愛犬コーギーテラの事・イラスト等書いてます
 
2013/03/02 2:23:08|体調
1年間よろしく!動物健康保険証さん。
あの大変に大助かりだった90%保障の動物健康保険証。
この保険、実はこれっきりで無くなることになったそうです。
 
1年毎に更新をするのですが、今回、90%保障での更新は出来ませんでした。
 
なので、2013年3月1日からのテラの動物健康保険証は、70%保障の保険になりました。
 
 

 
 
つまり飼い主の負担額は、1日の通院で掛かった診療費の30%になります。
 
今まで10%だったからね、負担額が3倍になるのね。
70%は保障してくれるのだけど、随分高くなった気分。
 
 

 
 
しかし当然ながら、支払う保険金額は安くなるから、使い方次第では今までと変わらないかな?
金額が大きい手術などをしなければ、そんなに変わらないかも…
 
老犬ですからね、もう全身麻酔を掛けるような事は、なるべくなら避けたいと思うしね。
 
 
 
 
 
 
これから1年間、よろしくお願いしますね。70%保障の健康保険証さん。
 
テラからも挨拶しておいてよ。
まあ、また無関心だろうけど。
 
 

 
 
あら?
これからお世話になるものには、反応するのかい?
 
偶然ですが、ちょっと頭を下げたテラなのでした。







2013/03/01 23:54:03|体調
1年間ありがとう。動物健康保険証さん。
3月になりましたね。
 
 

 
 
これ、テラの動物健康保険証です。
2013年2月28日で、保険期間が切れました。
 
一年毎に更新するので、この一年間お世話になった保険証です。
随分、お世話になったよね。テラ。
 
 

 
 
テラ、まったく無関心。
 
そりゃあそうか。
この保険証がありがたいのは飼い主だからね。
 
 
 
 
 
 
この保険証の裏には、保障支払い限度額が書かれています。
 
 

 
 
この青い保険証では、『どうぶつのケガ・病気に対し、保険の対象となる診療費の90%を支払い限度の範囲内でお支払いします。』と書かれています。
 
つまり飼い主の負担金額が、1日の通院で掛かった診療費の10%という保険だったのです。
1日最高18,000円という限度額はあるけど、1年間に利用できる日数は無制限。
 
安心して病院へ行けました。
最近は血液検査をこまめにしているけど、飼い主の負担額は1回400円位で出来ている計算。
検査項目が多い時だって1,000円位。
 
昨年10月に行った内視鏡検査は手術扱いなので180,000円まで保障されて、支払った金額は確か6,000円位。
 
支払っている保険金額はそこそこ高いけど、しっかり元を取っているのよね。
本当は健康保険証なんて使わずに済む方が良いに決まっているけど、現実は、大助かりだったなー。
 
 
 
 
 
 
1年間、ありがとう。90%保障の健康保険証さん。
 
テラからもお礼を言っておいてよ。
 
 

 
 
テラ、まったく無関心です。







2013/02/27 23:57:00|椎間板ヘルニア
取り越し苦労で良かった
先日『変性性脊髄症という病気のこと』というブログを書きました。
 
この通院の日のテラは、なんとなく調子が悪く、診察室に行くまでのヨタヨタしたテラの歩きを見た獣医さんが気にして、後足を触診で診察したのでした。
 
その時に獣医さんから言われたのが、変性性脊髄症という病気の可能性についてでした。
 
その診察から1週間。
血液検査の再検査のために通院した日、後足の診察もしました。
 
すると、前の診察時より足の状態は良いということ。
変性性脊髄症であれば、症状が進むことはあっても回復することは無いので、前回の通院時の不調は変性性脊髄症では無いということが分かりました。
 
一安心。
 
「そんな大変な病気、そんなに簡単にかかるものではないでしょ。」なんて楽観視していた部分もありながら、やっぱり気になっておりました。
獣医さんは可能性があるから話したのよね。
取り越し苦労で良かった、良かった。
 
でも今後もならないということでは無いので、気持ちのどこかに覚悟しておこうと思います。
変性性脊髄症に限らず、他の病気も同じことなんだけどね。
 
 
 
 
 
 
この日の病院帰りの散歩。
凄く調子の良い歩きっぷり。
 
 

診察後なので、コルセットを外したままの散歩。
 
 
 
 
 
 
この写真の時なんて、走っております。
 
 

 
 
久々だね。
走るのって。
 
 
 
 
 
 
調子良い日と、なんとなく悪い日があるみたい。
 
 

 
 
 
 
 
 
テラは多発性椎間板ヘルニアです。
手術をしたのは、沢山あるヘルニアの内の1か所だけ。
手術をしていないあと数ヶ所は現在もそのまま。
 
だからその手術をしていないヘルニアが、調子良い日と、なんとなく悪い日を作っているようです。
現在の状態は椎間板ヘルニア、グレード2〜3程度ということ。
 
ということで、現在のんでいるサプリメントのバージョンをあげてみました。
 
 

 
 
ムーブマックスTからムーブマックスUへバージョンアップ。
 
 

 
 
これ、成分量が増えているのですが、値段も1000円増し。
 
何か効果出るかなー?
現状維持かなー?それでも良いぞー!







