昨晩(6/6)またしてもjunpinさんと西伊豆へ行ってきました

。ここのところBOSE続き

アオリイカキング2009も開幕と言うことで悪い流れを断ち切るためにもここはどど〜んとデカイカでエントリー

軍曹家出発@9:00。
途中、前乗りして良型ジェッツを捕獲していたロックと熱海ですれ違い(笑)お疲れ様でした!
途中でラーメン食して現地入り@12:00
さてさてどうしましょ?時間も時間なので奥を見学。いつものヤエン師と少々立ち話。1キロ&500g×2?とれたそうな・・・
『兄ちゃん達エギか?』
『そうですけど・・・』
『ここはエギは全然ダメだよ!釣れたの見たことねー!』
『はあ・・・そうですか?』
昨シーズンと同じ事言ってますこのオヤジ(爆)
戻ってとりあえず堤防でライン慣らし・・・→へすぐ移動。
風もなく波もなく釣りのしやすさと雰囲気は満点合格!二人して期待度満点で360度一万回くらいキャストしても・・・異常なし。
マジッすか?春イカってどうやって釣るんだっけ?

まあ雰囲気だけはあるので頑張ってキャスト〜!行ってこ〜い!って感じで続けるも何も無し。
←へ戻って仕切りなおし!戻ってすぐjunpinさん「キタッ!」ドラグ「ジ〜〜〜!」「バレタッ!」デカかった模様です

これはチャンスと言うことでシャクルもこれっきり・・・しばらくして右端のヤエン師がどいたんでそっち方面にキャストする。junpinさんに話しかけられ、ラインテンションを訊いていると途中でフォール停止・・・怪しいと思いつつも会話を継続しつつアワセを入れると↑のイカゲット。秋かよ!@17センチ(爆)
今期7杯目。どんどん小さくなるやんけっ!?(泣)
その後、junpinさんお疲れ模様で就寝・・・1時間後軍曹も就寝。
起床@3:30。プライムタイムを前に今回のメインイベントの準備。少々重装備(爆)で移動。何事も試さないとね!春の山中湖と同じことを試してみる(笑)っが今日はここノー感じでやり切れず終了。でもいい時にやれば効果あるかも

最後は→行ってやるも結局なにも起こらず体力の限界で終尿@7:30。いや〜厳しい!!って言うか自分がへたれ。
アオリイカキングも続々巨イカがエントリーされてるっつーのに情けない!どげんかせんとイカンです
