保護犬ラブmixのHALとゴールデンのRick

9年ぶりに戻ってきました。ラブラドール2匹飼いから ラブmixとゴールデンレトリバーの2匹になりました。 黄ラブ=JENA 〜2011.3.24 13歳。  黒ラブ=しずく〜2019.5.15 15歳。  黒ラブmix=HAL 2011.3.31〜  ゴールデンR =Rick 2015.8.18〜  保護猫2匹も元気にしています。
 
2012/03/14 9:07:55|ハル
意外に細いのね・・汗
注文して 先週届いたものの一つ 車に貼るステッカー 笑

見れば分かる通り 上のはジェナ しずくって名前が入っている
今回頼んだものは 下のやつ しずく ハルって入れてもらった 

上のはしずくの実家が作ってくれたもの 今回は違う所でお願いしてみた 
古いのを取れよって感じだけど 取れなかった・・・ このままでいいって思ってしまった・・ 

結構 気に入っている馬鹿な私です〜 苦笑

一昨日の話だけど 散歩から帰ってから 自宅前でロングリードを付けて 躾をして最後に遊んでみた  しかもボールの持って来いを覚えさせる為に・・・

ハルの後ろの柵って言うか鉄のガラガラ言う門なんだけど どうみてもハルが通れるとは思わないでしょ?

肉眼でも通れるとは思わないんだけど・・・・

ボールが中へ入ってしまったから ホウキで取ってあげようと振り返った瞬間・・・
ガタンガタンと門の音を立てて ハルがこの隙間から中へ入ってしまった・・・

もう ビックリして なんで入れたのか どうしたらいいか分からず・・・ したら また ガタンガタン言わせながら 出てきた・・・

いや 一瞬 呆然としてしまった私  この娘 デカイんだけど細いんだね やっぱし・・・ 

若干 はまり気味で通過するから ドキドキしちゃうんだけど でも通れて良かったよ もしかしたら そこの間だけ隙間が太かっただけかしら? って思える

入ったはいいが 出られませんじゃ 困っちゃうし・・・

ビックリって言うか 本当に ドキドキだったんだから・・

見た目 絶対 通れないんだから 本当に・・ なのに 一瞬 立ち止まっただけで 行こう!って突っ込んで行く ハルも凄いな〜 

きっと何も考えていないんだろうけれどさ〜

それに このお宅は今 誰も住んでないから いいけれどさ〜〜 








2012/03/12 20:03:17|しずく&ハル
3匹並んで・・
寝ているんだけど わかります?
今朝の写真です 笑

一番左はしずく 
真ん中のハウスは ハル

そしてもう1匹・・・

カーテンの中に・・・笑

♂猫 リヴェリーです 笑

可愛い〜〜って思ったの・・・ それだけ・・・

こんな朝の時間 凄く 微笑ましい面が見れて ほんわかな気持ちです

猫 平気そうだけど 時々 追っかけ回すハルだから まだまだ・・・

♂猫は どんくさいんだけど結構 勇気ある行動に出るから 頼もしく見える1面でもある

さて しずくですけれど〜

ごらんの通り いつもなら ガウガウと暇なくしている2匹が 昨日も今日も寝ています

昨日より今日の方が元気だけど 今朝 1度だけ 少しの間だけガウガウしただけです

あとは こうやって寝ています

目は しっかり開いているけれど 左目が真っ赤です

今日 院長に電話する事になっていたので 昨日 今日の様子を話してみたら 明日も続けて飲ませて その後 1日置きにしようと言う事になった

様子を話すと どこか痛いのかもしれないとのこと・・・

とりあえず飲んでいる薬はステロイド  これが眼圧が上がっていて 調子が悪いとしても これを飲んでいれば ある程度は軽減されるはず

そして停めていた 緑内障の目薬 トルソプトを打って良いとなり 来週獣医へ逝く予定を 週末に変更・・・

眼圧を計る事になりそうかな? ずっとこんなんで眼圧を計っていないのもあるし 本調子でないところから 何か・・・と思っているのかな?

分かって上げられないから 心配だ〜

私が出来る事は ハルがガウガウしないように 停める事と 忘れずにきちっと目薬をすることくらいだな〜








2012/03/10 22:48:21|しずく
獣医2往復・・
写真は〜6日のもの・・

今朝 再びしずくの目が開かなくなった
つい10日程前に 開かなくなり その次の日位にどこかにぶつけてしまい
右目だけ 赤くなっていた

その後 1週間 点眼をし続け 左目は炎症止めと抗菌剤の目薬をやめ 赤い右目だけ点眼し続けていた

よくなりつつあり もう少しで右目の赤みがなくなるかな?って言う矢先でした

今朝 動きのにぶいしずくをみて また?って思い 顔を見るとやっぱり・・・

どうしたのかな〜って思うけれど 再び炎症止めと抗菌剤の点眼をしてみた

片方の目薬がなくなりそうだったから 午前中 雨が降ってたけれど 目薬だけを貰いに行った

しずくは連れていかなかた  理由は また 同じだと思ったからだ

朝 点眼をし 獣医から帰宅して昼過ぎに点眼・・・

14時頃 散歩へ行った

痛いのか大人しいしずくだったから 散歩時間も短めにした歩き散歩

その後 様子が変だった

しずくのベットで寝ていたな〜って思ったら 座っている 位置を変えて寝てみる また座る  それを何度も繰り返し 寝られない状態になった

その後 ハルの低反発マットへ移動をし寝転ぶが しずくの落ち着きは変わらなかった

寝転んだと思ったら 座る  それを何度も繰り返し 寝たかな?と思えば頭を持ち上げ 身体の位置を変えを繰り返す

どこか痛い? 何が変? どこが変? 時計をみながら様子をみていた

今日は土曜だから 獣医は5時半まで。。 明日は院長お休み・・ 診てもらうなら今日のみ・・・

さて どうする??

