作る面白さ・直径1mのクス玉に挑戦
開かないクス玉? 蝶番の重要性
二つの半球が出来上がりましたが、どのような工作をして合体させるか悩みました。
竹とんぼではなく、とんぼや蝶の羽根の付け根の造作(からくり)を虫偏の漢字から直感しました。
写真ー1
PP梱包紐を平に拡げ、一枚一枚の役目をさせようと押えなだめても始末に困りました。ホッチキスの大きなものが手元に無し。円く収まったロール製品を使おうとする方が無理か!!そこで助っ人が出てきました。両面接着テープです。
写真ー2
ちょうつがい(蝶番・・・・蝶つがい・・・・蝶の雄と雌)に辿り着くのにホームセンターを何軒も訪ねました。プラスティックのヒンジを探し回りました。何処にもありませんでした。自分で作るしかない。
工夫と労苦は結果を呉れます。
写真ー3
開閉運動。直径1mの半球をこの蝶番にその役目を託すことが出来るのかしら。
竹とんぼの軸に使った残りの釣竿を芯に使い、分解可能で再組立可能な工作に挑戦した結果です。出来上がった物を見れば何のことは無いです。
写真ー4
張子の虎に取り付けるには、同質の材料が必要です。コピー用紙を重ね何とか格好が出来ました。
このまま接着してもコピー用紙が剥がれるだけです。一難さればまた一難です。