金子修一 平塚市議会議員
プロフィール
■ID
kaneko
■自己紹介
平塚市立崇善小学校・江陽中学校
卒業
県立平塚江南高校卒業
S35年3月
早稲田大学第一商学部卒業
S41年3月
共同石油(株)退社
S53年3月 (現ENEOS)
その後、東海サービスを設立
株式会社に法人化し、代表取締役に就任
S62年1月〜H25年4月
平塚商工会議所 S63年〜H22年10月
議員・常議員(7期)
平塚市議会議員
H11.4(第1回当選)
H15.4(第2回当選)
H19.4(第3回当選)
H23.4(第4回当選)
第49代 平塚市議会議長
H21.5〜H23.4
立野町・追分 町内会長
H23.12〜現在
平塚八幡宮 総代
H25.10〜現在
自衛官募集相談員
H13.6〜現在
(市議会における主な役職の経歴)
総務経済常任委員会 委員長
環境厚生常任委員会 委員長
議会運営委員会 委員長(2回)
決算特別委員会 委員長(2回)
平塚市監査委員(議会選出)
平塚市農業委員会 委員
<取得資格>
宅地建物取引主任者
危険物取扱主任者 乙類
柔道初段
■趣味
山歩き (多忙のため休んでます)
読書 (歴史小説が好きです)
旅行
■アクセス数
274,241
カテゴリー
・議長(37)
・平塚市(30)
・議会(105)
・平塚・福祉(8)
・平塚・スポーツ(5)
・平塚・イベント(39)
・議員(7)
・平塚・行事(13)
・平塚・地区行事(7)
・教育(9)
・平塚・文化(1)
・政策(86)
・その他(23)
コンテンツ
・
民間感覚で平塚再起動(4/11)
・
投資効果を見極める(3/21)
・
市議会は行政の監視役(2/21)
・
見附台再開発の行方は (1/28)
・
教育行政の仕組み(12/13)
・
可燃ごみ収集も民間委託を(11/22)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
・
平塚市 ホームページ
・
平塚 市議会
・
議長 市議会議員 平塚クラブ
・
平塚 商工会議所
・
河野太郎公式サイト リンク集
・
平塚市教育委員会
・
湘南ベルマーレ
・
SCN 湘南ケーブルネットワーク
・
ねおベルマーレ
・
平塚市立崇善小学校
・
平塚市立江陽中学校
・
県立 平塚江南高校
・
平塚市図書館
・
平塚市 観光協会
・
高砂部屋
・
朝弁慶
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2015/08/19 8:00:00|
平塚・地区行事
平塚八幡宮・末社 若宮社 例大祭
平塚八幡宮の末社「若宮社」の例大祭が8月16日執り行われました。
同社は平塚駅北側周域の中心商店街・住宅街が氏子です。
写真は平塚八幡宮の大鳥居を通り夕闇の中の宮入り風景。
2015/08/10 8:00:00|
政策
平塚市・崇善公民館建て替え−A
崇善地区自治会連絡協議会が市長に要望書を提出しました
8月7日、平塚市崇善地区自治会連絡協議会は崇善公民館建て替えの要
望書を市長に提出しました。
市長の要望書に対する回答は、「現在お金も無いので公民館整備の方向
性を示した、実施計画を考えていない。」〜ということです。
今までも何回となく同じような回答を聞きました。利用者が多い現公民
館は、戦前と65年前の木造建物を合体してあり、完全に老朽化し耐震性
も無く大地震には崩壊するということは誰でも知っている事実です。予算
が無いので実施設計もいつするかどうか分からないというのは理解できま
せん。
市長の推進する大神地区の大規模開発には多額の予算が付けられてきま
したし、今後も付けられることでしょう。市長は市民に対し危険な建物の
対策を放置するのはどう説明するのか。非常に問題です。
今後もこの問題について注視していきます。
2015/08/04 8:00:00|
政策
平塚市・崇善公民館の整備
崇善公民館(左は理科実験室・
右は市議会議事堂
)
現在、市内見附町の崇善公民館は昭和25年2月、戦後の平塚市議会
議事堂として65年前に新設されました。又、事務所として使用してい
る建物は戦前の平塚市立第1小学校(現在、崇善小学校)の理科実験室
です。
平塚大空襲での戦火に焼失しなかった建物の一つです。
しかし、木造の建物で老朽化がはげしく、又「見附台周辺地区整備計
画」内にもありどのように整備するかを過去何回となく議論してきまし
たが方向性が決まりませんでした。
今年度「見附台周辺地区内検討会」で、旧平塚警察署跡地(現、見附
町駐車場)に崇善公民館と市民活動センターを合築して整備することが
決まりました。
建設計画、規模は未定です。
私も早期実現に向け努力します。
尚、公民館は解体予定です。
2015/07/29 8:00:00|
政策
平塚市役所本館・臨時駐車場間の送迎
送迎用マイクロバス
平塚市役所は現在新庁舎が完成して、2期工事途中です。新庁舎完成は
29年3月です。現在、駐車場が完成されてないため7月1日から新庁舎
駐車場運用開始まで市役所本館と西八幡臨時駐車場間をマイクロバスで運
行を開始しました。
本館と臨時駐車場との間の距離が510mあり、市役所利用者から、苦
情が寄せられたためです。
運行時間は開庁日の8:30〜17:00
費用は 9,091,000円(7月1日〜28年3月31日迄)
内訳 3,549,000円 車輌購入費
.
5,300,000円 運行委託費
,
242,000円 燃料費
車輌購入費を除いた月間経費は61万5千円。1日36往復。1日利用
客は往復合計で30人ということです。
しかし、本庁と臨時駐車場の間に市役所別館があります。これまでも来
客用駐車場として利用していました。
現在、この場所は市の職員の駐輪場、公用車駐車場として使用していま
す。この場所は駐車が21台可能です。
職員のバイク、自転車と公用車を臨時駐車場(132台駐車可能)に移
動し、この場所も来客用に利用して両駐車場を併用すれば送迎バスも必要
がないと考えられます。
職員の利用を優先した結果、無駄な経費が発生したということでしょ
う。
今後、この問題を追求していきます。
2015/07/19 8:00:00|
政策
平塚市役所・新庁舎仮設トイレ
平塚市役所・正面玄関前仮設トイレ
現在、平塚市役所は1期工事が完成し運用を開始しています。しかし
新庁舎1階にはトイレが無く来庁舎の皆さんから苦情がよせられていま
した。そのため仮設トイレを設置しました。
この仮設トイレは市役所正面玄関前ということで市民から批判の声が
多数上がっています。
改めて、この仮設トイレについて調べてみました。
@設置費用は12,063,600円(建築・電気・衛生全て込)
A解体費用は未定
B設置期間は28年度外構工事の際に解体予定
以上、行政側の回答です。
この新庁舎計画に当たり1階は市民の皆さんに直接必要な市民課等を
配置してあります。利用者の利便性を加味するとトイレは数ケ所必要で
あったことでしょう。
次回は市役所本館と西八幡臨時駐車場間のマイクロバスによる送迎に
ついての問題点を掲載します。
<< 前の5件
[
56
-
60
件 /
370
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.