愛犬コーギーテラの事・イラスト等書いてます
 
2009/08/17 23:50:26|絵日記
牛乳パック
冷蔵庫を開けようと扉に手を掛けただけで、いつの間にかテラが足元にいる。

扉を開ければ、どうすり抜けているのか私より前に居る。早っ!
テラの後頭部で冷蔵庫の中が見えにくいという事態です。

ここまで素早いのに、それ以上頭を突っ込んで物色する事は無いので不思議と言えば不思議!?
ここは褒めるところなのか?

そして、例えば牛乳パックを冷蔵庫から取り出すと…もういない。
既に自分の食卓に着いて牛乳が注がれるのをお座りして待っているのです。
誰もあげると言っていないのに。

取り出した物が人参やキャベツ等だとそのまま閉められた冷蔵庫の前に寝そべったりして、食卓まで走る事はありません。

形状が牛乳パック状なら、野菜ジュースでも豆乳でも当然同じ行動。食卓までダッシュ!!です。

そこでチョット実験。
中身がカラの牛乳パックを冷蔵庫に仕込んでみました。

冷蔵庫の扉に手を掛ける。いつもの通り足元にやって来た。
そして扉を開け、カラの牛乳パックを取り出す…

さあ、テラはどうしたでしょう?
答えは…

食卓までダッシュ!!しませんでした。

その場にとどまり、「そのカラの牛乳どうするの?」とでも言っている様な目で私を見上げていました。

ビックリです。いつばれたんだろう?私の演技が下手過ぎでバレバレって事?そりゃあ演技する気も無かったけどさっ!仕込む時点ですでにばれていたの?

御見それしました。







2009/08/16 23:54:58|テラ
避暑

暑いです。夏ですからね。

暑くて、家にいると具合が悪くなりそうな時があります。
そんな時は、『避暑』に出かけます。
文字通り『暑さ』を『避ける』ために出かけるのです。
どこに出かけるかというと、気軽に犬といける所というとやはりホームセンターなのです。


今回は暑さから逃げてユニディにやってきました。


テラはカートに乗るのは好きですが、長時間は飽きるようです。
ですから、折角出かけてきても滞在時間は2時間が限界。大体1時間程度で何かしら買って帰ります。


まさか!もう飽きた訳では…「早く中に入ろうよ!」かな?
この変な顔、よくするのよね〜!



私は画材も見たいし、ペット用品も見たいし、雑貨類も見たいし…とゆっくり見たい時があるのですがね。

ガソリン使って出かけて、何かしら買ってきて…
家のエアコンを使う時間が少々減っても、エコではないね!この避暑方法。

ユニディさん!避暑に使ってごめんなさいね。







2009/08/15 23:08:05|絵日記
疑問行動
夕方の散歩も終わり、家に帰ると靴下を脱いで素足になります。
すると、とことこテラがやってきて、私の足を舐め始めます。

無視して台所やら洗面所やら用のある所を行ったり来たりしていると、ズット付いてくる。
そして、チョット立ち止まるとすぐ舐め始める。

ある程度甲の方を舐め終わると落ち着くけど、座ったり、横になったりして足の裏が見えるとすかさずやって来て、今度は足の裏をペロペロと始める。

そんな行動が最近増えました。

何なんだ?この行為は?

塩分不足?
犬に塩分はそんなに必要無いらしいゾッ!

それとも愛情不足??

なんだか分からないけど…
おかげ(?)で足の裏、さらっさらです。

短い前足でシッカリ私の足を押さえている事も…
私の足はオヤツかっ!







2009/08/13 23:53:23|テラ
お迎え

地震やら、暑いやらな本日、親戚御一行様がやって来ました。
毎年この時期に訪ねてくれて年中行事の様になっているんです。

そこで、テラと一緒に駅までお迎えに。


ここで待っていようね!







テラは駅に何しに来たか分かっているのか、いないのか…?
分りかねますが、道行く人を目で追ってワクワクしている様子。

お座りして、次から次へと行き交う人を目と首で追って…
ずいぶん首の運動をしたね。


待っている間、何人かの人が「触ってもいいですか?」等、声をかけて寄って来てくれました。
いつもなら大人しくなでさせてくれるのに、「今は忙しいのっ!」とでも言っているか、お断り吠え。
吠えちゃってごめんなさい。

そんなこんなでついに親戚がやって来ると、見つけて歓迎モード。
駅に何しに来たか分かっていたのか?

ここから、テラの大忙し。
家に着いてからはこちらの方に挨拶、あちらの方に挨拶、あとから来た方に挨拶…そして、オヤツをもらって、ササヤカな芸の2つ3つを披露し、なかなかうけて、またオヤツ。

誰かがトイレに立つと、お供してトイレ前に待機。
洗面所に行けば、洗面所に待機。
そして「こっち!こっち!」と連れて帰ってくる。
案内が必要なほど広くないのに。

そして、お開き。お見送り。



お疲れさん!!







2009/08/09 23:43:36|絵日記
水飲み場にて

公園の水道に、水飲みが付いているのがありますよね。
しかも、その水飲み自体がレバーの様な形状のです。

こんな感じのです。
矢印の方にレバーを回すと水が出てくるやつです。











その水飲みにちょっとリードを掛けて、水道を使っていたのですよ。













そしたら、突然水飲みから水がピューと出てきて…

何? どうした? 何故水が出てる?

と、何が起きたかよく分からずいたのですが、すぐ判明しました。

テラが水道を中心に左回りをしたために水が出てきただけなんですけどね。

「水道を使うと、水飲みからも水が出るようになっているのか?」とか、とっさの時って妙な思考回路になるんですよね〜!

という、ささやかな事件でした。