うえきや蔵門★おきらく日記
おきらくに まあおきらくに おきらくに
プロフィール
■ID
kuramon
■自己紹介
自称、半農半植木屋。
西湘地区生息軽トラ族。メス。
http://www.scn-net.ne.jp/~bshp/
■趣味
庭作り、野菜作り、山登り、旅。
■アクセス数
218,527
カレンダー
<--
2025 / 7
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・スローフード(2)
・その他(566)
コンテンツ
・
今年もよろしくお願いいたします!(1/2)
・
大木の伐採(1/31)
・
2023今年もよろしくお願いいたします。(1/10)
・
タマゴダケ(7/31)
・
パワーのお中元(7/19)
・
気が付けば4月(4/20)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
万年青年!?(1/11)
・
\(^o^)/ !! Good ! ですね??(1/11)
・
にゃんと(12/12)
・
にゃ〜🐈(12/7)
・
でしょでしょ(6/28)
(一覧へ)
リンク
・
平塚 竹遊会
・
二宮に住もう
・
うえきや蔵門
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2014/01/29 23:24:00|
その他
一抱えの菜の花
地道に、ひとりで、やっつけている仕事がある。
誰に褒めてもらおうとか、ねぎらってもらおうとか、そんな気持ちもすでに薄れるくらい
もう何ヶ月ごしの作業になる。
今日の午前中も、無心になってその仕事と向き合う。
いつも必ず会う無愛想なおじさんが、すれ違いざまに少し笑った。
「あ、まだやってるんだ。よく続いてるなあ。」彼の目が言う。
夕方、畑で耕運機をかける。
おもちゃのように小さい耕運機は、やや斜めの地面をじゃじゃ馬のように暴れる。
日が傾くまで、もくもくと一人で格闘したあと、
腰をさすりさすり、少し離れた車にもどる。
隣の畑の無駄話が苦手な農家のおじさんが、私に声をかけてくれる。
「食べてみる?」一抱えの摘んだばかりの菜の花を手に、
「おつかれさん。」はっきり口に出して言ってくれた。彼の口から聞いたのは、はじめてだ。
誰かが、見ててくれるんだ。
それが、心をぽっと暖めてくれる。
《写真》摘み取る前の菜の花畑。
コメントする
2014/01/16 23:16:00|
その他
「ほろ酔い 蔵門」
誘われた酒宴は、キホン断らないので、
忘年会も多いけど、
新年会も多い。
だから、家呑みは少々控えてましたが・・。
おいしいお酒と、大好物の毛がにが手に入ってしまったので・・。
さあさ、晩酌、それそれ、晩酌。
一月限定でサイトタイトルは「ほろ酔い 蔵門」に変更すんべかなあ。
《写真》久しぶりに大当たりの日本酒にめぐり合う。友よ!見つけたら買うべし!(愛媛のお酒です。)
コメントする
2014/01/01 22:30:35|
その他
謹賀新年
吾妻山に登る。
神社で甘酒をいただき、
初日の出と菜の花と富士山とエノキの写真を撮る。
ついでに、
かわいい犬とたくさん挨拶をかわす。
また、良い一年が送れそうな、そんな予感。
《写真》日の出を拝む女性の肩で、日の出を拝む人間を拝むお犬様。
その視線が気になってしかたないので、一緒に収まってもらっちゃいました。
コメントする
2013/12/30 22:40:15|
その他
そこに高い脚立があったので
クラモンの記事No.1は飲み会ネタ
クラモンの記事No.2は畑ネタ
クラモンの記事No.3はいぬネタ
これじゃあ、タイトルに反するなあと若干の反省もこめて
まあ、お茶にごしの、クラモン脚立上図。
出初式の練習ではありません。
そこに高い脚立があったので、乗ってみましたの図。
来年は、もっともっと、仕事を楽しみたいクラモンでした。
コメントする
2013/12/19 23:48:01|
その他
凹み修復
最近にしては、珍しく凹む。
24時間以上、ずりずりと引きずる。
オマケに氷雨が気分に拍車をかけてくる。
昼ごろから、「てやんでぃっ。」という気分が戻ってくる。
思考回路は一時ブレーカーごと落として、
あっちゃこっちゃ、行動を開始することにする。
あっち行って、ちょんちょん、こっち行ってちょん。
動き回るうちに、近所で誰かと話すうちに、スーパーでチョコレートを買ううちに、
夕方には、凹んでた部分が少し盛り上がってきて、
歌を口ずさむ程度まで回復する。
凹んでも、凹んでも、気がついたらいつも立ち直ってる。
そこが、よいトコロでもアリマス!
《写真》この町のよいトコはアジのうまいトコかな。
コメントする
<< 前の5件
[
361
-
365
件 /
566
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.