「伊藤 ゆたか」の日々の生活、考え方、まちの情報などを、随時お送りいたします。伊藤ゆたかは、市民の目線を失わずに、強いものに取り込まれず、是々非々を貫きます。
 
2018/05/05 16:24:36|その他
手をつなぐまち
25年から30年前の話です。サーフ90でボードウォークができ、漁港やT字突堤ができると言う話でした。T字突堤は、先端まで車椅子で行けるという話でした。そんな頃、先端に鐘を吊るして、恋人岬にしようと提案しました。企画課の係長だかに話を持ち込みましたが、鼻も引っ掛けられませんでした。土肥の恋人岬は遠すぎ、平塚は七夕のまちですので、オリ姫彦星ではないですが出逢いのまちです。そんな提案も、その後江ノ島に昇竜の鐘ができ、観光協会が鍵の販売をし、茅ヶ崎ではCの字のモニュメントができました。T字突堤は車椅子とは程遠いシロモノになってしまいましたが、ビーチパークの一画に、ついでに言えば、波にスキー場などにあるカクテル光線を当てて、波が七色に輝く。七夕のまちにふさわしいのではないか!さらに付け足すと、七夕神社と湘南平に鍵神社、三カ所をセットにすることで、平塚を出逢い、縁結び、恋人たちのまちとしてプロモートできるのではないかと、言っていました。
まちづくりは、まち全体を俯瞰することが大事です。海から見たまちづくりが海しか見てないまちづくりでなく、新幹線の車窓からヨットの係留場がある事で、湘南を感じてもらう。七夕は中心街だけでなく、公園の遊具などから七夕をイメージし、町中に七夕を感じる。昔ほざいていた事を、手をつなぐまちと言うコピーや、湘南平のモニュメントから思い出しました。
良い傾向です。








2018/05/03 20:14:03|その他
履歴を見ると
2018/05/03 (木)26 人
2018/05/02 (水)22 人
2018/05/01 (火)47 人
2018/04/30 (月)53 人
2018/04/29 (日)4 人
2018/04/28 (土)12 人
2018/04/27 (金)61 人
休眠状態のブログですが、久しぶりに履歴を見たら、こんな状態。
土日は休みの人たちが!
かつての文章ですがね、今はひか引きこもり生活の僕を、理解できると思います。
願わくは議員諸兄に読んで頂き、昔の話ではある思考回路を、感じてもらえれば幸いです。


 







2017/06/19 9:34:00|その他
リベラルとは?

テロ等準備罪か共謀罪か、可決されてもなお、不毛な議論が交わされている。与党も野党も決して言わないこと。
日本共産党は公安の監視対象団体で、革マル派中革派などの革命集団、現在では地下に潜って表面には出て来ませんが、社民党も民進党も1部の議員が関わりをを持っている可能性が高いと思われます。かつて菅総理は、北朝鮮に関わりのある団体に寄付していた。沖縄の基地反対運動に、極左勢力が潜り込んでいる。蓮舫さんの献金問題。こんなことが関わってくる可能性があることに、野党も自民党も全く触れずに暴力団やテロに特化してお互いに法案を通したい、廃案に追い込みたい。全く嘘つきの国会議論に呆れるばかりである。
与党も野党も、経済ヤクザとの関係性が、野党も極左暴力集団との関係性が、議員個人あるいは政党にも及んで来る可能性には、まったく触れずに、一般の国民のためだと言って声高に叫んでいる。議員個人に罪が及ぶ可能性があるから、調査対象になる可能性があるから反対しているのでは?
政治家こそ、公平公正のなんたるかを真摯に見つめなおして欲しい。自民も民進も社民も、民が主であると標榜しているのであれば、尚更のことである。








2017/06/16 16:31:55|その他
杉原千畝(スギハラチウネ)
杉浦千畝物語をYouTubeで見ました。東京2020オリンピックパラリンピック大会において平塚市はリトアニアチームとホストタウン登録をしました。YouTubeでの杉原千畝物語は、感動モノでした。
1933年ヒットラー政権が誕生し、1939年ドイツはポーランド侵攻を始めた。ユダヤ人に対する迫害や虐殺によって、ポーランド在住のユダヤ人はリトアニアに逃れてきた。1940年リトアニア領事館領事代行であった杉原千畝当時40歳は、日本国政府の意向に反して日本通過のビザを発給した。1940年7月29日から8月27日に領事館強制退去、そしてリトアニアを離れる9月5日まで、6,000人ものユダヤ人に命のビザを発給した。終戦1年後にようやく帰国した杉原千畝は、外務省から解雇された。その後、大変な苦労されたようです。
リトアニア日本大使館の大使が平塚にお見えになったとの事ですが、岐阜県生まれの杉原千畝に対して、岐阜県にも大使は表敬訪問していると、岐阜県のホームページに書いてありました。映画では藤沢市、鎌倉市在住とのこと。今でも縁者の方が在住なのでしょうか。
平塚市は2020以後もリトアニアとの交流を深めていくとのことです。イスラエルやリトアニアでの評価や、国内での杉原千畝への理解を深める活動が大切です。







2017/05/19 13:37:34|その他
人生とは?

人生とは?

難しいものですね。人が生きると書いて人生。

生きるとは、息(ブレス)と、る 継続の接尾辞が合わさり生きるといいます。要するに、息し続けると言う意味です。息し続けるだけなら動物も一緒ですが、人が息し続けることに意味があるのです。

人生とは、難しい課題ですが、人が息し続けながら、どんな終い方をするのかが大事なのです。

渡辺昇一さんの知的生活の方法や快老生活を読み、人には引きこもり生活をしていますと答えている自分に照らして、知的生活を気取って見てもついていけない自分が居、快老の境地まで至らない自分がいるのが恥ずかしい限りです。

20歳の時から様々な組織活動に関わらせてもらい、市議会議員12年を終え早6年、その間まちづくり財団の4年の体験。

かけがえのない得難い体験をさせてもらいながら、成長しない自分が情けないと思わざるを得ない。

半年ぶりのブログ、もうじき年金生活者になる自分に、年金事務所に届け出を出せとの通知を受け取り、感無量の自分がいます。