OCCED JAPAN
ネパールの孤児院に日本からの募金を寄付しています。その他、ネパール関連のイベントに参加したり、 孤児院支援のための策を練っています。孤児院に17歳までの子供たちが常に36人弱います。すべてボランティアだけで運営しているので、大変です。一度でも良いので愛の手やアイデアをお願いします。
プロフィール
■ID
gajumalo
■自己紹介
OCCEDというネパールの孤児院支援をしている湘南をベースとしたグループです。OCCEDは寄付だけで運営されていて、スタッフは全てボランティアです。OCCED JAPANは毎年、日本からの寄付を集めてOCCEDに送り、情報を日本語で発しています。そのため年に4回の会合を行っています。
■趣味
未登録
カテゴリー
・ミーティング(24)
・ニュースレター(14)
・引っ越し計画(4)
・ネパール大地震(14)
・よくある質問(5)
・ブログ(4)
・Travel(15)
・活動内容(15)
・日々のこと(7)
・その他(19)
コンテンツ
・
2022年送金(5/19)
・
COVID19(1/21)
・
2022年(1/7)
・
バースデードネーションなど(11/11)
・
ダサイン(10/22)
・
ニュースレター2(9/4)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
出合い(5/13)
・
子供服その他用品(10/12)
・
子供服その他用品(9/6)
・
子供服その他用品(9/2)
・
ワタべさま(6/10)
(一覧へ)
リンク
・
OCCED/NEPAL
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2022/05/19 21:42:43|
活動内容
2022年送金
ツイート
今年の送金は来年に2年分まとめて寄付することになりました。
理由は、高い手数料をできるだけ払わずに済むようにするためです。
コロナになるまでは、理事が来日した際に手渡ししてきましたが、
今年はそれができないためにこうなります。
ツイート
[
1
P /
121
P ]
次の記事 >>
<< 一つ前にもどる >>
コメントする
タイトル
*
:
コメント
*
:
名前
*
:
MailAddress:
URL:
削除キー:
コメントを削除する時に必要になります
※「
*
」は必須入力です。
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.