
有 名 作 家 陶 芸 作 品 特 集
久 留 米 絣 洋 服 ・ 作 務 衣【 と き 】平成20年11月28日(金)〜12月2日(火)
【 ところ 】京乃屋

無形文化財・初代 川瀬竹春を祖父にもつ、
大磯国府本郷に「古余呂技窯」を築窯した二代 竹春の長男 忍と次男 竹志。
ともに中国官窯の古陶を手本としながらも、
その造形・色は現代感覚を放つ繊細で優美な「青磁」と「白磁」。
茶陶から酒器まで、人気陶芸作家二人の作品を特集展示。
あわせて竹春の作品も展示いたします。
★その他期間中、茶陶ほか各種、特価ご奉仕品を用意しております。
本場久留米絣のきもの地を使用し、京都でデザイン・作られたおしゃれな逸品。
木綿のもつ優しい温もりを一年を通して着まわしのできるお洋服を一度お試しください。
■人気の本物志向の作務衣!男のカジュアルお洒落! ◎本格藍染紺無地作務衣(日本製) 24,150円
◎松阪木綿作務衣 正藍染(日本製) 29,400円
■お年賀に!ちょっとしたお礼品に最適! ◎年賀タオル(干支刺繍入) 525円
◎日本手拭い・ガーゼ手拭い 各種 1,050〜1,260円
半額特価!★帯締・帯揚・草履バッグセット# 案内状希望の方、お送りいたします。お気軽にお申し付けください。