愛犬コーギーテラの事・イラスト等書いてます
 
2010/12/18 2:25:20|絵日記
3連結コーギー
先日、コーギー3匹で散歩した時の事を「コーギー×3で散歩」という記事で書きました。
その中で、3匹が縦に並んで“3連結コーギー”で散歩するという事を書きました。
そしてその3連結の状態を写真に撮って載せたかったのですが、暗くなってしまい、うまく撮れなかったのでした。

それから数日経ってですね、何故かふっと「写真に撮れなかったけど描いてみるか!」と思いまして、今更ながら描いてみたのです。

各自が前を歩くコーギーのお尻に鼻が付くほど接近して、ぞろぞろと連なり歩く様子です。
リードを持って歩く飼い主目線です。リード描いていないけど。

それではご覧ください。↓







えー。まあ。こんな感じです…。

先頭から、レオン君・テラ・エンジェルちゃんです。

描こうと思ったのは良いけど、レオン君とエンジェルちゃんの後ろ姿が良く分からず、テラを参考に描いたもので、3匹共肩が入った歩き方になっちゃいました。
特にエンジェルちゃんは女の子らしくもっと可愛い歩き方なのに…ごめんねー!

この3匹がですね、同じスピードでぞろぞろ歩く姿がなんだか面白いのです。
先頭のレオン君が立ち止まると後の2匹も止まっちゃうのです。追い抜いていかないのよ。
しばらく歩くとまた、バラバラになるのだけどね。
なんなんだろな?この時の犬達の気持ち…










ところで…
最近、左にある「にほんブログ村」のバナーをクリックしていただいている様で、ありがとうございます。
おかげさまで、只今コーギーランキング58位辺りにおります。
順位もですが、1人でも2人でもクリックして頂いている人が増えているというのはなんだか励みになりますね。
だって、わざわざクリックしてくれているんですものね。
更新、がんばろ!って思います。

そしてなにより、ふつつか者のこのブログを訪れてくださる皆様、いつもありがとうございます。

とにかく、お礼が言いたかったのです。
再度ですが、ありがとうございます。







2010/12/16 21:22:04|テラ
お留守番
もう、2日も経ったのね…

一昨日の夜、神奈川県民ホールへ行ってきたのです。私。
何をしに行ってきたかというと、コンサートです。ライブです。
“OKUDA TAMIO JAPAN TOUR MTR&Y 2010”
に参戦してまいりました。参戦とか言うほど激しいものではなかったけど…楽しかったわー!

いまだに思い出し笑いしちゃうわ―。漫才見に行ったのではないけど…
やっぱライブは良いわー。生“民”良いわ―。

今年前半のツアーは1回もチケット取れなかったからね。
これが、今年初で今年最後のライブだったのです。


という訳で、当然ながらテラはお留守番でした。
日常のお留守番より帰りは遅かったけど、終わったらまっすぐ帰って来たからね。23時過ぎには帰って来てたかな?確か…

テラにとって久々の夜遅くまでの留守番。
どんなに淋しがっているか、心細く思っているか…などと一応私は思っていたのです。(少しだけど…)
だから、用が済めばまっすぐ帰って来るのです。
でもね…多分テラに、そんなに多くの不安は無い様に見えるのよね。

玄関を開けると、ポツリポツリ迎えに出て来て、1〜2回おかえりなさいのジャンプをして、お留守番のご褒美にオヤツをもらうともう儀式は終わった様で、後は落ち着いたものです。







まあ、良く解釈すると信用があるって事じゃない?
待っていれば帰って来ると…だから不安は無いという事。

私もあまり騒がれたら出掛けられないからね。
テラは大丈夫という信用があるので出掛けられるのです。







「楽しかったですか?」なんてアフレコしてみたけど、テラがこんな事思っている訳なく…







本音はこちらだね。







遅くまでお留守番、御苦労さん!また、よろしくね!!







2010/12/12 23:57:50|テラ
コーギー×3で散歩
『おおね公園』で知り合ったコーギーのレオン君の飼い主さんから、先日、夕方の散歩のお誘いを受けたので、合流してきました。

今回の散歩のメンバーは…
まず、レオン君。




シブイネー!



今回紅一点のエンジェルちゃん。




プリティー!



そして、我が家のテラが合流してのコーギー3匹。


いつも、レオン君とエンジェルちゃんは一緒に散歩しています。
時々、テラが偶然会うと合流させてもらっています。

そして3匹で散歩する時、大体のパターンがあります。

まず、前半は3匹がそれぞれ好きな所を嗅ぎ歩く自由行動。
時々接近する事もあるけど、基本はバラバラ。フリーダム。

中盤に差し掛かるとオヤツタイム。
テラはいつももらうばかり。

後半になるとなんだかまとまって来て、一緒に散歩しているという感じになってくるのです。
3匹が縦に並んで“3連結コーギー”になることもあるわねー。
先頭がレオン君、真ん中がテラで、最後がエンジェルちゃん。
大体いつもこの順番。いつの間に決まるんだろう?この順番。


今回の散歩もほぼこのスケジュール通りに取り行われました。

まず、フリータイム。
3匹が付いたり離れたりしながら自由に歩きます。

それでも、日が沈まないうちに3匹一緒のところを写真に撮りたいと思いシャッターを切るのですが、なかなか納まらないのです。フリーダムなもので。

でもね、やっぱりね、レオン君とエンジェルちゃんはいつも一緒に散歩しているから接近率が高いわ。
レオン君とエンジェルちゃん2匹一緒の写真は撮れました。







テラはどうも出遅れ気味。
無理やりフレームに納めたらこうなっちゃった…







出遅れてますなっ!!

