伊豆・湘南自然薯栽培

伊豆と平塚で自然薯栽培を本格的に再開しました。その奮闘ぶりを日々記録します。
 
2013/08/26 20:09:18|自然薯栽培・料理
平塚:孫との再会:児童公園で遊び!
お盆に引き続き、娘と孫が遊びに来てくれました。浜田牧場さんで子牛と豚を見てから市内の児童公園に行きました。公園内の遊戯施設と小川で遊びました。至福のひと時をありがとう!
午後は浜田牧場さんのモロコシのサイロ詰めを手伝いました。
明日も1日手伝い予定です。







2013/08/26 20:02:49|自然薯栽培・料理
平塚:浜田新圃場:朝露の自然薯
早朝05:30−07:00圃場に行き、昨日の雨で元気一杯の自然薯の蔓葉を見てきました。朝露で一杯の蔓葉が写真でも見れます。写真をクリックすると拡大されます。それで露が付いた葉が見れるはずです。蔓の養生と畦間の雑草を取りました。雑草も少しで、雨に濡れた土の雑草は鍬で簡単に取れました。先週に施肥した化成肥料8−8−8がじわじわ効いてきてこれからも蔓葉は元気よく伸びるはずです。1mの薯だと今頃は70cmほどの長さに成長しているはずです。土の中なので見れないのが残念ですが、それは11月の収穫時に分かります。







2013/08/25 10:35:24|自然薯栽培・料理
平塚:浜田新圃場:恵みの雨です!!!
昨夜から早朝にかけて待望の雨が降りました。灌水で疲れた圃場も全身に水を浴びて生き生きとしていました。写真真ん中は4日前の圃場です。地面の土がカラカラです。お天気さん:ありがとうございます。







2013/08/23 10:26:55|自然薯栽培・料理
8月22日:平塚浜田圃場の灌水と追肥
早朝:05:00−07:00 第一圃場のムカゴを採取しました。約300個ほど取れました。09:00−12:00 IT会社社長のKさんが見学に来ました。秋田(横手市)で来年自然薯を栽培する計画です。ありったけの協力をする積りです。夕方 16:30−18:30新圃場の追肥と灌水をしました。1本当たり400mlのペットボトルの水をやった計算になります。







2013/08/23 10:20:02|自然薯栽培・料理
8月21日:平塚浜田牧場:モロコシ飼料伐採耕運機故障!
本日最初のモロコシ畑のはじめで、伐採して裁断する装置への接合部分のギア内のベアリングが摩耗して動かなくなりました。メーカの保守員が来てくれましたが、上記の理由で機械部品交換となり、1-2日ほど作業ができなくなりました。浜田第一圃場の草取りをしました。