2013/02/26 23:56:00|体調
血液検査の再検査
先週、テラの定期検査で血液検査をしました。
その時のブログ→『今月も定期検査してきました。』
 
その時WBCという数値が前回の検査時より高かったので、翌週も血液検査をする事になったのでした。
 
という訳で、あの検査から1週間。
その後の様子を診るために血液検査をしてきました。
 
WBC(体を守る白血球の検査です。)の値はどうなっていたかというと…
基準値より僅かに高いものの、値は下がっていました。
 
今回はCRP(炎症に関する蛋白です。感染や組織傷害に反応して上昇します。)という項目も検査しましたが、こちらはまったく問題無し。
 
 

 
 

 
 
ということで、今回は「良かった。良かった。」ということで…
 
原因は分からないけど、一時的に数値が上がったのね。
で、何か分からないけど良くなった?から下がったのかな?
風邪でもひいていたのかね?
 
些細な事が起こるものなのね。老犬って。
そしていちいち一喜一憂する、私。
 
 
 
 
 
 
ところで、本日のテラ。
基本的に元気ですが、散歩中に座っちゃう。
 
 

 
 
どこか調子、悪いのかい?
私の話、聞いている?
 
 
 
 
 
 
今日に限った事では無く、最近の散歩は良く座るから、座ったからと言って「具合が悪いのかな?」という心配はしないけど、なんとなく“かったるい”とか、あるのかもなー?
 
ボール遊びもしなくなったし、散歩に出ても楽しい事が少ないからね。
張り切って散歩するという事も無いよね。
だから、座っちゃうのかね?
 
ところで、テラ。
“かったるい”?
 
 

 
 
私の話、聞いている?
 
 
 
 
 
 
あくびなんかして…
 
 

 
 
まさかここで寝るの?
 
 
 
 
 
 
あっ!
その体勢は、寝る体勢だな!
 
 

 
 
 
 
 
 
あーあ!
伏せちゃった!
 
 

 
 
このままうつらうつら寝に入るのか?
散歩中にまた寝るのか?
 
 
 
 
 
 
なーんだ!
 
 

 
 
今日は寝ないのか!
 
今日の体調は、まあまあ元気なようです。







2013/02/25 0:40:58|絵日記
老犬のトイレトレーニングについて考えてみる
ステロイドをのむようになってからのテラは、夜になると水をがぶ飲みするようになりました。
 
ステロイドが減量になって、その飲む水の量も徐々に減って来ていますが、体重12.5kgのテラにしてはまだ多いかな?という量です。
 
水をたくさん飲めば、出す量も増える。
 
“シッコは外でする派”のテラなので、がぶ飲みの後は見はからって外に出さなければなりません。
寒い冬の夜、何度も何度も…
 
連れ出す私も寒いが、老犬テラだって寒いよね。
老犬テラですから、「何度も何度も外に出されては、寒さが体に負担かなー?」と思うので、「部屋でシッコをするようにトイレトレーニングをするべきなのか?」などと考えたりするのですが…
 
どうなんだろう?
13歳の今から始めて、覚えてくれるのか?
教えることが出来るのか?自信ないなー!
 
 
 
 
 
 
現在のテラのトイレ事情。
 
散歩に出れば、トイレというよりマーキング。
少量ずつあちこちにチビチビとやっております。
 
家にいる時は、玄関から外に出すと玄関前の砂利の上で、一気にジョーっと大量に出して1度で終了。
 
その現場はこんな感じ↓
 
 

 
 
画面左下にある玄関前のタイルから塀に沿って、ずっと砂利が敷き詰めてあります。
(砂利はPCで作った模様で表現しております。地面にあるグレーの模様部分ね。)
 
 
 
 
 
 
玄関からテラを外に出すと、大抵は赤点丸の場所で用を済ませます。
 
 

 
 
玄関前だけど、用が済んだら水をジャッとかけてしまえば、砂利だから水はけが良いので気になりません。
 
 
 
 
 
 
ところが、テラの調子のせいなのか?気分のせいなのか?
時々、ここから始まって…
 
 

 
 
 
 
 
 
歩きながら…
ずーっと歩きながら、向こうの方まで用足しに出掛けて行って…
 
 

 
 
 
 
 
 
用が済むとUターンして、自分で付けた道筋を踏まないように気を付けながら、玄関脇にある木と家の間を通って帰って来ます。
 
 

 
 
なんで、そんなに広いスペースが必要なんだ?
玄関前だけで済ませてくれれば、水を掛けるのだってそこだけで済むのに…
 
なんか、気になるんだろうね。
一ヶ所でとどまってすると、自分の足が汚れる感じがするのかな?
だから一ヶ所に溜まらないように広―く、うすーくしているって感じかな?
砂利だからすぐに吸収されるので、足、汚れないと思うけどなー。
 
ストレスなくテラがシッコするためには、こんなに広いスペースが必要なのか?
部屋でトイレをしてほしいからと言って、室内にこんなに広いトイレスペースを確保する事は難しいぞよ。
 
 
 
 
 
 
子犬と違って、こだわりを持っている成犬のトイレトレーニング。
しかも少々頑固が始まっている老犬のトイレトレーニング。
出来るのか?
 
中途半端なトレーニングだと、シッコそのものを、玄関前ですらしてくれなくなってしまうのではないかと心配してみたり…
 “案ずるより産むが易し”かな?

まずはトイレトレーニングについて、勉強してみますかね。