今期はじめて西へ行ってきました!西好調の情報もどんどん入ってくるようになり、junpinさんのデカイカのこともあり・・・リーダーは金曜日から前乗りしているみたい

すでに1ジェッツゲッツ!
軍曹は・・・金曜日帰社後そのまま向かうか?早朝出発か?はたまた朝マヅメは捨てて土曜日午後入りくらいにするか?非常に迷ったが、中途半端な早朝出発

自宅出発@2:30〜『僕ら』到着@5:15くらい?
リーダーいつものポジションでいつものスタイルでシャクッてます(笑)他ヤエン師1名。軍曹もサクサクッと準備してリーダーの横に入れてもらって1投目。ヒュー・・・ポチャン・・・グイーングイーン・・・って嘘!?すかさず合わせるも・・・空振り

まだ、心身ともに準備できて無いっツーの(爆)まあイカの場合よくあることですが・・・。
お〜!さすが西!イカ濃いかも〜と思いつつ、しば〜らくやるもソレっきり。なので軍曹は移動!まずは右回りでチェック。突起物周辺〜ワンド内は噂どおり今年はアマモ生えまくり!!いい感じです。期待しましたが・・・この時点で朝マヅメといわれている時間帯は終尿(爆)
いつもの作業が始まったので更に移動。特有のゴロタ場〜磯場の更に先まで行きましたがこちらはノー感じ。アオリの好む藻はこっちにはあまり生えてないし干潮と言うこともあり思ったよりシャロー。春のデカイカって感じではないので戻ることに。
作業継続中だし長引きそうなのでリーダーと相談して場所替え@10:00頃?新規ポイント下見&釣具屋よったりしてマッチョ大好きポイントへ行ったり・・・だ〜れもつれてません。マッタリ気分満載&リーダーご帰還@12:00
この時点で軍曹もかなり疲れてたので一緒に帰還・・・って、まだイカ釣ってないし〜久しぶりの西だし〜このままでは帰れません!ということで僕らへ帰還

飯食って2時間ほど車中お昼寝zzz・・・よさげな時間帯にはまだ早いので今度は左奥を見学ドライブ。さすがに満員御礼。ファミリーやらヤエン師やらで大賑わい。結構デカイ墨あとあり。ここも釣れてるみたいっすねデカイカ!ボートのキャスティングもやってました!
戻って・・・ちょいと早いが夕マズメに向けて再開@15:00過ぎ。四方八方投げまくり!しばらくすると・・・風向きが変わり少々強くなる。潮も早い。なので『こっち〜!』と風に乗せて大遠投。
すると・・・フォール中?多分(笑)竿が2回ほど送り込まれる。『キタッ!』と思い、アワセも決まり、ものすごい勢いでジェッツ開始!ドラグも「ギイ〜〜〜〜!!」っと出て、2回目のジェッツ開始で再度アワセを入れると『ブツッ!』??『エッ??』・・・ラインブレイク(泣)しかも切れたのはPE。

junpinさんにも言ってたし、リーダーにも昨日『PEかなり長く使ってるんで交換しないとまずいんだよね〜。最近切れやすい。』って話してたばっかりでした

よくよく見るとかなり毛羽立ってる。瞬発的に引っ張ると「ブチン」「ブチン」切れるやん(泣)
その後、粘るも一切当たり無し・・・帰宅@20:00
デカイカ釣った後もそうですが、あまりのショックと自己嫌悪に苛まれると帰路の運転も眠くならないことに気付きました(爆)
デカイカ確定だったので余計です(泣)今でも手に感触が残ってます(悲)
必ず、リベンジしゃちゃるわい!!↓で準備は大切なんて言ってるのにね〜!?
写真は・・・疲れ気味のリーダー(爆)
リーダー・・・お疲れ様でした!また一緒しましょう!