昨日の散歩の続きです。
散歩の前半は西に向かって歩いていたので、西日が眩しくてね。やや下を向いて歩いていました。
ラムちゃんと別れてからもそのまま西に向かって歩いていました。
道がカーブしているので、しばらく歩くとそのうち西日を背にする様になります。
そうなると、目が楽になって来て視線が正面を向く様になり、自然と空が視野に入ってきました。
その視野に入った空には、紺〜紫〜ピンクとグラデーションのかかった大きな雲が一面にありました。
そして、振り向くと西の空は、大きな夕焼け。

ここの公園は空が広いので、色々な空を満喫する事が出来ます。
夕焼けも、グラデーションのかかった雲も綺麗だったなー!
テラはそんな空などには目もくれず、夕日を背に一目散に散歩です。

テラには空の色、関係ないもんね。一目散です。
まあ、一目散の理由は分かっています。
時々ですが、この道の先でオヤツをあげる事があるのでね、そのオヤツポイントめがけて一目散なのです。
毎日もらえている訳ではないのに…
飼い主の都合ですからね。そこでオヤツをあげるか、あげないかは。
それなのに何故か、今日は確実にもらえると信じているようでね、オヤツポイント手前最後の直線を軽快に進んでおりました。
オヤツポイントとは、トイレ前のベンチの事なんです。
軽快に進み、オヤツポイントにたどり着き、足をとめると、おのずと夕焼けが目に入って来たので、私、思わずカメラのシャッターを切ったのです。
オヤツを待っているテラをよそにね。
その写真がこれ↓

トイレの看板、ど真ん中!
そして、夕焼けを背にしたテラの写真も撮りたくなってね、不意にテラにカメラを向けたのでした。
テラはカメラ嫌いですからね。
テラの顔がカメラから背けて完全にあちらの方に向いてしまわないうちにと思って、焦ってシャッターを切ったのです。
そしたらね、こんな写真が…↓

トイレの看板、目立ってます。
決してトイレの看板の写真が撮りたかったのではないのですがね。
とにかく言いたい事は、夕焼けが綺麗だったという事なのでした。