I run after a dream

バイク&クルマでの出歩き話や日常話、バイクメンテなどが中心となりますが、 宜しかったら覘いて見て下さい
 
2009/08/08 0:14:47|ツーリング
半日のプチツーリングB

はい

またソフトです

山中湖〜津久井に向かう途中にある、「道の駅 道志」に立ち寄って、頂きました
私にとっては定番中の定番です。 とてもミルキーで美味しいですよ

この「道の駅 道志」は、平塚市に住む私にとっては、とてもいい距離で、チョロっと走りたくなったときは箱根芦ノ湖かココです

一気に走れる距離なので、いつもは途中で休憩しませんが、
さすがに今日は…アチぃ
清川村の自販機でお茶を買って、一服しましたが、場所を誤りました…。 日陰がないですよ

なので、水分補給だけして、早々に立ち去り帰宅しました。

途中でガソリンを給油しましたが、9.2gの消費で、距離が165qなので17.9q/g走った計算になります
このGSX-R1100は、燃費が異常な位に良いんですよ
高速を100q/hで巡航しても20q/gは確実に走りますし、
その気になってエコツーリングすれば、23〜24q/gは走ります
ある意味、エコバイク
でもFCRも装着していますし、ピストンやカムもアップグレードしていますので、ダイナモ測定出力もこの仕様で後輪140PSは確認済み
5年前に組んだエンジンですが、いまだに衰えを感じさせません
圧縮もまだまだ十二分にありますし、圧縮保持もこれまた十分なので、あと5年はノンオーバーホールでイケる感じですね







2009/08/08 0:07:44|ツーリング
半日のプチツーリングA

やっぱり夏休みなんですね
山中湖までの道のりも随分と渋滞していました
 
途中で迂回して地元道に入ってから国道138号に出ましたが、
それでも車は多かったです   油温計は見る見る100℃を超えてしまい、出来るだけ上のギアで回転数を抑えながらゆっくりと走っていました
 
そんなこんなでようやく山中湖へ到着〈写真@とA)
天気は雲の流れが早くて、晴れたり曇ったり …まぁ、にさえならなければ良いやって感じです トロトロと来たせいもあって、汗びっしょり
 
綺麗な景色を眺めて満足すると、今度はお腹が空いたので携帯のiモードで周辺グルメを検索 
いくつかヒットした中で、興味のあるお店が見つかったので、
早速GPSで現在地からお店までの道を検索
今時の携帯は便利になったなぁ…と関心しつつ、バイクを走らせて到着しました。
 
山中湖から道2本分ほど奥の場所なので、多分、今日このタイミングで検索しなかったら、2度と来なかったであろう場所にありました「お食事処 味里」さん〈 写真B)
 
携帯カメラなのであまり綺麗に写ってませんが、中々赴きのある店構えでした
 
そして頂いたのは、「半カツ丼、半ラーメンセット」
半分づつのセットなので、ボリュームはありませんが、
味はGOOD  カツも厚みがあり、衣もサクサクでした  更には、この醤油ラーメン、煮干しダシなのでかなりサッパリ系ではありますが、味はキチッとしています
細ちぢれ麺との相性も良く、あっという間に平らげました
コッチ方面に来たら、また是非食したいラーメンです


最近、コッテリの家系ラーメンも飽きてきたし







2009/08/07 20:36:12|ツーリング
半日のプチツーリング@

今日は朝に寝坊してしまったので、
10時からの出発でした

本当は長野のビーナスラインに走りに行きたかったのですが、
自宅PCで道路のライブカメラを見ると、諏訪方面は

…空も西へいけば行くほど怪しいので、
今日は近場をチョロっとの旅に変更です

   …

自宅から東名高速の秦野ICを目指して走りましたが、
あまりの暑さに途中で一服
本来はありえない距離ですが、やばい暑さに干からびてしまう危険を感じお茶タイム

そして東名高速を下り足柄SAでまた一服…

@枚目のお隣のバイクはKATANAのファイナルエディションです
2000年の発売時、ハヤブサとファイナルエディションの2台は悩みました
でも、当時の世界最速マシンに一度は乗りたかったので、ハヤブサになってしまいました
このGSX-R1100に乗るようになってからもやはり気になる存在ではあります

