保護犬ラブmixのHALとゴールデンのRick

9年ぶりに戻ってきました。ラブラドール2匹飼いから ラブmixとゴールデンレトリバーの2匹になりました。 黄ラブ=JENA 〜2011.3.24 13歳。  黒ラブ=しずく〜2019.5.15 15歳。  黒ラブmix=HAL 2011.3.31〜  ゴールデンR =Rick 2015.8.18〜  保護猫2匹も元気にしています。
 
2012/04/15 22:54:14|しずく&ハル
はじめての・・

海です 笑

誰がって〜 ハルさんです

平塚に来て3ヶ月にして お初の海です

最近 仕事の内容がちょっと変わってから
疲れがね〜〜 こげに大変でしたか!って感じです

で 歩き散歩がしっかり出来ないのも事実・・

今日は 風も弱く 寒くないし なんとなく

海へ行こう!って思ったので 家から出て 

少し西へ行ってから 海へ行く

ハル はじめての海です

マジ顔で見つめていたし
砂の感触で 遊んでいました

土曜の嵐の跡がひどかったけれど でも 
海を感じてもらえたんじゃないかな?

海だよ〜〜っていいながら
歩きずらいんだよ〜っていいながら 馬鹿な飼い主をひきずって
歩いてくれた しずくとハル

一生懸命歩いてくれたから疲れたみたいです

帰りにいつもの公園へ行き
gogady クララ バディ 
初挨拶の福ちゃんと会って そのまま帰宅

帰り道 はじめてストライキを起こしたハル

何を言いたかったのかな?って思ったけれど

かなり疲れたらしい

そりゃそうだね 負荷がだいぶ掛かってしまったね

もし次に行くとしたら 夏前に 行こうね
ちょっと海に入ってみようね

興味新々だったしね 笑

大はしゃぎで歩いてくれた ハルでした







2012/04/14 21:55:22|我が家の事・・
プロジェクト 買ったもの 笑

雨の中 撮ったから こんな感じ〜

レモンの木 2階のベランダに置いてます

段ボールに入れたまま玄関に置いておくのも 
我が家の猫に悪戯されるだけだし 
みんな外で生活するので 
平塚の空気に慣れてもらっています 笑

リスボンレモンって言ったかな?
よくわかんないけれど これで高さが〜
140センチ位 2歳だそうです
3000円位かな?

下の写真

黒いのが今回 プランターと化してもらう
堆肥入れです

この辺ではみかけない入れ物

座間の〜ホームセンターで見つけた
これよりも大きいものも売ってるし
バケツみたいなのもあったし 私も入れる大きいものが
数種類あった

これが5000円位だった

で バケツに入ったアイビーは ティナママの庭から・・
白いビニールの袋にハーブが5種類入ってます
マーシュとシルバータイム グロッソラベンダー 
ココナッツゼラニウム パセリです

他には キャットテール? いちごは3種類買ったみたい 汗

ピンクのかすみ草となんだっけ?また忘れた
食べれる黄色いお花と背がある花も買ったな〜
芝桜も3つだったかな? 

結構植えるんだけど〜

これも月曜には整います 笑

今 外で平塚の風に慣れてもらっていま〜す 笑



 








2012/04/13 23:06:48|ラブラドール’ず
プロジェクト 買い物(笑)

写真の物を購入したわけではないです 笑
今日は プロジェクトの買い物です 
場所は半原の近くのハーブ屋さんと 
ちょっと奥地へ行ったホームセンターです 

こういったことを教えてくれる人がこの3匹のママ
=ティナママです

ティナママの息子達 上から順に長男 グーフィー
次男 ルイルイ そして三男 テディです
男前3匹衆とでもいいますか? 3匹もいるとワサワサだね 笑

一番下は ちゃちゃっと作ってくれた 我らのお昼ご飯!
これがね めちゃくちゃ美味しかったんだ〜
ただのぶっかけって言うけれど めっちゃ上手かった!
是非 我が家でも一度 やってみようっと・・って思ったよん

で 買い物の内容だけど・・
まず 休みの旦那に プランターに変身させるべく
黒い大きな入れ物に穴をあけてもらいました 笑

そしてメインの木?として植えるのは レモンです
既にネットで注文をし 昨日届いています

他の物を今日 購入しに行きました 
教えてもらったり ガーデニングに縁のない私に
アドバイスをもらいながら 購入したものは〜

砂利20kg×2 赤玉 1袋 培養土40ℓ

芝桜×3 いちご苗×2 ピンクのかすみ草×1 あと〜〜
食べられるっていうお花 汗 あと〜〜なんだっけな〜

あと〜ハーブで ラベンダーとアップルミント?
ココナッツゼラニウム  タイムとパセリ マーシュ

かな?? なんか結構買ったつもりですが〜

これで今日は5千円弱なり・・

他に なんだっけな?ティナママ宅から もらったのが3種あるんだけど〜
なんでも忘れちゃうな〜〜

これを月曜に4人で作りあげます 

もちろん ジェナも一緒に・・・

したら いつでも ジェナはここにいる

奇麗な花と一緒にね!







