伊豆・湘南自然薯栽培

伊豆と平塚で自然薯栽培を本格的に再開しました。その奮闘ぶりを日々記録します。
 
2013/08/13 10:59:23|自然薯栽培・料理
8月11日河津:田舎暮らしのご案内

早朝05:00−09:00:新圃場の草取りと追肥を実施しました。08:00ころTさんが隣のイチゴ畑に来ました。4日前に猪が圃場にきて電気柵を荒らしてエコタイプのバッテリーが底をついたため、バッテリーを交換(8,500円)。それでも心配なので隣の家から100V商用電源を引いてくれたそうです。危うい所でした。電気柵の傍の土に猪の足跡がありました。(写真撮るのを忘れました。) 10:30から神奈川のSさんとKさんを地元の長老のSさん宅にご案内しました。その後、空き地や空き家を見せて貰い、三段滝とブルーベリー観光農園を案内しました。







2013/08/13 10:49:01|自然薯栽培・料理
8月10日河津:神奈川のSさんとKさんをご案内!

15:00過ぎに神奈川の町田と茅ヶ崎からSさんとKさんが河津に来られました。ハウスに滞在中の西新宿のDさんを七滝に案内しました。夜は前夜に続いてTIPIでBBQ。Dさんから分けて頂いた鹿肉を賞味しました。TIPIに来ていた若いカップルにも鹿肉を分けてあげました。最後にオーナーのKさんに特別にアメリカンバーを見せて貰いました。







2013/08/13 10:33:58|自然薯栽培・料理
8月10日河津新圃場:支柱の補強
早朝05:30−13:00、新圃場の草取りと支柱の補強を実施しました。途中、08:00に国民宿舎に平塚のkさんをピックアップして河津駅までお送りしました。kさんはこの後下田に行き観光他を楽しむ予定です。
HC(コメリ)でコードバンド(200m)とイボ支柱15本と木杭(10本)ーー6,000円)を買いました。畦を直角にコードバンドを2か所張り、畦のコードバンドを結合しました。これで弛んでいた蔓葉がピーンと伸びました。
残りの木杭(5本)は平塚の圃場で使用します。







2013/08/13 10:21:22|自然薯栽培・料理
8月9日:河津新圃場の蔓の養生
14:30−16:00 上佐ヶ野の新圃場に向かいました。蔓がまただいぶ伸びており蔓葉の養生をしました。Tさんが先週設置した電気柵を圃場の反対側(道路寄り)にも設置してくれていました。蔓葉の重みでコードバンドが30cmほど垂れ下っている畦が数か所ありました。カット薯の栽培箱に蔓が伸びている自然薯がありました。もったいないので、その1本を定植しました。この薯がキチンと成長するか今後観察します。道路側に畑ではコスモスの芽が大きくなっていました。16:30大鍋のシェアハウスにチェックイン。踊子温泉で汗を流し、夜はSさんとHさんの3人で上佐ヶ野のTIPIでBBQ。田舎暮らしの誘致戦略を議論しました。







2013/08/13 10:06:59|自然薯栽培・料理
8月9日:河津:平塚のKさんを案内しました。
早朝06:00に平塚のKさんを河津に案内しました。河津の田舎暮らしに興味を持たれ、上佐ヶ野の借用地の下見です。現地ではSさんとHさんが対応してくれました。候補地は7か所あり(1か所は契約済み)それぞれ見ていただきました。昼は水神公園の水車の横で涼をとりながら4人で弁当を食べました。14:00過ぎに国民宿舎にチェックインして頂きました。