くま
9月に入って ちょいと気になるマンガが
まだ1巻しか読んでない(出ていない)ので これからってのもあるのですが
何しろ1巻読んだら「気になる!」になりましてね
まずは、 『ホテル・メッツァペウラへようこそ』 なんとなく1巻買ったら、のめり込んだようです。 どことなく前に聞いたような話なのですが “なんとなく…”そこが良いのかな これはまだ続いております(だよね)。 なんとなく、まったく話は違うのですが おいちゃんののめり込み方が 『Artiste(アルティスト)』に似ているかな
次に 『神田ごくら町職人ばなし』 これも、なんとなく1巻を買ってしまった作品ですな 何となく、良いんだよなぁ なんか『北斎漫画』(葛飾北斎 著の江戸時代のマンガね)を 読んでいるようでね これを現代のマンガに置き換えたような漫画です。 長く続くと良いなぁ…ってなマンガですね
『惑星クローゼット』 これは、入院前に入院用に1巻だけ買いまっくった タイトルの中の1つです。 何となく“サバイバル”ものを検索していたら これがヒットしまして買ってみました。
前回取り上げた『サバイバル 〜少年Sの記録〜』や その他『グリムゾンの迷宮』と 別のジャンルですが『月出づる街の人々』等々を 買った中の1タイトルです。
まだ、1巻しか読んでいないのですが なんかお気に入りですな。
しかし 『グリムゾンの迷宮』は 困ったねぇ、原作を20年以上前に読んでいて 「面白かったなぁ」と思って買ったのですが 絵がねぇ…おいちゃんには無理ですわ、この絵。
まっ毎月、月初は新刊漫画をガサガサと買ってしまうので 埋もれてしまう前に書いておこうかな、と 今回ここに書いたのは埋もれなさそうですが… |