2012/04/12 21:26:19|ハル
身体のライン
ハルが来て もうすぐ3ヶ月が経つ
まだ 3ヶ月・・・ 汗

この3ヶ月 ハルの身体作りに一生懸命頑張ったって思ってはいる

3ヶ月たって 身体の線?が出てきたし みんなに痩せたねって言われる

動きも大分よくなったし 身体もほぐれて来ているし 
まだ 足の動きは悪いって言うのかな? 動かし方がわからないがいいのかな?
そんな感じ・・

ほぼ 毎週 ハルのマッサージをお願いし 隔週でしずくも一緒にお願いしている

本当に 最初の石みたいな身体に比べれば 今はこんにゃく?までいかないか? 
マシュマロ? 違うな〜 なんだろうな?

でも それだけ柔らかくなったて事です

まだまだなんだけど でも みんなに痩せたねって言われるのは嬉しい・・

でもね・・・

1gも痩せてないんですよ 苦笑

1gも増えてないんですよ 苦笑

身体が変わっただけで これっぽっちも痩せてはいません

でも 痩せたねって言われるようになったんですよ

これって 頑張ったな〜って思う 

まだ1歳前だったハルの身体を 増やす事なく 痩せる事なく維持しつづけて
身体を締めて行くって マッサージ士の言う通り 毎日出来ない時もあったけれど
どうにか一生懸命 ハルの為にと続けて来た結果でした

1歳を過ぎてから ダイエット開始! 

これから 無理せずゆっくり身体を作りながら ダイエットをさせていきます

1歳だから 急激なダイエットも出来ないと思っています

無理なくゆっくり減らせたら 身体を作りながら 減らせる事が出来れば いいかな?って思う

まだ ハルに会った事がない人も結構いて いろいろ紹介してきたつもりでも 自分でもビックリするくらい かなりの数の犬友達がいるものだと思ってしまった 汗

会ってないって人が結構いるって 今までもたくさん挨拶してきたけれどね

ハルさん きっと覚えられてないね 

でも 噂だけは聞いてたから 会いたかったって言われる事も多く ハルはちょっと有名犬的存在になっています 

まだ 会ったことがない人もいる

これからまた 徐々に挨拶して行こうね

犬を飼って16年目 沢山 犬知り合いがいて当たり前なのかもね 








2012/04/09 10:02:34|ラブラドール’ず
ラブラドールっていいなぁ〜

ってつい思うんだよね〜 家にもいるんだけどさ〜
タイプの違うラブを見ると つい思ってしまう・・

んでもって 会いたいなぁっていいながら 早1年 やっとこ会えたこの2匹・・

セブ&きらさん・・

デカイデカイってスタンダードなラブラドールの♂だからね 頭の大きさもしずくより一回りはデカイ

ハルは小さい小さい 

また 違ったラブに会えたから ハルさん ちょっと躊躇 
でも 怒らない人達ってわかったら 大丈夫・・笑

昨日 必死こいて携帯で撮った4枚全部・・ 
なんだこりゃって感じだし 大きさがわからないのが残念

セブが ハルを気に入ってくれてお話??を何度もしてくれて 
そのショットを撮ろうと思っても なかなか上手く行かない・・

最後の1枚はいい感じかな〜って思ったら しずくに邪魔されぶれている・・ 
真っ黒になったかと思ったけれど ぶれただけでした・・汗

ブラックがセブさん
イエローが煌さん

2匹とも40kg前後の立派なラブです

抱きつきたい位だったけれど 2匹いると無理ね
これがジェナとしずくだったら 両手離して抱きついてるなきっと(笑)

次回は是非 空も一緒に撮りたい
5匹ショット! 空さんもスタンダードで大きなラブの♂だから
大きなラブに囲まれて フィールドタイプのラブって感じでしょうかね?

撮りたいね〜 5ショット 是非に!!