悩んだあげく とりあえず院長へ電話をし しずくの様子を伝えた

直ぐに連れてきてごらんと快く 言ってくれたので 獣医へ到着したのは 診察時間をとっくに過ぎた 6時過ぎ・・ 

それでも 前に2人 院長の患者がいた 

しばし待ってたら 呼ばれ 直ぐに血液検査から始まった

ステロイド治療をすることになり 数値を見るためだということ

結果は OKだった  良かった

他の病気かと思った ドキドキだった

でも 良かった 良好だという
ただ 普通より少ないのが 白血球・・

数値自体は正常値内だけど 少ないそうだ
よって 感染症になりやすい

もしかしたら この目も そうなのかもしれないし アレルギーかも?と・・・

この先 ずっと繰り返すようなら アレルギー検査も必要かもしれないねって事でした

今日から3日間 ステロイドを飲み その後 1日置きに飲む事になった

月曜に しずくの様子を先生に報告をし その後の飲ませ方の指示を貰う事になっている

9歳のシニア   

いろいろあるものです

これもしょうがない

本当は 明日 先週行った 飯能市まで行くはずだった

でも キャンセルせざるを得ない状態

しずくの目は大事だからね・・・

今は 少し落ち着いた様子です

この先 どうなるんだろう?

きっかけは やっぱり あの刺激物からだと言う事は 間違いない

失礼な事をしてくれたものだ

大事なしずく  痛みから解放してやりたいです

こんな時 側で つまらなそうに寝転んでいるハルでした







2012/03/10 9:28:25|しずく&ハル
朝散歩〜〜
写真は7日の水曜日・・・

出かける予定がある時は 出かける前に散歩へ行ける時は行っておくと 後が楽・・

この日も 朝の内にしっかり散歩して 出かけて帰宅した後は トイレへ散歩に出るだけで 多少暗くても歩くのが楽!

しずくもハルも疲れてくれるから 出かける時に後ろ髪を引っ張られる思いも あまりないしね 笑

この日 歩いた後 ちょっと公園へ行ってみた 

したら シェルティのミランちゃん プードルのモカちゃん 柴のモモちゃん それから名前は知らないけれど 大きめのビーグル2匹を連れているおばさん

最後に シュナウザーのカリンちゃんと会えた 

皆 我が家の3頭目に会うのは初めてだし 飼った事もしらないので ご挨拶〜〜

ここのところ見かけないと思ったら〜〜と言われ・・・笑

『はじめまして ハルといいます』ってちゃんと言えたかしら??

シェルティのミランちゃんと柴のモモちゃんには 遊ぼう!て誘われていたけれど もう少し 待っててもらおうね

いつか一緒に遊べるよん 

走る事を鍛えてもらいなさ〜い

いつもの大型犬でも 十分鍛えられると思うんだけど 相手が違うと気持ちも違うから またいい刺激になるよね?

そうやって いろいろお勉強していこうね

ここのところ週末になると天気悪くてやだな〜

震災から1年だね

去年は 暖かめって言うか 天気がよい日が多かったような?

あの日もいい天気だったし 暖かかった覚えがある

でも 今年は 寒いし天気が悪いね・・・







2012/03/07 19:30:10|こんなお食事〜♪
犬談義
今日は 前々からランチしようねって言ってた横浜のぷりさんとママゴンと3人で犬談義をする予定の日

最初の場所は グランベリーモールだったけれど 急遽 ママゴン宅の末娘が入院&手術になったので 日大獣医近くで・・・って事になり 車で来るなら距離的にど真ん中な感じでちょうど良かったかも??

藤沢の六会の 『mannma pasta』にて ランチをした  そうしたら帰りにママゴンはそのまま日大へ面会へ行けるしね! ま とんだ事になったけれどね・・・汗

たいした話しはしてないけれど ハルを迎え入れるまでの話の経緯やら 何やらを話したり お互いのワンの話だったり 友達の話しだったり・・・ 

ぷりさんとは 町田の石屋で会ってから2度目なんだけど なんかそんな感じしないのも不思議〜 

なんか 楽しい時間をそうだな〜 約4時間・・・ 4時間もそこにいたんだね・・汗 まぁ〜 ぺらぺらと話しをしたもんだ〜

今度は 犬有りでお会い出来たら いいね! ま その時はゆっくり出来っこないんだけどね〜

犬無しで話せる事がいいのかもね?

で 帰りにママゴンは 面会へ行ったのに 突然 退院させられたそうだ  前触れもなく いきなり・・ 宅の予定なんざ考えず 患者の足は心配する 全然筋通ってないし・・

で 夕方帰宅して 朝 散歩へ行ったんだけど トイレ散歩に2匹を連れ出しながら ハルの首輪とリードと受け取りました

ブラックのハルに 柄お任せで作ってくれた! ありがとうね ユウママ!

やっとこさ ハル用の首輪とリードが手に入りました 笑