愛犬コーギーテラの事・イラスト等書いてます
 
2011/05/14 23:46:43|テラ
季節は進む…
あらっ!?
前の更新から1ヶ月経ってしまったわー!

季節が春から少々進んでしまいました。
ちょっと天気が良いと、暑いものね。



画像1



満開だった桜はすっかり散って、青々とした葉っぱが満開になりました。



そして、今年もツツジがきれいに咲きました。



画像2



画像3



しかし、そのツツジも…



画像4



あっという間に散りました。



季節が夏に向かっています。

今年の夏は、また暑そうね。







2011/04/14 0:21:45|テラ
さくら♪さくら♪(その2)
今回の写真は、ヘルシーロードの南原小学校付近での桜です。



画像1



公園で撮っているのと違って、道ですからねー。ここは。
なるべく人がいないのを見計らって、パシャパシャ撮りました。



画像2



ここは以前よく散歩していた場所です。



画像3



テラにとって懐かしい場所なのか、なんとなく笑顔が多い気がするな!


最後は秦野市のおおね公園での桜ショット。↓



画像4



頭から“しだれ桜”が、パーッと咲いてます。

なんだか目出度い写真だな。







2011/04/13 2:07:15|テラ
さくら♪さくら♪(その1)
4月にしてはなんだか寒くありませんか?
それでも、今年も桜が咲きました。

毎年、桜をバックにテラの写真を撮ろうと試みているのですが、なかなか難しいのです。
カメラ嫌いですからね。テラは。

今年もチャレンジしましたよ。
今年の成果の一部です。

まずは、総合公園にて。



画像1



ちょっと人が写り込んでしまっているけど、なかなかイイ感じで撮れたかな?と思った1枚。
でも、これより一瞬前はこんな顔をしていました。↓



画像2



次の写真↓も、まあまあイイかな?と思える1枚なのですが…



画像3



一瞬前はこんな顔でした。



画像4



とにかく、撮りまくってまあまあな物が時々1枚撮れるのです。


これはね↓



画像5



すました顔して写っているけど、鼻先に桜の花びらがペットリ。
でも、可愛いから飼い主的にはOKな写真なのよね。



画像6



しかし、見事に貼りつくものですなー!!







2011/04/08 23:49:05|テラ
ちょっと振り返ってみた
先日の地震で、私の住むここ神奈川県平塚市はたいした被害はありませんでした。

それでも、ガソリンと食料や衛生品などが手に入りにくい時期があって、少々焦ったわ!!

米とパンが全く売っていないので、それならと小麦粉買ってお好み焼きにしましょ!と思ったら、小麦粉も姿が無く、じゃあせめてシリアルでも…と思ったらこれも全く無くって…
そうそう、ラーメンも無かったし、クラッカーとかビスケットとか腹もちしそうなお菓子も無かった。

牛乳もヨーグルトも納豆も…無い…
トイレットペーパーもティッシュも電池も売っていない。

ガソリンも大事にしないといつ買えるようになるか分からなかったから使う事を控えて、あちらこちらのスーパーを探し回る事をしなかったので、近所のスーパー一軒の事しか知らないんですけどね。
でも、どこも似たようなものだったようですね。

あの時は、いったい何を食べればいいの〜!!と叫びたくなったわ!
家にあるお米を大事にしなきゃ!とか思って、おじやにしてカサ増しした事もあったなー。
1回だけだったけど…
まあでも無事、なんとか細々と食いつなぎ、現在元気に生きております。
よかった×2!!

でもね、すっかり元通りではないが、今は買えるようになったから良いけど、あの時はいつになったら買えるようになるのか先が分からなかったら結構不安はあったな。
我が家の食料が完全に底をつく前に復活するのか、分からなかったからね。

いまだに安定した食料の確保が出来ていない被災地の方々は、あの食料が売っていなかった頃の私の不安の何倍もの不安が続いているのよね。


と、ここまでは昨夜書いたものです。
ここまで書いたら昨夜23時半頃地震が起きたので、ブログ書くのを途中でやめてテレビを見に行っちゃいました。

神奈川県は震度3。

仙台は震度6強。
しかも、津波警報が出ていたし…

避難所の人達は怖かったろうな。
原発も心配だし。

私が心配してもどうしようも無いのだけど、また、大変な事が起きていないかテレビから分かるだけでも見ておかないとね。




ところで、私がパソコンをしている時、ちょっと振り返ってみると、横でテラがこんな体勢になっている事が良くあります。↓



画像1



反対から見てみると、こんな状態。↓



画像2



おっ!のびたっ!!↓



画像3



あくびして…↓



画像4



寝返って…↓



画像5



また、寝た。

平和です。







2011/04/06 23:12:03|イラスト
なんとなく元気が出ない時
なんだかね…何故だかね…元気が無くって…

テラの事ではなく、私の事です。

あっ!基本は元気ですよ。
食欲もあるし、よく寝ているし…

ある時気が付いたらね、なんか気が滅入っていたようです。
連日のニュースで次々分かる震災後の被害の大きさや、あまりに悲しい出来事に悲観にくれたりしていたようです。



ところで、身近な方々から、ペットの様子が地震の前後にいつもと違うというお話を色々聞きました。

例えば、キジを飼っている人の話ですが、いつもは2回しか鳴かないのに、3月11日の地震の数分前に3回鳴いたそうです。
これは、また聞きですけどね。

犬飼いの方からは、地震の日を境に体調を崩したとか、甘えんぼになったとか、という話をいくつか聞きました。

そんななか、我が家のテラはですね…



画像1



なーんにも変わりません。地震前も後も。

昼も良く寝るし、当然夜もよく寝るし、食欲も、排泄も、なーんにも変わりません。



画像2



まあ、結構な事です。

体感できる余震がまだ続いていた時、人間達がオタオタしていてもなーんにも変わりませんでした。



画像3



大物なのか?鈍感なのか?

でも、ありがたい事です。



そして、私はいろんな太陽の絵を描いてみたら、なんとなく元気が出てきました。



画像4



太陽達を『ありかスケッチ』の方にも載せました。