伊豆湘南自然薯栽培その2

伊豆河津と湘南平塚で自然薯を栽培しています。ブログ容量が一杯になり、その2のブログとして掲載します。
 
2018/10/02 7:49:37|自然薯
10月1日台風24号で自然薯の一部が倒伏
一昨夜の台風24号で自然薯圃場の一部蔓葉(ネット)が倒伏しました。第二圃場と第三圃場の一部です。第一圃場は被害(倒伏)がありませんでした。(これは南側が大きな斜面および雑木林で防風の役目を果たしてくれたお蔭です。)約2時間かけて修復しました。地面の蔓が切れていないので安心しました。







2018/10/02 7:11:33|浜田牧場
9月29日浜田牧場さんの稲田の草取り
稲田の稗取りを手伝いました。この時期稗は稲より高く伸びています。それを鎌で刈取りして堤に捨てて行きます。左の写真が作業前、中の写真が作業後です。底は濡れており長靴での歩行が困難です。3時間3人で何とか2反の田圃の稗取りが完了しました。別の田圃3反の稗取りがまだ残っています。







2018/09/26 17:53:49|マカ他健康食品
9月26日マカの発芽
育苗箱のマカ(約120粒)の2/3が発芽しました。長さ2-3mm。またプランターに植えた球根にも1つですが10mm程度の発芽していました。のこぎり状の葉が付いています。







2018/09/26 17:48:18|黒豆
9月26日平塚圃場の黒豆の観察
このところ雨が続きました。午前中の曇りの中で黒豆の様子をチェックしました。ヤブカラシ他の蔓性の雑草の除去をしました。黒豆は鞘実が付いている株とまだほとんど付いていない株、鞘が枯れている株が散見されました。







2018/09/26 17:41:00|英語
9月24日外国の方の箱根富士五湖観光案内
友人のHさんとのリレーガイドの一環でフィリピンからの観光客を箱根関所、富士五湖、朝霧牧場、白糸の滝そして御殿場プレミアウムアウトレットに案内しました。曇りの予報でしたが時折晴れ間が覗き、富士山の頂上が途中で垣間見えました。夕方の19:00前に小田原駅まで無事にお送りすることができました。