「はじめましてこんにちは」

たくさんの方々から、「ブログのテーマ、最初のテーマのほうがいい。」 というご指摘をいただいたので、「原点にかえる。」という意味で、元に戻しました。 よろしくお願いします。
 
2007/03/06 1:10:37|ひとりごと
どんなときも・・。
まつおです。今回は、「どんなときも」というテーマで書きたいと思います。「どんなときも」というと、、皆さんがご存じの「槇原敬之」の曲を思い出しますが、まさにそのことです。この曲は「まつおが一番好きな曲」ですね。その前は、KANの「愛は勝つ」だったんだけど、「♪信じることさ、必ず最後に愛は勝つ〜♪」と歌っていたKAN本人の「恋愛」については、まったくなかった。ということを聞いてから、「何だよ。実生活に基づいて書いてると思ったら違うのかよ〜。」なんてガッカリしちゃって、それ以来、「愛だの恋だの」と浮かれてるやつらを見ると、嫌な気分になるのです。まつおが、フジテレビの「あいのり」という番組が大嫌いなのも、テレビで放送されてる内容と実際は違うから、だから嫌なのです。話を戻して、「槇原敬之」の「どんなときも」についてです。この曲がヒットした時は、まつおは「高校1年生」でした。ちょうど「就職戦線異常なし」という映画の主題歌だったと思いますが、まつおはこの曲を聴いて「いい曲だな〜。」って感動しましたね。まつおはいつも、「詞」を見ます。「詞」の内容がいいと、それだけで聴いてみたくなります。そこで、曲も良ければ最高なのですが、この曲は、「2つ」とも最高でした。

どんな時も どんな時も 僕が僕らしくあるために、
好きなものは好きと、言える気持ち だきしめてたい
どんなときもどんなときも、迷い探し続ける日々が、
答えになること僕は知ってるから・・・。

って、すごくないですか?「大阪・八尾市のマキハラ電気」の息子の敬之青年が、「迷い探し続ける日々が答えになること僕は知ってるから」って書いてるんですから、きっと、その当時は「バブルの絶頂期」で裕福に育ったであろう敬之さんに、「迷い探し続ける日々」ってあったのか?って思ったけども、当時はね。現在のまつおが改めてこの曲を聴いてみると、「心にピンと来るもの」があるんですよね。不思議ですよね。皆さんも、それぞれ好きな曲・好きなアーティストがいると思うけど、良かったらもう一度、「詞」のほうにも触れてみて下さい。「売れてる曲」には「詞」のほうに秘密があると思うから・・。では、。







2007/03/05 21:07:03|お知らせ
HPを再開します。
このたび、「HPの再開」について、いろいろと悩んだんですが「ライフ・イマジネーション」(まつおのHP)というテーマで、再開することにしました。これは、英語で言うと、「LIFE IMAGINATION」という事で、意味は「人生(生活)の想像力」という意味です。このテーマにしたのには理由があります。それは、前回の「はじめましてこんにちは」の時から、「まつおらしさがHPでうまく表現できてなかったな〜。」と思ったことがきっかけです。初めて「PC」を購入して、「HP」を作ってみたい。と作ってみたはいいけれど、何か「自分のやってみたいこと」と、実際が違うような気がしてたんです。「まつお自身」をもっと、このHP上で表現したかったのに、初めてで「たくさんの人に見てほしい」という思いが強かったせいか、逆に「まわりの人たちの眼」が気になって、ペコペコしてばかり。「頭を下げる」ということが嫌ではないけど「知らない人」に頭を下げるよりも、まつおが「普段からよく会ってて知ってるよ。」という人にまで、頭を下げていて、「普段のまつおを知ってる」という人からしたら「違和感」を感じただろうし、知ってる人のほうが、「初めて来てくれた人」よりも多くなったから、「HPを見てるよ」って言ってくれるのは嬉しかったんだけど、やりづらかったわけです。「まつおがこのHPで何をやりたいのか?」それは、
単に「たくさんの人とコミュニケーションをとりたい」というだけじゃなく、「まつお自身のこれからの人生設計に、プラスになるもの」はないかを探そう。と思って、HPを始めたのです。自分があえて,ペンネームじゃなく、本名の「まつお」で通したのも、初めての人に「まつお」という人間はこういう人間なんだよ。という事を示したかったのです。そのほうが、相手も安心すると思ったし「顔写真」までアップしたことがあります。まつおのことをよく知る人たちに、「まつおの写真」を出しても、「あいつ、何やってんのかな?」って思うけど、「知らない人たち」のために、「顔写真」を出していたんですよ。「ホルスタインみたい」とか言われたけど、今の「ネット社会」は、相手の顔がよくわからないから、だから出しました。「まつおとのやり取り」のことだって、「安心するわね。」って言ってくれた人もいたけど、まつおも、逆に「癒し」を求めたい時だってありましたし、もちろん「自分自身」も相手にすがるだけじゃいけないんですけど、「自分のやりたいこと」と「現実の世界」が、ゴチャゴチャしていたわけです。いっそのこと、HPを閉じようかな。とも思ったことがあったけど、それをしちゃうと、「まつお自身を表現していくこと」ができないし、それに、「好きなものは好き、嫌いなものは嫌い」というふうに、はっきりここで表現していきたいし、『ラジオのDJ』じゃないけど、「自分が本心から言いたいこと」が言えなくて、原稿に書かれた「人工的に作られた表現を読まなくてはいけない。」というジレンマみたいなもの。(例え)から、まつおも抜け出したかったので、HPを再開することにしました。「思いやりを持った気持ちの優しい男」にふさわしい男になってくれ。って、「知人さん」から言われたけど、元々は、そういう人間だったのです。まつおのことを古くから知る人からしたら、この変わりようは嘘みたいです。でも、それが本来のまつおじゃありません。「顔の見えない社会」でやり取りをしていく中で、いかようにも、人間は変わるのです。その辺は、理解してください。今後は「まつおらしさ」をもっと全面に出していきます。「人生は1度きり」なんだしね。それでもまだ、まつおに言いたいことありますか?あったら、ここにお願いしますね。
それではまた。 

