二宮町議会は明日9日(水)から一般質問、
議会放映も始まります。
二宮町6月議会一般質問は9日(水)、10日(木)の9時30分からで生放送でテレビ放映(湘南マイタウンチャンネル・デジタル003チャンネル)されます。
私は4日・本会議の午前中と7日の委員会の午後(午後は1時間位ですぐ終わった。5日・6日・8日は休会)を傍聴に行きましたがテレビ放映を意識してか今秋の町議選を意識してかいつもより質問がおもしろく緊張感があり寝ている人がいませんでした。いつも低調な二宮議会ですが今議会は質問議員も9人となりました。
平成22年6月9日(水) 午前9時30分~
1・原 冨士コ 議員
国・県から求められている上位計画に対する二宮町の対応を問う。
1)神奈川県消防広域化推進計画の提案を受けて二宮町はどのような考え方で臨むのか。
2)学校教育法で定められた学校評価をどのように実施し教育現場に生かしていくのか。
2・三橋 智子議員子 宮頸がんゼロを目指して町のがん対策を問う
1.「子宮頸がん予防ワクチン」接種の、効果や公費助成に対して町はどのよう に考えているか
2.町が行なっているがん健診の受診率向上のための対策は
3.教育現場でがんの保健教育が必要と思われるが町の見解を伺う
3・二見 泰弘議員 学校における諸問題について。
@ 校内暴力問題について。
A いじめ問題について。
B 不登校問題について。
C 教職員の健康問題について。
4・松木 義明議員 町は地籍調査をどのように考えているか
1.地籍調査の進捗率はどうか。
2.地籍調査は今後どのように計画していくか。
3.完了年度は何時頃になるか。
5・鳥海 恭子議員
「障がい者自立支援法」廃止の延期にともなう自治体のあり方について問う。
1)自立支援法の応益負担に対して、町独自の助成を求める。
2)在宅障がい者福祉手当を昨年度(21年度)50%削減を行った、これを元に戻すべきだ。
平成22年6月10日(木) 午前9時30分~
6.神保 順子議員二宮町の交通不便地域における地域公共交通の導入を問う
@ 本格運行後のコミュニティバス事業の現状と課題について伺う
A 超高齢化地域また交通不便地域に新たな公共交通導入への検討について伺う 7・
小笠原陶子議員
介護保険の認定調査員のあり方と苦情処理について問う。
@ 認定調査は問題なく実施されているか。
A 様々な苦情処理にどのように対応・処理しているか。
B 認定調査員の研修はどのように行われているのか。
ごみ処理広域化計画の進捗を聞く。
@ 二宮町の役割と場所を確認する。
A 今後の計画の進行のスケジュールはどうか。
B 情報は速やかに開示すべきだが、その情報開示の方針と方法を聞く。
8・根岸ゆき子議員
地域福祉計画について問う
@ 今まで作成してこなかった経緯を問う。
A 町がどういう福祉を実施して行くのか、というグランドデザインを明らかにすることが必要と考えるが、今後の方針について聞く。
予算編成における新規事業の決定のあり方を問う
@ 障害者就労(ともしびショップ)事業をどう決定したのか。
A その他新規事業の決定までのプロセスを問う。
9・城 所 努議員
町有地の売却見通しを問う
町では旧給食センターなどの売却を予定し、1億円の収入を予算化したが、その実現性を問う。
小児医療費の拡充を求める
現在、小学校3年生まで医療費は無料化だが、6年生まで実施すべきと考えるが、町の見解を求める。