AMAMI製作所
日ごろの出来事をお伝えします。
プロフィール
■ID
amami
■自己紹介
52歳の親父。平塚在住。
■趣味
旅、お菓子作り、料理、資格取得
■アクセス数
64,768
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・セレナ(18)
・旅行(2)
・おいしい店(40)
・料理(132)
・資格(3)
・バイク(2)
・温泉(11)
・その他(61)
コンテンツ
・
岩手旅行(10/7)
・
東北旅行(11/10)
・
合格(8/22)
・
いただきもの(7/29)
・
かぼちゃプリンを作りました。(6/10)
・
今年初のお菓子作り(1/28)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
pay pay(11/16)
・
Pay twice for Gyoza(11/15)
・
えー。(11/22)
・
次こそ(11/21)
・
おめでとう(7/9)
(一覧へ)
リンク
・
のりだぁーのガラクタ箱
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2013/12/23 20:22:14|
その他
シーグラス集め
今日子供と自転車で大磯の海まで行ってきました。目的はシーグラスを集めるためです。以前は沢山あるイメージだったのですが、なかなか見つかりませんでした。細かな砂利を掘ると、Φ10oくらいのシーグラスが出てきました。1時間探しても小さなビンの底に少量溜まる程度しかありませんでした。テレビで紹介されてから人気が出たのか、本当に少なかったです。また別の場所で集めたいと思います。疲れたー。
コメントする
2013/12/18 0:06:21|
おいしい店
忘年会
職場の忘年会で、にかいのおく029というお店に行きました。名前からお肉料理が多いと思いましたが、料理はほとんどお魚でした。刺身の種類が多く、新鮮で美味しかったです。 子供が学校からもらってきたサツマイモとPTAのお手伝いでもらったサツマイモがあり、毎週芋ようかんや大学芋を作り、やっと残り一本となりました。昨日作った大学芋にザラメをかけてみました。残りの芋でスィートポテトを作る予定です。おなら出そうです。
コメントする
2013/11/11 22:07:24|
セレナ
リコール
またまた日産からお手紙をいただきました。どこの車会社でもリコールは多いですが、同じ車種に何回か続くと大丈夫かなって感じがします。近日中にディーラーに予約する予定です。さて、職場の人から観音寺のライムとレモンをいただきました。同時に同僚の家の庭で取れたゆずもいただきました。せっかくなのでみかんも入れて写真を撮りました。ライムは炭酸水に入れ飲みたいと思います。国産のライムとレモンは珍しいです。観音寺産は特に有名のようです。楽しみです。どれがレモンかわかりますか?丸い形の緑色がレモンです。
コメントする
2013/11/06 21:51:32|
その他
いもようかん作りました。
子供が学校で育てたさつまいもを持ち帰ってきたので、洋風いもようかんを作りました。せっかく作ったのですが、団子にされてしまいました。でもかわいいです。美味しくいただきました。帰宅したらまたディーラーからリコールのお手紙が届いていました。これで3回目です。多過ぎです。
コメントする
2013/11/03 0:01:55|
料理
大学いも作りました。
子供が学校からさつまいもをもらってきたので、大学いもを作りました。作り方も学校の先生から教えてもらった作り方です。フライパンに油大さじ4、砂糖大さじ4を入れ、弱火でふたをして20分くらい熱するだけで美味しい大学いもの出来上がりです。簡単にでき、美味しくできました。
コメントする
<< 前の5件
[
106
-
110
件 /
269
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2005-2012 SHONAN CABLE NETWORK. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.