まつおでした。







2007/02/26 16:53:37|おわび
おわび
ただいま、このHPの「リニューアル
工事中」です。「3月2日」の再開まで、しばらくお待ちください







2007/02/26 0:45:28|お知らせ
このHPの「リニューアル」について
こんばんは。まつおです。いつも「はじめましてこんにちは」におこし頂いてありがとうございます。また、今回の「まつおの悩み」に対して、コメントを多数寄せていただき、ありがとうございます。皆様から頂いたコメントを見ながら、まつおが考えた事は、まつお自身の気持ちをリセットする。という意味も含めて、いったん、このHPを「リニューアル」させて頂くということに決めました。「HPそのものの閉鎖」となると、今まで応援してくれた方々に申し訳ないので、それだけはしません。しかし、今後は「本名」ではなく、「別の名前」でHPを管理していこうと思っています。まつお自身は、「自分を偽ったりするのは嫌い」なので、あえて「ペンネーム」を使わずに、「本名」で書いてきました。しかし、「本名」で書いてるがゆえに、「まつおの事を知ってる」という人にはわかってしまうのです。最近は「個人情報保護法」というのでうるさいけど、ここはひとつ「プロフィール」も全部書き直して、「別の名前」で「リニューアル」させて下さい。「名前」については、「秘密」です。まだ教えません。「リンク」も、書き換えます。「タイトル」も変えます。とにかくすべて「リニューアル」します。ご理解のほど、よろしくお願いします。「再開」については、「3月1日」の予定です。しばらくお待ちください。

管理人まつおより











2007/02/24 17:46:15|ひとりごと
まつおの悩み
こんにちは。まつおです。最近のまつおはちょっとした「悩み」を抱えていて、更新をするのを控えておりました。というのは、このHPを見た友人が、「記事の内容」について、まつおの自宅にいちいち、電話してくることです。一度、彼には「電話じゃなくてここでコメントしてくれ」って言ったんだけど、返ってきたコメントを見たら、「卑猥な言葉」ばかりで、思わず削除してしまいました。彼は「コメントしたのに消しやがって・・。」って言ってきたけど、「PCのこと」には詳しくても、「HPやブログ」のことについては、まったくと言っていいくらい無知なので、「コメント」をくれるのはありがたいんだけど、「そういうやり方」でコメントをくれるのはやめてほしいと、まつおは思います。確かに、このHPを読んでくれてる方の中には「まつおのよく知ってる人」もいるかも知れません。もちろん「ここの中だけのやりとりで、はじめからまつおのことも知らない人」もいられるでしょう。だからこそ、「お迎えする立場」で、接してきたつもりです。でも、普段のまつおを知ってるという人からしたら、「このHPの中のまつお」は、普段のまつおじゃないわけです。そういうことで「ギャップ」を感じて、いろいろと言ってくるのもわかるけど、でも、まつおには「お互い知ってる」がゆえに、特別な手段で言ってこられるのが耐えられないわけです。
このHPの中に、コメントをくれるならいいのだけども。
そういうことが何回か続いて、まつおとしても、「このHPを閉じようか?」と、何回思ったことでしょう。まつおだって言いたいことを我慢してたけど、あえて、今回は言わせてもらいました。でも、いろいろな方がいますよね。『自分のブログの中に、公共のラジオの話題を入れて、「私のラジオ」とアホなこと言ってるヤツ』や、『そういうことはやめて、やるんなら番組用のブログを作れ。」と言ったら、そいつの上司からは、『もう少し仲良くやれよ』なんていわれるし・・。クレームを受けるのも「ちょっとねえ」って思ったけど、最近、「PCがらみ」ではろくなことがないまつおです。とにかく、「コメント」をくれる場合は
「この中だけで」お願いしますね。では・・・。

管理人まつおより