‥湘南フレンチ奮闘記・・
フランス料理と言えばソースが決めてになります
今は多様化していて、和の出汁も使いますし、野菜だけの物や和との組み合わせたものなど様々です
 
もちろん和の世界でも、オリーブオイルやバルサミコ酢なども使っています
 
私たちフレンチの世界の基本は、魚一匹分の料理には魚一匹分の骨や中落から取ったフォン(出汁)が必要・・・
これは鴨や鹿でもおなじ事ですが、最近ではそれらを全く使わない料理もあります
 
私も魚料理に野菜だけのソースを添えることもありますが
 
今回は魚のソースを仕込みましたが、材料はクエ・ホウボウ・黒ムツなどの中落
中落と言っても、カマの部分もありますので肉はタップリと入ります
水は呼び水だけで白ワインがたっぷり!後は香味野菜やトマトなどで煮出します
 
風味を付けるために、ワタリガニを一匹丸々・・焼いて香りを出してから入れました
材料が新鮮であれば、余計なスパイスは無用です
これから取った出汁は、魚料理の基本のソースになります
 
特にクエなどのブイヤベースには、欠かせないもので味を調えれば、そのままソースになります
 







2024/01/22 16:14:59|その他
イノシシのシチュー‥湘南フレンチ奮闘記・・
ジヴィエ料理を再開しました
今回は丹沢山で射止めたイノシシで、シチューにしました
 
スープは野菜たっぷり、白花豆も入れました
イノシシは臭い!固い!と言うイメージが多いらしく、最初に聞かれます
でもそんな心配は無用です
ワインに一晩漬け、血抜きをしてありますし
トマトや野菜をタップリ入れ、自然の甘みを出してあります
 







2024/01/20 11:44:51|その他
ヒメコダイのアミューズ‥湘南フレンチ奮闘記・・

和食の店では登場しますが、フレンチではなかなか、お目に掛かれない魚です
今朝わずかですが、出荷がありましたので、セリ落としましたヒメコダイ・・・魚屋さんの店頭には並ばない魚です
キスや根魚の甘鯛を狙う時の外道ですが、実は美味しい魚なのです
一緒に釣れる仲間では「トラギス」と言うのもありますが、これも実に美味しい魚です
 
 
相手がいたので、予定の倍のセリ値でしたが、落札できました
 
今回はフリッター・・・天ぷらに仕上げ、山柿の塩で召し上がっていただきます
山の(野生種)柿の葉を採取、3か月ほど塩漬け後天日干し、乾燥葉を粉末にしたものです
 
本来は和紙を敷き紙に使いますが、ありふれていて面白くないので、秋に採取し乾燥させた「山柿」の葉に載せました
アミューズですから、ほんの一口!ですが、野趣を盛り付けました・・・