A枚目は2台で走ってきたご夫婦? のライダーさんでした
憧れます
しかもキャンプツーリング
俺もいつか行こう

B枚目は…何となく







2009/08/05 18:17:33|その他
飲酒運転→懲戒免職は重すぎ…福岡高裁判決
ふと…仕事の合間にYahooのTOPに、
こんな見出しの記事があったので、読んでみました。
 
私的な感想を言わせて頂くと、
  …この教師アホです。
 
飲酒運転がこれだけ社会問題にまで発展しているにもかかわらず、
「他人に迷惑さえ掛けなければ自己責任に於いて飲酒運転はOK」という解釈なのでしょうか。そもそも飲酒運転はダメでしょ!? て、事です。
 
私自身、アルコールを飲めませんので、飲酒運転をした経験はありません。
確かに社会人ならば、状況的に断れない酒がある事は理解出来ますが、
運転しちゃあダメっしょ!
 
 しかも、裁判所は1審判決は飲酒運転について
飲酒量は元教諭の記憶に基づく推定で、運転時に酒気帯び運転の基準を超えるアルコール分だったと認められない」と指摘。
 
懲戒免職は公務員にとって死刑宣告に等しい。処分は重きに失し、社会通念上著しく妥当性を欠く」として処分を取り消した。
県側は判決を不服として控訴していた。
 
え?! うちの会社なんて、たとえ0.15r以下だったとしても、罰則はあるし、連続なら解雇。 もちろん、「飲んで走った」という事実だけで解雇です。民間企業でもこのレベルで従業員に飲酒運転禁止の意識付けをしているのに、「基準値を超えるアルコール分だったと認められない」から免職は重い??おかしいって。
 
しかも「懲戒免職は公務員にとって死刑宣告に等しい。」って、
 
誰だって懲戒免職は死刑宣告に等しいんですけど…。
公務員だけじゃありません。
 
   …この裁判、完全にイッちゃってますな。
 
 
妙に腹が立つ記事だったんで、エキサイトしてしまいました。
 
すみまそん。 







2009/08/04 23:01:37|GSX-R1100
初めてのチュー♪

タイトルでこちらに来てしまった方、ごめんなさい
キレイなチュー鉄のブレーキローターを、
オクで安価にゲット出来たので、少々ばかり浮かれております
新品未使用との事ですので、
程度は期待して良いと思います

昨日もブレーキについて、少々触れましたが、
ブレーキの効きは、最終的にパットとローターの摩擦だという事です
どんなに良く出来たキャリパーでも、ローターとパットの摩擦がなければ当然止まりません。 

では、何故に鋳鉄なのか? 

一般的なステンレス製のローターも、ドロドロに溶解した材料を型に流し込んで作ります。 この部分まではステンも鉄も同じです。 ただ、ステンの場合は鉄以外にニッケル等の材料を混ぜ合わせており、非常に硬く、錆び難い製品に出来上がります。
このステン独自の固さが効き難さとも言われる原因です。

それに対して鋳鉄は鉄素材のままで出来ており、ステンに比べてもパットがローターに食い込みやすくなっています。

また鋳鉄ローターは初期制動以降〜ロック寸前までの操作感覚が掴み易く、リニアにレバーへも伝わって来ます。 これが鋳鉄独自の効きであり、レーサーなどにも採用されている理由です。
しかし、これには欠点もあり、鋳鉄は非常に酸素や水分と結合しやすく、サビを発生させてしまいやすい事が上げられます。
また、柔らかいが故に、減りも早いと言う事が弱点として上げられます。

しかし市販車でも以前は、HONDAさんあたりでインボードディスクブレーキなるものを、ミドルクラスのCBXやVTなどに採用していました。
私の記憶ではCBX550以外はシングルタイプのインボードでしたが、それでも十分過ぎるほど効いていたと思います。


 サビない様に加工して、装着する際にまたアップしたいと思います。


…それ以前に本当にGSX−R用なのか