そして、オヤツタイム。
オヤツはレオン君の飼い主さんに頂きました。ごちそうさまでした。

で、オヤツタイムの写真がこちら↓







やっと、3匹を1つのフレームに納める事が出来ました。
テラはやっぱり出遅れているし、3匹それぞれがそれぞれに写っていて面白い写真だなー。
ブレ過ぎているけどね。

その後、“3連結コーギー”を今回もしたけど、暗くなってしまい写真にうまく撮れませんでした。

いつも1匹で散歩しているテラは気分次第であまり歩かない時もあるけど、同じ歩幅で歩いてくれる仲間がいると、やる気が出るのか良く歩いてくれました。

レオン君、エンジェルちゃん、また歩こうねー!







2010/12/09 21:28:29|テラ
健康診断
毎年、誕生日近くになるとテラは健康診断を受けています。今年も受けました。
テラ自身はまだまだ若いつもりですが(テラだけでなく飼い主もまだまだ若いと思っていますが…)結構おじいさんだからね。健康管理しておかないとね!

という事で、今年の結果ですが…
特に緊急を要する様なものは無く、おおむね健康です。

細かい事は色々ありますけどね。
歯石が少々付いているとか、耳垢が少々取れましたとか、後ろ足が震えているとか…
後ろ足の震えは今に始まった事ではないし、十字靭帯も切っているしね。要観察です。

あとは、老化による症状。白内障と心臓の雑音。
両方とも既に以前から言われていた事ですが、両方とも少々進行していました。
そのため白内障の進行を遅らせる目薬を始める事と、心臓の薬が1日1錠だったものが1日2錠に増えました。



さて、そんな診断が出た後の、ある日の散歩中、突如、親バカ飼い主は思いついた。「白内障を写真に撮っておけないかな?」と…
つまり、月に1回程度、目の写真を撮っておけば白内障が悪くなっているとか、あわよくば目薬のおかげで良くなってきているとかが分かるのではないかと思ったのです。
「悪くなってきている気がする。」じゃなくて、「確かに何ヶ月前より悪くなっている。」という確認がね、出来るな―!と…
「それが分かってどーするんじゃい!」という声が自分の中からも聞こえてきますが、それは置いておいて…

早速、カメラを取り出しテラに向けたら、カメラ嫌いなテラは当然目をそらし、一緒に散歩にしていた隣に立っている人に注目!







「そっちで呼んでないよー!こっち向いてー!」と言ったところで、タダでこちらを向く訳ない事は承知してますよ!

オヤツを取り出して注意をこちらに向けつつ、
「テラの目の写真が撮りたいのよ。目をこっちに見せてー!」
なんて言ったりして…そしたら…







こんな写真が撮れたりして…
ウィンクなんてサービスしてくれなくていいから目を開いてー!

でもね、考えてみればね、こんな明るい所じゃ瞳孔が閉じちゃうね!と思って日陰に移動して再チャレンジ!!







で、これが限界!

白内障どころかオヤツ持って必死にカメラ構えている私が写ってるわ!
それだけまだ白内障がひどくないという証拠ではあるけどね。

白内障が写真に写るにはかなり進んでからじゃないと写らないんじゃない?というのはウスウス気付いていたけどね。
まあやってみたという事で…

でも蛍光灯の下で良く見ると、素人の私が見ても分かるほど、白くなってきています。
だから、この状態を記憶しておくか!



そして、心臓の方ですが…
病名は「僧帽弁閉鎖不全症」というもの。
目安として症状を6段階で表すのですが、テラは6段階中の3段階です。
数字が大きいほど進行している事を表します。

心臓はそれこそ写真で記録しておく事ができませんねー。
でも…そうそう、犬は心臓が悪いと咳をするそうですよ。
テラもします。







こんな感じ。

お大事に!
あっ!気にかけるのは私でした!!







2010/12/07 22:03:56|テラ
犬のお知り合い
そういえば…
テラは現在住んでいるこの家に越してきて、11月で1年経ったのねー。
まだ、1年でしたか…。
すっかりと、まったり、ゆったり、がっつり、どっしり…毎日くつろいだ生活をしております。

さて、ここに越してきてからの散歩は圧倒的に秦野市にある“おおね公園”に行く事が多くなりました。
そして、ありがたい事にこの公園でも“犬のお知り合い”が増えました。

コーギーだと、レオン君・エンジェルちゃん・ももちゃん・みかんちゃん・ランちゃん。
それから、ヨーキーのセナ君・mixの杏仁ちゃん・ビーグルのリリーちゃん・柴犬のメアリーちゃん。

そして、ジャックラッセルのラムちゃん。



オスワリでポージング!

ラムちゃんサンキュー!!



飼い主さんもブログをやっているという事を聞いたのでね、じゃあ良いかな?と思って(何が良いんだか…)写真を撮らせてもらいまして、ブログネタにさせていただきました。

ラムちゃんの飼い主さんのブログは『ガングロ・ラム』です。



ただ、ラムちゃんとテラはお知り合いにはなったんだけど…なかなか…







お近づきになれなくて…

一緒に歩いていると接触するほど近づく事もあるけれど、基本的には距離を保ちたい関係みたい。

なんだか一定の距離を保ちつつ、意識し合っているのよね。




見つめ合っているのか…警戒しているのか…



こんな、誰とでも仲良く出来る犬では無いテラですがみなさん今後もよろしくネ!