AMAMI製作所
日ごろの出来事をお伝えします。
プロフィール
■ID
amami
■自己紹介
52歳の親父。平塚在住。
■趣味
旅、お菓子作り、料理、資格取得
■アクセス数
64,776
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・セレナ(18)
・旅行(2)
・おいしい店(40)
・料理(132)
・資格(3)
・バイク(2)
・温泉(11)
・その他(61)
コンテンツ
・
岩手旅行(10/7)
・
東北旅行(11/10)
・
合格(8/22)
・
いただきもの(7/29)
・
かぼちゃプリンを作りました。(6/10)
・
今年初のお菓子作り(1/28)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
pay pay(11/16)
・
Pay twice for Gyoza(11/15)
・
えー。(11/22)
・
次こそ(11/21)
・
おめでとう(7/9)
(一覧へ)
リンク
・
のりだぁーのガラクタ箱
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2013/05/14 20:50:20|
温泉
小田原温泉に行ってきました。
昨日、ドック受検終了後、念願の小田原温泉「八里」に行ってきました。とうほくのとらさんが教えてくれた温泉です。
1時間500円でした。休憩室利用だと1000円です。加温してましたが、循環しておらず、湯量は豊富でとてもきれいでした。浴槽は4人が限度で、深さが太もも上くらいあり、座ると口の中にお湯が入ってくる感じです。1時間入っていたら汗が止まらなくなりました。いいリフレッシュができました。
洗い場は4か所で、2か所はシャワーがついていました。お湯の蛇口が青の表示だったので、水しか出ないのではと心配しました。私的には赤にしてほしいです。それと帰りに靴を履いたところ、左の靴に何か入っていてビックリしました。良く見るとブルーベリーの飴でした。子供のいたずらと思いきや、他のお客さんの靴にも入っていたので、おそらくご主人が入れたものと思われます。お礼を言おうと思ったのですが、どこかに行かれたのかいられませんでした。また行きたいと思います。
コメントする
|
コメントを見る(1)
2013/05/13 21:43:04|
おいしい店
忍野村にあるケーキ屋さん
花の都公園から忍野八海に行きました。目的は美味しいスティックケーキ屋さんがあると聞き、食べてみるためです。勿論忍野八海にも行きました。
ニューヨークスティック(ソルベグラスヨコハマという会社が運営している)というケーキ屋さんで、1本220円(実際は180円程度で売られていた)のスティック状のケーキでした。お試しにアウトレットのチーズケーキを購入しました。5本500円でした。美味しかったので次回は、チョコなどの別の味を購入しようと思います。
トケイソウの写真があったので、入れました。
コメントする
|
コメントを見る(1)
2013/05/11 23:41:30|
その他
山中湖花の都公園に行きました。
ききょうやに行った次の日、山中湖花の都公園に行きました。丁度チューリップが見ごろでした。その後、ドーム内に入り、クジャクサボテン、エキウム、トケイソウ(写真なし)など珍しい花を見ました。
そこにも前日食べた信玄ソフトが売っていました。でも50円高かったです。
帰りに忍野八海に行きました。つづく。
コメントする
|
コメントを見る(1)
2013/05/09 22:50:55|
その他
ききょうや工場見学
信玄餅で有名な、ききょうやの工場見学へ行ってきました。目的は子供が大好物の信玄餅詰め放題にチャレンジするためです。210円で16〜18個詰められるとのことで行きましたが、残念ながら締め切られていました。しかし、アウトレットとして信玄餅の切り落としなど安く売っていました。そのほか信玄餅の包装体験や工場見学などとても楽しかったです。元々は和菓子屋から始まり、信玄餅がヒットしたため、有名になったようです。今も様々な和菓子が売られていました。帰りに信玄餅ソフトを食べました。美味しかったです。
後で分かったのですが、詰め放題は当日賞味期限のもののみなので16個詰めても食べきれないようです。包装体験は、4個300円で、リーズナブルでした。また行きたいです。 つづく。
コメントする
|
コメントを見る(1)
2013/05/06 23:33:07|
その他
芝桜見てきました。
GWに家族で富士芝桜を見に行ってきました。混むと思い、朝6時に家を出ました。富士宮市街で少し渋滞してましたが、その他はスムーズに会場まで行けました。天気も良く、富士山も見え、なかなか素晴らしかったです。ただ、会場内でB級グルメの吉田うどんや甲府のトリモツを食べましたが、イマイチでした。 つづく。
コメントする
|
コメントを見る(1)
<< 前の5件
[
136
-
140
件 /
269
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.