愛犬コーギーテラの事・イラスト等書いてます
 
2010/07/11 12:31:56|十字靭帯
ハイテンション退院! 病院編
7月9日 テラが退院しました。

6月22日に十字靭帯断裂して、そのまま入院しちゃって…
ほぼ毎日面会には行ったけどモニター越しの面会だったし…
だから2次元の実体感の無いテラばかりに会っていたので…やっぱり長かったな〜!入院!!

やっと会えました。実体感有る3Dのテラに。




退院当日は夜だったし、雨だったし、帰ってからなんだか大変で、まともな写真が撮れなかったので、本日の写真は翌日に撮ったものです。




テラは入院生活をそれなりに馴染んで過ごしている様に見えていたので「もしかしたら、迎えに行っても用事が済んだら病院のケージに戻ろうとしたりして…」なんてチョット思ったりしていたのですが…

当然と言えばそうなんだろうけど、そんな事はありませんでした。全く。
という事は、入院を理解していて臨機応変に対応して生活していたのかな〜?
凄いぞ!テラ!!よく頑張った!(スミマセン。親バカです。)




こんな姿で帰って来ました。後足、地面に着いています。



そんな再会の時を振返ってみると…

私は待合室で待っている。
そこへ先生がリードを付けたテラを歩かせて診察室から出てきた。やや興奮気味のテラ。
そしてテラは診察室の前で順番を待っていたよその飼い主さんに飛びついた。(誰でも良いのか?!)
次の瞬間少し離れた所にいる私に気が付き走り寄ろうとする。
しかし、先生はリードを引いて走らせない様にする。
尚且つ走ろうとするテラ。それを阻止する先生。
しゃがんで、それを迎え待つ私。

おかげ様でスローモーションの再会が出来ました。
(テラがいきなり飛びついてしまった、よその飼い主さん、スミマセン。)

その後、先生が「ゆっくり歩かせてみようか。」と言うので歩かせてみたけど歩きゃしない!
と言っても動かないのではなく、私に飛びついたり、跳ねたり、走ろうとしたり…
本当に十字靭帯が切れているの?というはしゃぎっぷり。もうテンション高くって、大変。




一晩で落ち着きは取り戻し、今はオスワリだって出来ます。




それからもう一度診察室に戻って、いろいろ説明があり、とにかく2ヶ月は装具を付けて安静にする事を確認。(安静など出来るのか若干の不安…)

お会計を済ませ「いよいよ帰るよ!」となったら大雨がザーッ!!と降って来ちゃって…

そこで、テラを抱いて車まで行く事にしたので、先に荷物を車に持っていくためにテラを預けて病院を出たら、悲鳴のような大騒ぎなテラの声が病院から響いて来て…

置いていかれると思ったのね。
ごめんなさいよ。テラに説明せずに出て行って。




そんなこんなで無事(?)に家に帰って来ました。




元気です。







2010/07/07 2:32:27|十字靭帯
退院延期
十字靭帯断裂のためテラが入院して今日(7月6日)で14日目です。
予定では、退院の日です。




テラの治療は『手術はせず、特注の装具を付けて安静にする。』という方法です。
そのため、この入院の目的は怪我の初期段階の安静のためと、その装具が出来上がって装着するまでというものです。

“怪我の初期段階の安静”は目的達成! だね!!
ケージの中でクルクル歩きまわっているんだから。調子良くなってきたんだろうね。

「あんまり歩くなよ〜!」とヒヤヒヤしながら面会用テレビを見ていますが、ケージの中を少々歩く程度はOKのようです。




問題は装具の方。
昨日出来上がってきて、装着してみたら足が内側に傾いてしまうそうで調整が必要になってしまいました。

という訳で、入院が延びる事になってしまいました。

そりゃあ、軽くショックでしたけどね。入院が延びると聞いてね。
でも、装具が出来上がって来るのがギリギリになると聞いていたのでね、チョット覚悟していました。
「コーギーは足が短いから装具の調整が難しい。」とも聞いていたのでね。

そして、今日、その調整した物が出来上がり装着したところ“問題無し”だそうで、1〜2日様子を見るそうです。




で、装具を装着したテラを初めて見ました。







特に装具に違和感を持っている様子も無く、







相変わらず、ご飯の要求をしていました。







オスワリしてご飯を待っているのは“おりこうさん”で結構な事ですけど、装具がちらっとしか見えないのよね〜。

「クルッと回らないかな?」と思って待っていてもなかなか立ちあがる様子無し。
「装具を付けると動きにくいのかな?」と思い始めたころ、水を飲むために立ちあがりやっと見る事が出来ました。







