HIGE KIROKU+

 
2013/09/14 0:45:06|MOKEI
VF-25S SUPER MESSIAH BATTROID
やっとこさ変形させました。
で、早速こわした。
ノーズの下の車輪格納扉が割れちゃった。
でもその他は意外に丈夫でガシガシ強引に
まげてもいい感じに追従します。
気持ちつま先がも少し外側に開けば
りりしくなるかな。
翼は好みで横に展開状態です。

もう他形態に出来ないかもぉ。。。







2013/09/04 22:00:15|MOKEI
GP01Fb−補
ロングライフルっぽいものにしよかと
いろいろ物色してたら、
出来合い物でいい感じの得物がありました。
とりあえず組んで持たせてみた。
似合うじゃないかぁ。
バズーカみたいなものなので
ちびっと当初のイメージと違ってるので、
さてどうするかのぉ。。。







2013/09/01 15:37:05|MOKEI
GP01Fb−完
珍しく地味に進行している割には
すすっと完了。
普段あまり作らない武装もちゃちゃっとやっつけ
装着しました。
ほんとならコーションデカールくらい貼りたいけど
まあ触るほうがいいのでなし。
足裏への磁石埋め込みも別途。
ただ、銃の改造がしたいかなぁ
よそ様でちょくちょく見かけるロングライフル?
仕様なのか誰かのオリジナルなのか
たまに見かける砲身長いあれです。
銃の基部は同じように見えるので
ちょこーっと砲身伸ばしましょうかねぇ。。。










2013/08/31 23:50:19|MOKEI
GP01Fb−4
本体でけた。
うーん、いいねぇ。
純粋に単順にいいねぇ。
なんだかんだ文句はゆーけど
出来た立体はいい感じです。
後は武装なか。
で、これも足裏に磁石仕込んで
横位置での保管かな。







2013/08/30 23:08:38|MOKEI
GP01Fb−3
地味に進行中。
しかし原因不明の肩首痛めてちょっとしんどい。
でもほんとに地味に進行して
何とか下半身できた。
モールドが結構きつめに入っているので
スミイレあるなしでえらい見栄えの違いが
出そうです。
成型色での色分けが全くもって少ない。
せっかくのRGと思ったのにこれはこれで残念。
あとわかっちゃいたけどフレームに被せる外装が
非常に外れやすい。ちゅか外れる。
なのでウン年前に購入しあった塩ビ用の接着剤で
ピン付けした。
普通のスチール樹脂部分は流し込み接着剤で
固めちゃった。