Floral ai ||FLOWER DESIGN WORKS||

フローラルアイ フラワーデザインワークス  神奈川県平塚市の完全予約制フラワースタジオのブログです。 イベントのお知らせ、 レッスンスケジュール、生徒さんの作品やFloralaiが手掛けるディスプレイ、いけこみの作品をUPしています。               公式ページ www.floral-ai.com
 
2008/09/17 22:16:24|GALLERY
プラチナチョコトリフ!?

 
 
 
 
 
←Floral ai特製プラチナチョコトリフ♪
 
 
 
お花の資材はいろいろありますが
 
 
今年の冬は新色プラチナゴールド。
 
 
おすすめです♪
 
 
ギラギラしない、マットな輝きが特徴です。
 
 
天然素材のミツマタ、ワタカラ、
 
 
ブナの実、さらには蓮の実までもが
 
 
まるでプラチナ製の彫刻の様です。(^^
 
 
塗装技術って素晴らしいです。
 
 







2008/09/17 8:54:33|気になる花材
モンステラ
 
面状の花材モンステラ
 
つやのあるグリーンが
 
元気をくれます。
 
 







2008/09/12 15:58:01|イベント・お知らせ
「いけばな龍生展」のお知らせ
 
上達への近道。
 
それは華展でたくさんの作品をみること。
 
今の自分がどの作品に感動するのか。
 
楽しみですね。
 
前売り券のお申し込みはinfo@floral-ai.com 
 
--------------------------------------------------------------------------------------------------
 
会期:2008年10月9日(木)〜14日(火)
 
会場: 上野松坂屋 6階催事場
 
主催: 吉村華泉+龍生派本部
 
テーマ: 08 いけばな龍生展 〜植物の貌〜
 
当日券 1000円 前売券 700円 小中学生以下無料
 
 「いけばな龍生展」は、龍生派として最も力をそそいでいる最大の花展で流派関係者はもとより、外部からも大きな注目を集めています。今年も、新たなコーナー設定や様々な趣向を凝らしたものを展開します。現代の生活環境のあらゆる場に順応することのできる自由花作品を中心にまた日本人の優れた感性によって生まれ伝承されてきた古典華など、前後期を通じて約400点の作品を展示します。
 
 







2008/09/10 21:42:17|その他
夏の思い出♪

 
 
 
 
 
目が合う瞬間があります。
 
ちゃんと横に歩きます。
 
海を見てたそがれます!?
 
色合いバランス透明感
 
こんなに小さくても
 
完璧にデザインされていますね☆
 
生き物って素晴らしい♪
 







2008/09/08 22:52:20|ギフトフラワー
プチギフト(プリザーブドフラワー)

 
 
本物なのに枯れないお花
 
プリザーブドフラワーといえば
 
薔薇!というイメージでしたよね。
 
意外と人気がでて認知度も上がったお陰で
 
いろいろな品種で質の良いものが
 
次々とデビューしています。
 
 
今年の一押しは フランネルフラワー
 
フランネルという触り心地のよい生地
 
のような起毛のある花びらが特徴です。
 
水あがりのよくないこの花が
 
枯れずにず〜っと咲き続けるなんて素敵です♪
 
 
その他 蘭のデルフィニウム、アジアンタム
 
と草、みんなプリザーブド加工された本物です♪
 
 
いろいろあるとデザインの幅も広がり
 
楽しいですね。