左足に装具がからまっている…やっぱり動きにくかったみたいね。




まだ、調整が必要のようです。







2010/07/03 1:43:37|十字靭帯
まだ、入院中。でも、チョット回復?
テラが入院して10日が経ちました。

部屋の掃除を毎日していても、どこからともなく現れるテラの“抜け毛”達。
“抜け毛”の発生源はいないのに「どこから湧いて出て来るんだっ!?」という現象が、続いていました。
でも、さすがに10日も経つと見かけなくなってきました。

常に足元でフワフワ浮遊していた“抜け毛”達がいなくなってスッキリしたけれど、なんか…うらさみしいわね〜。




さて、そんな中、私は相変わらずほぼ毎日“面会用テレビ”を見に動物病院へ通っています。

そして、モニターに映る“案外入院生活に馴染んでいるテラ”を見てほっとしています。
毎日変わりなく、基本的には元気で同じなんですけどね。毎日見てきます。




6月30日も行って来たのですが、この日はなんだかいつもより立ったり、座ったり、良く動く。

そのうちに、また立ちあがったと思ったらクルッとケージの中をひと回り…







「えっ?今、回った?!」

ピョコタンせずに、スムーズに、クルッと回っていました。

「歩いて良いの?」「歩けた!」「これは回復?」

そして「ご飯早くちょうだい〜!」とでも言っているのか、







吠えておりました。

そして、そして、またクルッと回って、







突然…







寝た!?



その後すぐ起きて、また回ったり、ご飯の催促をしたりを繰り返しておりました。

なんだかめまぐるしいテラでした。







2010/06/28 2:32:36|十字靭帯
入院生活
テラが入院したのが6月22日なので、テラ不在の生活が5日程経ちました。

2週間の入院は長いと思ったけど、テラが不在でも私はわりと平気なものだろうと思っていました。
しかし、案外淋しいもんですな〜!

そんなもんで面会にほぼ毎日行っています。モニター越しだけど。
今日(27日)も行っちゃいましたよ。日曜なのに。病院休みなのに。
忘れていたわ!病院に休みがあるの!




という訳で、昨日の面会での様子です。
テラも少しは淋しかろうと思っていたのですが…







案外適応力、いいです。

まあね。私が行く時間がいつも、もうすぐ夕飯という時間のせいもあるのですがね。
モニター越しに見るテラはいつもワクワク顔。

おかげ様で、私はなんだかほっとして帰って来る事が出来ます。

ケージの前を行き交う先生や看護師さん達に期待を込めたまなざしで…











何かを訴えかけています。




しかし、公園でビッコひいてから病院に連れて来て、それっきり私と会っていない訳だけど、疑心暗鬼に捕らわれて「僕は捨てられたかもしれない。あの人はもう迎えには来ないんだ!」な〜んて心理にはならないのだろうかね?

素晴らしいゾッ!!余計な事を考えない単純テラ!

それとも、自分の状況を良く理解しているのかな〜?




ところで、面会に行って、カメラ出して「写真撮って良いですか?」なんて言ったら、看護師さんが「撮って来ましょうか?」と言ってくれたので、お願いしちゃいました。

お願いした後「テラはカメラ嫌いだったわ!」と気付いたんですけどね。

モニターで様子を見ていたら、柵無しで撮ってくれようとしているらしく、ケージを開けたんですよ。
そしたら、テラが出てきちゃって…(そりゃあ開けば出るよな!)
片手にはカメラ。もう一方の片手でテラを制止させようと四苦八苦。
そのうえカメラになんて見向きもしないテラ。
そのうち見かねたのか、先生の1人がテラを押さえに入り…

という具合に撮っていただいた物がこちら!↓







お忙しいのに、ありがとうございました。







2010/06/26 15:26:43|十字靭帯
つっ…ついに…切れてしまった…
1週間ぶりになってしまいました。

テラは基本的には元気です。







ただ、今思えば、基本は元気なのに体がついていっていなかったのです。


22日の散歩はまた総合公園に行きました。
広場に着いたらそりゃあ当然のように走りたがる。
気候が暖かくなってきたので大変に調子の良い最近のテラ。
広場でいつものように遊びました。

ターンは足に良くないと獣医さんに言われているので、ターンをさせないよう、無理がかからないよういつも気にかけて遊んでいます。
まっすぐ走って行って、まっすぐ帰って来る。まっすぐ走って行って、まっすぐ帰って来る。
まっすぐ走って行って、まっすぐ…?んっ?なんだかヒョコヒョコしている?

良く見てみると、右後ろ足が地面に着いていない!?







去年の夏、右後足は『十字靭帯損傷』をやっているのでまた同じ事をしてしまったのかと、そのまま獣医さんへ連れて行きました。

そして、診察の結果ですね…
十字靭帯断裂!!
つっ…ついに…切れてしまった…
そんなに弱っていたなんて…

という訳でそのまま入院です。
2週間の予定です。

入院中飼い主に会うと里心が出て帰りたがるからと、面会はケージ越しのモニター越しです。







基本的には元気です。





早く帰って来い。